台風対策(2): ご自宅で行えるケア! | ★ホリスティック獣医Saraによるココロとカラダにやさしい医療のご提案★    ~往診/Skype/LINE/ビデオ電話/メール相談受付中~

★ホリスティック獣医Saraによるココロとカラダにやさしい医療のご提案★    ~往診/Skype/LINE/ビデオ電話/メール相談受付中~

<イギリスと日本で活動、欧米学会に所属。往診やSkype/LINE/ビデオ電話/メール相談にて犬・猫・小動物の『オーダーメイド』医療(西洋医学、ホメオパシー、アロマ、ハーブ、食事指導など)をご提案!WEBセミナー・飼い主さまのためのランチ会などのイベントを開催!>

こんにちは音譜

ホリスティック獣医Saraです天使

 

 

 

台風がふたたび発生しているとのことで大雨が予想されていますが、皆さん大丈夫でしょうか!?

前回に引き続き、今回もご自宅で行える台風対策について、お伝えしていきますひらめき電球

 

 

 

 

 

<台風に備えるためのホリスティックケア>

台風がもってくる病気の代表的なものって何でしょうかはてなマーク

前回ブログでお伝えしていました合格

読んでいなかった!という方は是非こちらをご覧くださいませ)

 

 

 

といっても・・・・

 

 

 

まぁ、答えを言わないと進まないので(笑)・・・にひひ

 

 

 

 

先に答えを言ってしまいますが・・・・足あと足あと

 

 

 

 

細菌ウイルスなどの感染症ですネひらめき電球

 

 

 

 

そうすると感染症の対策として、皆さんは免疫を上げるものを与えよう!と、きっと思うのではないでしょうかはてなマーク

たしかに、その考え方も大事なのですが、実は免疫をあげるといっても本当は段階を経て行わないと、実際にはなかなか上がらないものなのです。

土台がない状態で上の部分を備え付けようとしてもすぐに崩れてしまう家と同じようなものと、考えてみてください。

様々な方法があるので、そこだけの観点で考えてしまうと、大事な部分の抜け落ちが出てしまいがちですパー

 

 

 

 

細菌ウイルスなどの感染の防御の役割を果たしているのは身体のどこでしょうかはてなマーク

 

 

 

 

・・・・・

 

 

 

 

・・・・・

 

 

 

 

あらゆる粘膜です。

 

 

 

 

それは気管・目・腸など粘膜になります星

そのため、感染すると大体、鼻水・目やに・涙・咳・吐き気・下痢などといった粘膜に関係した症状が出てくるのですあせる

 

 

 

 

・・・ということで、

 

 

 

 

免疫の機能を高めるだけでなく、粘膜のケアを十分にしてあげることをお勧めします馬

これをやるかやらないかは大きな差になりますヨブタネコ

 

 

 

 

いろいろあるのですが、今回は取り入れやすいハーブを2種類ご紹介チューリップオレンジ

 

 

クローバーエルダーフラワー

 

イギリスにいけば、ありふれたスーパーでも簡単にエルダーフラワーのコーディアルが購入できます

ジンやカクテルにも入れられていてとても一般的なハーブですが、抗ウイルス抗菌作用があるだけでなく、利尿作用発汗作用もあると言われています。

 

 

実際に犬の細胞をつかった実験でも、エルダーフラワーにはインフルエンザウイルスを抑制する効果があるということも証明されているのです(1)わんわん

そういうわけで、ヨーロッパのほうでは風邪インフルエンザ対策としてエルダーフラワーがよく飲まれているのですヨ足あとコーヒー

マスカットやリンゴのような、少しカモミールにも似たようなお花の香りが、動物たちの気持ちも落ち着かせてくれますニコニコ

日本でもハーブ専門店に行けば置いてありますし、インターネットのオンラインショップでも購入できますので、ぜひ探してみてください^^

 

これからのシーズンの風邪・インフルエンザ対策に、動物と一緒に皆さんもハーブティを飲んでみたらいかがでしょうかDASH!

 

 

 

 

それから、もう1つ!!

 

 

クローバーマシュマロウ

 

粘膜を強化するといったら、マシュマロウが代表的なハーブになります。

 

 

 

 

スリッパリーエルムも有名ではありますが、商品化されるのに乱獲がすすみ絶滅の危機にあると言われています・・

こちらは樹皮が原料になっているので、植物への負担が大きいのです汗

ホリスティック医療では地球環境にも目を向けたケアを行いますので、スリッパリーエルムはオススメしていません目

 

 

 

 

マシュマロウは以前もご紹介したことがあるのですが、かなり万能なハーブです。

というのも、一箇所だけではなくあらゆる粘膜を強化してくれるから。

以下の症状におすすめです合格

 

 

クローバー気管支炎・咳

クローバー喉頭炎・喉の嗄れ

クローバー口内炎・歯肉炎

クローバー鼻水

クローバー目やに・ドライアイ

クローバー嘔吐・下痢

クローバー便秘

クローバー膀胱炎・尿石症

クローバー皮膚病(ドライスキン・傷・潰瘍)

など・・・

 

 

 

粘膜を保護してくれるだけでなく、炎症を落ち着かせたり、痰を排出する作用(去痰)、緩下作用(便を緩やかに出す作用)などももっているといわれています走る人

 

 

またマシュマロウというと、お菓子のマシュマロを想像した方もいるのではないでしょうかはてなマーク

 

 

それもそのはず、実はかなり昔にマシュマロというお菓子が誕生した時代には、このマシュマロウから取れるネバネバの成分(でんぷん)が利用されていたのです。

ハーブティを高い濃度で作ると少しトローっとしてくるのが分かりますコーヒー

それが粘膜に良いということで、古代エジプトでものど飴として食べられていたのだそうです。

今ではそれはほかのゼラチンなどといった代替品に取って代わりましたが、名前は同じ。

お菓子のマシュマロとハーブマシュマロウのルーツは一緒だったんだ!と覚えておいてください^^

 

 

また、猫ちゃんの研究で、咳を鎮める作用がマシュマロウで見られたという報告もあります(2、3)。

ブルーマロウでもOKですあじさい

お花好きなこがいて、そのままボリボリ食べちゃうこもいるくらいですヨ(笑)

手作り食にそのまま入れてしまってもOK音譜

 

 

 

 

ちなみに、ウサギさんにもオススメですウサギ

草食動物へのハーブはかなり活用できますヨ!

 

 

 

 

 

ハーブティを与えるときは、人が飲む濃度をお湯で薄めていただき、2-3倍希釈してください足あと

今回ご紹介した2種のハーブティはどちらでも、犬・猫・うさぎ・フェレット・ハムスター・鳥さん全てに活用できますキラキラ

本格的に治療に使いたい場合はチンキハーブパウダーのカプセルのほうが濃度が濃いので有効です。

ハーブティを与えるとしても、予防目的にするのか?治療目的にするのか?で濃度を変えますパー

治療目的の場合は、もっと濃度をこくして量を増やして与えることができます。

そのあたりは動物の体調によって量が変わりますので、気になる方は個別にご相談くださいネにゃー

 

 

 

さて、台風が増えてくると発作も多くなりそうですが・・雨

発作対策については、今月20日発行のメルマガを是非読んでみてください。

てんかん持ちの動物を飼っている方は必見!!

そちらにいろいろと記載しました合格

「メルマガに登録しているのに届いていない!」という方が時々いらっしゃるのですが、

ほとんどではメールの設定が異なっているために自動的に迷惑メール受信箱に入れられてしまっていることが多いです。

是非確認してみてください目

皆さんそれぞれのメール設定を変更することは私のほうではできませんので、

各自ご確認いただき、設定の変更をしていただく必要があります。

例えば、ヤフーメールであればヤフーのほうで、グーグルメールであればグーグルのほうで確認してみてください

 

 

 

その他、ご自宅で行える秋対策のケアについては、こちらの記事でもご紹介しています。

たとえば、室温の設定なども結構大事だったりしますよ~

秋の花粉症についても少し記載しました。

合わせて参考にしてみてくださいネ霧

それではまた!まるちゃん風

 

 

 

クローバー人気ブログランキングに参加しました流れ星

ダウンポチっと押していただけると嬉しいです^^

 

 

 

にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ

 

 

<参考文献>

(1) Zakay RZ, Varsano N, et al. Inhibition of several strains of influenza virus in vitro and reduction of symptoms by an elderberry extract (Sambucus nigra L.)  during an outbreak of influenza B Panama. J Altern Complement Med 1995; 1(4): 361-369.

(2) Nosál'ova G, Strapková A, Kardosová A, Capek P, Zathurecký L, Bukovská E. [Antitussive action of extracts and polysaccharides of marsh mallow (Althea officinalis L., var. robusta)] [Article in German]. 1992;47(3):224–226.

(3)  Sutovska M, Nosalova G, Franova S, Kardosova A. The antitussive activity of polysaccharides from Althaea officinalis L., var. Robusta, Arctium lappa L., var. Herkules, and Prunus persica L., Batsch. Bratisl Lek Listy. 2007;108(2):93–99.

(4) Niko B, Krassimira Y, et al. Influence of the extraction solvent on antioxidant activity of Althaea offinalis L. root extracts. Cent Eur J Biol 2014; 9(2): 182-188.

 

 

 

クローバー往診をご希望の飼い主さんへ

詳細は当院ウェブサイトをご確認くださいませ合格

お問い合わせフォームからでもOKです。

 

 

 

クローバーメルマガ登録をご希望の方へ

メルマガでしかお伝えしていないことがあります!

「メルマガ登録したいのですがどうやったら登録できるのでしょうか?」とのお問い合わせが増えてきましたので、フォームを設置することにしましたグッド!

ご希望の方はコチラのフォームからご入力くださいませ 天使

(毎月1-2回のペースで発行しています)

 

 

 

クローバー獣医師の方へ

<獣医ホリスティック医療研究会のメンバーも募集中です>

日本だけではなく、イギリス、アメリカ在住の日本人獣医師も含め、現在少しずつ人数も増えてきています流れ星

研究会詳細についてはコチラをご覧くださいビックリマーク

近々、症例検討会を行う予定です!

(興味のある獣医さんはお気軽に直接メッセージください)

 

 

 

アオキラ動物たちが健康的に,毎日笑顔で過ごせますようにアオキラ

イギリスからお届け!ホリスティック獣医Saraでした翼

 

クローバー当院ウェブサイト

Twitter
Facebook
Instagram

 

 

 

リブログ歓迎ですグッド!

ご自由にどうぞビックリマーク