帰宅の儀式 | りっつんママの育児奮闘記

りっつんママの育児奮闘記

小学1年生の男子と、
ワガママ保育園女子の
爆走育児を綴る
ワーママの絵日記です。

皆さん、こんにちはルンルン
ご訪問頂き誠にありがとうございます。

このブログは、3歳の息子(りっつん)と、バタバタワーキングマザーの私(ぴーこ)と、のんびり屋のパパの日常を絵日記で綴ったものとなっております。


どうぞ、よろしくお願い致しますルンルン

いいね!やコメントを下さる方、フォローして下さった方、本当にありがとうございます。
めちゃめちゃ嬉しいですキラキラ
ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符
ニコニコりっつん3歳7か月


保育園からの帰宅する際、息子が必ずする儀式(?)があります。


◆帰宅の儀式


保育園からの帰り道、マンションのエントランスに入ると息子が必ずとる行動があります。

それは、

マンションエントランスの入口に母を立たせ(動くと怒る)、自分が迎えにいくシチュエーションを演じるという行動

です。






しかも、これには続きがありまして。

息子が私を迎えにきた後は、今度は私が息子を迎えに行くシュチュエーションも再現しないとだめなんです。


無理やりエントランス奥まで歩いていかせ、


しかもその距離が近いと文句を言われ、


「迎えに来たよ」と言う演技をする。



これをしないといつまで経っても帰ってくれません。

非常に面倒くさい。

しかも、なぜか「おかえり、お母さん♡」と、普段は「ママ」呼びのくせに、この時だけ「お母さん」と呼ばれるんです。


「りっつん、迎えに来たよ」と、母が迎えに行き、息子が「わぁい♡お母さん大好き♡」と母の足元に抱きついてきたらようやく儀式終了。

一体これになんの意味があるんでしょうかね〜?

母としては、荷物も重いし、暑いし、

一刻も早く家に帰りたいんですけど。

りっつん、夏だけでもこの儀式、割愛できませんかね?


シャンパンロゼワインプリンシャンパンロゼワインプリンシャンパンロゼワインプリンシャンパンロゼワインプリン

頂いた拍手などを励みに更新しておりますキラキラ

現在、ランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いしますキラキラ



☆ ★ ☆ お小遣いサイト モッピー ☆ ★ ☆ 
▼ 無料会員登録はこちらから ▼

モッピー!お金がたまるポイントサイト

広告多数で付与ポイントも他より多め。
結構重宝させてもらっています。


サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
遊びのコンテンツがいっぱいで、遊びながらポイントを貯めていく感じです。