モノを扱っている場合は
記帳が大変
 
 
 
特に
ハンドメイド作家さんなど
 
材料がある方は
 
 
期末である12月末日時点で
手元に残っている材料を
 
「棚卸資産」として
翌年に繰り越し処理をします^ ^
 
 
 
つまり
今年じゃなくて
来年以降の費用にするってこと。
 
公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪

働く女性のお金と時間の専門家
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

買ったものが丸々残っている場合は

簡単♪

 

 

買った金額を

仕入から棚卸資産に振り替えればOK

 

関連記事はこちら

 

 

 

 でも現実は

 

ビーズを買って

アクセサリーを作って販売してるなど

 

 

材料を継続的に仕入れて利用している場合

いつ買ったものが

残っているのか

わからないですよね?

 

 

 

さて、この場合

どうしたらいいでしょうか?

 

 

答えは

 

残っている数量を把握して

最終仕入時の単価を掛けた金額を

仕入から棚卸資産に振り替える

 

 

参考:令和4年分 青色申告の決算の手引き

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2022/pdf/025.pdf 

 

 


最終仕入の単価とは、

最後に買った時の単位あたりの価額

 


 

例えば、
最後に買ったビーズが100グラム、500円でした。

12月31日にビーズが50グラム残っています

 

 

最終仕入の単価は

500円 ÷ 100グラム = 5円

 

12月31日に

ビーズが50グラム残っているので、

 

5円 × 50グラム = 250円

 

12/31

(借方)棚卸資産 250

(貸方)仕入    250

 

 ※勘定科目は会計ソフトによって

多少異なります^^;



わかりましたか^^?

 

 

文章だとわかりにくいことも

自分ゴトで考えると、

スッと頭に入ってきますよね♡

 

 

 

わからない場合は、

記帳講座をご検討くださいね!

 

 

事前にLINEでご相談いただければ

動画講座もご受講可能です^ ^

 

(ちょっと条件がありますので

必ずご相談後にお申込みください🙇‍♀️

 

 

 

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「起業女性必見♥
 確定申告がサクッと終わるマル秘テクニック(PDF)」
無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

 「確定申告」

と、メッセージを送ってください。