【家計管理】ライフプラン表は心の安定剤

 
 
 
 
いつもご覧にいただきありがとうございます。   
 
 
 
 
 
keiko.です。      
 
 
 
 
愉しんで生活を整えています。
家計管理を考えるのも大好きです。
 
 
 
 
今日は
 
『ライフプラン表』
 
についてご紹介しますね♡
 
 
 
 
 
同年代のもゆさんのブログを
読んで苦しくなりました。

 
 
我が家も、もゆさん宅と事情はちがいますが
新築戸建てを二軒建ててます。
 
 
 
 
何とかなると二軒目を着工しましたが…
 
 
 
 
 
のしかかるローンの返済
子育て費(三人ともお金のかかる野球を…)
完成後も家や庭の外構にかかる高額な出費
 
 
節約しても節約しても予定外の支出が止まらず
 
 
 
夜中に目が覚めて
不安に押しつぶされそうになります。
 
霧の摩周湖
 
 
 
 
先週、過去10年の家計簿の収支を計算しました。
(家計簿はつけるだけだったので)
 
 
去年まで毎月の支出額は
平均60万円という生活でした(驚き
 
 
 
そんな精神的に追い詰められ
気が狂いそうになる
私が落ち着けるようになったのは
 
 
 
5年ほど前に夫から退職金と年金の
支給予定額を教えてもらい
ライフプラン表を作った時からです。
(それまで知らなかった!)
 
 
 
 
 
受取額から逆算しました。
 
・家族のライフイベント
・今の生活費
・子供の成長による生活費の増減
・ライフイベントの支出予定額
・現在、退職後、その後の収入予想額
・収入に対して生活費の不足額
 
 
 
 
収入に対して生活費が不足している分を
退職金でどこまで取り崩して補うかを
決めました。
 
 
 
老後、退職金内で生活するには
何歳までどの位の収入があれば
生活できるかを把握出来るようにしています。
 
 
 
 
このライフプラン表と家計管理の収支表は
私の心の安定剤になりました。  
納沙布岬
 
 
 
 
今でも大丈夫とわかっても
時々不安になる事があります。
 
 
でも安定剤があるのとないのでは
不安の大きさが違います。
 
 
 
 
 
 
次回は【2000万円問題、
捨て学を学んだ私の老後費の考え方】です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

フォローお待ちしています。

 フォローしてね…

 

 

 

 

  

 

 

          

 

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
ポチッと応援お願いします。

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

にほんブログ村のランキングに参加しています。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ

ポチッと応援お願いします。