ちゃんと咲いているのになんとなくチャンスが無くて紹介できないでいる花があります。

カノコユリもそんな花です。

8月の終わりに咲き始めて、9月になって咲きそろってきました。

DSC09502

ユリはやっぱり夏のイメージが強いので、撮っただけでそのままになっていました。

IMG_2541

花持ちがとても良く、しかも今も咲いている花があるほどで、とても長い間楽しむことができました。

DSC09423


同じくとても長く咲いてくれている花。

カノコユリの下の花壇で咲いているペルシカリア。

DSC09896

とても強健で手間いらず、増えすぎるのを抑えるほうが大変です。


和のコーナーで渋く咲くヤブラン。

DSC00033

景色を造ってくれる和のコーナーの脇役ですが、気がついたら花が咲いていました。


秋の花ですが、写真を撮るのが難しすぎて紹介できずにいた花。

DSC09749

白のミズヒキです。

赤のミズヒキも庭にはあって、周辺の山野にもたくさん自生しています。

が、良い写真がありません。


最後にポリアンサローズのマリーパヴィエ。

DSC00051

四季咲き性のバラですが、どう剪定してよいか分からず、花が終わったあと房の下で切り落としていただけですが、いくつか花芽があがってきています。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング