カードマジック カードマジック&種明かし集 入門カードマジック

Four Aces【フォーエース】の種明かし・解説|ある意味イチかバチかなマジック

概要

フォーエース マジック概要

難易度 ★★☆☆☆
汎用性 ★★★☆☆
インパクト ★★★★☆

現象
4枚のエースを抜き出し、それらを裏向きでテーブルの上に並べます。
それぞれのエースの上に3枚のカードを裏向きのまま重ねた状態で、観客にどれか1つの山を選んでもらいます。
指を鳴らして観客が選んだ山にあるカードを表に返すとなんと、エースが4枚集まってきています。

 

実演

 

タイトルにもある通り、「イチかバチか」なマジックです。笑

エースの移動は間違いないのですが、「マジシャンズチョイス」という技術を使って、相手に半強制的にエースの山を選ばせます。

しかしこのマジシャンズチョイスなしで一発で相手がエースの入っている山を選んでくれた時の驚きはすごいものとなります。

 

マジシャンズチョイスはフォースの一種で、様々なものがありますが色々なマジックへの応用が効くので覚えておいて損はありません。

このマジックを練習する中で習得してしまってはいかがでしょうか?

 

フォーエース解説

このマジックで使うテクニック

 

「4枚のエースを使用します」

などと言いながらデックを表向きにスプレッドしていき、4枚のエースをアウトジョグしていきます。

全てのエースをアウトジョグしたらデックを閉じ、4枚のエースを抜き出して手に取ります。

デックを裏向きにして、エース4枚を表向きのままトップに乗せてデックを揃えます。

デックを広げてエース4枚を見せますが、この時裏向きのカードも数枚一緒に少し広げておきます。

エース4枚を右手に取って観客に示しながら裏向きのトップから3枚目のカードの下にブレイクを作ります。

デックの上にエース4枚を乗せて揃え、ブレイクより上の7枚を右手にビドルポジションに取り上げてしまいます。

スムーズにやることにより観客からは単に4枚のエースを取り上げただけに見えます。

ここでシークレットアディションを行います。

すなわち、一枚一枚エースをデックの上で裏返して見せながら、裏向きの3枚のカードをトップカードの下に入れてしまいます。

テクニック

 

シークレットアディションが終わった時、デックは上から順に[ A, 関係ないカード x3枚 , A x3枚 ]となっているはずです。

すぐにデックの上から順に4枚のカードをテーブルの上に並べて配っていきます。

観客はテーブルの上の4枚のカードが全てAだと思っていますが、実際はAは左端だけです。

「それぞれのエースの上に3枚ずつカードを重ねていきます」

などと言いながら、左端から順にカードを3枚ずつ乗せていきます。

この時点で一番左端のパケットにエースが4枚集まることになります。

デックを一旦脇に置き、

「軽く位置をシャッフルしておきます」と言ってパケット同士の位置を2.3回入れ替えます。

どことどこを入れ替えても問題ありませんが、相手が右利きであれば最終的にエースのあるパケットが左から2番目に来るように移動させます。

相手が左利きの場合は右から2番目です。

ここから「マジシャンズチョイス」というテクニックを使って相手にエースの入っているパケットを選ばせます。

相手は自由にパケットを選んでいるつもりですが、マジシャンは相手の選択をコントロールする事が可能です。

説明上、パケットをマジシャンから見て左から順にA,B,C,Dとします。(Bがエースの含まれているパケットです)

「どれか1組のパケットを取って、手前に置いてください」

そう言って観客に1組のパケットを選ばせます。

パターン1:1回目でBを選んだ場合

心理学的な要因から、観客が右利きなら高確率でBのパケットを選ぶはずです。

Bのパケットを選んだらそこでマジックは終了です。

指を鳴らすなどのおまじないをしてカードを表にし、全てのエースが集まっている事を示します。

一番きれいなパターンですね。

パターン2:1回目でB以外を選んだ場合

1回目の選択でB以外、例えばAを選んだとしましょう。

「もう一組好きなパケットを取って手前に置いてください」と告げます。

ここでもB以外、例えばCを選んだ場合について説明します。

「ではこれらのカードは除外しておきます」

と告げて選ばれたカードを脇にどかすと、最初に並んでいたパケットのうちBを含む2組が残っています。

「最後の決断になります。どちらか片方のパケットを手にとってください」

と言ってどちらかを選ばせます。

観客がもしBを手にとった場合は

「ではあなたの選んだパケットにエースを集結させます」と言い、表に返してエースが集まっている事を示します。

観客がもしB以外を手にとった場合は

「3つのパケットを取り除いて頂きましたが、残ったのはこのカードです」と言い、エースが集まっている事を示します。

パターン3:1回目でB以外、2回目でBのパケットを選んだ場合

最後のパターン、2回目の選択でBを選んだ場合です。

この場合相手側にはBを含む2つのパケットが置いてあるはずです。

選ばれなかった2つのパケットを取り払って

「候補として2つのパケットを選んで頂きました。最終決定です、どちらかのパケットを手にとってください」

と言います。

あとはパターン2の最後と同様です。

Bのパケットを手にとった場合はそのパケットを開き、B以外のパケットを取った場合は「こちらのパケットが残りました」と言ってBのパケットを開けばOKです。

 

フォーエースのポイント

演技力が重要

マジシャンズチョイスは相手に「自分自身で選択した」と思い込ませる必要があります。

最初からエースの入ったパケットを選択してくれれば問題はありませんが、他のパターンの場合は臨機応変に演技しなければなりません。

この時、「1つのパケットを選んでください」ではなく「手にとってください」と言うことが重要です。

「選んでください」と言うと相手はそれが最終決定だと思い身構え、迷いだします。

フランクに「取ってください」と言うことにより最終決定ではないと印象づける事ができるので、2回目、3回目と選ばせた際の違和感が軽減されます。

パケットの選択はサクサクと

選択にあまり時間をかけさせると、相手にとっての「何度も選んでいる」という感覚が強くなり違和感が増します。

マジシャンズチョイスの基本でもありますが、相手に考える間を与えずどんどん選んでもらいましょう。

メンタルマジックに近い側面もありますが、このようなマジックでは相手に考える暇を与えないことが重要です。

 

まとめ

通常のエースの移動でも十分不思議ですが、加えて相手が選んだパケットに集まることで不思議さが増しています。

マジシャンズチョイスにはいくつか種類がありますが、今回紹介した方法は4つ選択肢があれば何にでも使える汎用性の高い方法です。

とはいえ、一度演じた相手に何度も見せることはできないので、色々な人に演じて練習してみましょう。

タネコレは「本一冊より安く、本一冊より多く、本一冊よりわかりやすく」をモットーにあらゆるマジックのやり方やテクニックを紹介しています。会員になると本サイトで紹介している150種類以上のコンテンツを全て見ることができます。

TANECOLE MAGIC 会員について

 

初心者の方やおすすめのマジックを知りたい方は以下のまとめ記事もチェックしてみてください。

 

-カードマジック, カードマジック&種明かし集, 入門カードマジック
-,