329. 気になる本!! | 脳腫瘍の後遺症と2024年からは悪性リンパ腫と闘うマッキーの記録

脳腫瘍の後遺症と2024年からは悪性リンパ腫と闘うマッキーの記録

40代で余命宣告され、脳腫瘍手術〜リハビリを乗り越えた体験記です。

昨年から気になっていた本

ぼくはイエローでホワイトで、

 ちょっとブルー

      (ブレディみかこ著)

 

1月1日(水)A新聞の対談で、

・・多様性って何だ「誰も否定されないこと」・・

という対談記事を読んで、

思い切って、読むことにしました。

 

「なぜ多様性が大事か」

英国の中学校に通う息子の問いに

うんざりするほど大変だし、

 めんどうくさいけど、

 多様性は無知を減らす

と答えた母、みかこさん。

 

エンバシーとは何か」

という期末試験の問いに、息子は、

自分で誰かの靴を履いてみること

と答えた、とあります。

 

「共感する」と辞書にはありますが、

他者の立場を想像して、理解しようとする

 自発的で知的な作業

とみかこさんはいいます。

 

このやりとりは、何だ!?

 

突き詰めると、英国のEU離脱や

Mr.トランプ、どこかの国の一国支配主義・・

 

「自由とは」「公平公正とは」

「個を尊重するとは」・・

 

発達障害や特別支援教育を

勉強していると、避けては通れない

問題が、見えてきます。

 

オリンピック・パラリンピックの

今年。

 

自国や自分の利益だけではなく、

地球規模や人類として、

物事をグローバルに考える年に

したいものです。

 

スイスで行われていた

「ダボス会議」で取り上げられた

地球温暖化対策で10年、100年先の未来に、

何を残し、何をつなげていくか、

世界のリーダーたちは、真剣に話し合い

実行にこぎつけてもらいたいものだと、

期待します。

 

それこそ、真の世界のリーダーに・・・

 

ちょっと、マジな話になりましたが、

ブログを読んでくださって、

ありがとうございます。

 

だからって、どう?

と思われるかもしれませんが、

「忖度」や「共感」で終わりにしない、

「能力」を育てていきたいと思います。

 (湯島天神2020

今月の湯島天神の風景です。

この重そうな絵馬には、

何が書かれてあるのでしょうか?

気になりますが、あえて

見ないように通り過ぎました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ポチッと応援よろしくお願いしますラブラブ

 


人気ブログランキング