創造性の開発 新規商品を企画しよう

新規商品企画の成功学
求むる所第一義
随時随所楽しまざるなし

発達心理学の教えの通り

2020-03-25 04:28:49 | Weblog

 おはようございます。

 肺炎が蔓延し、外出禁止が世界に広がり、ニューヨークも1か月近く外出制限。経済活動維持のために在宅勤務がカギになり、各社はテレビ会議システムで相対面談を少なくしようとしています。

 テレビ会議の欠点は、誤解を恐れ、偉い人の独演会か、報告会になりがち。創発が期待できません。在宅学習や自宅勤務できる人は一部、能力と業種と組織によって可能だと思います。

 多人数の会議をなくすのが効果的です。配布資料を読み、意見があれば参加。結果はシステムがあれば十分と、OA流行時代にディレード会議が理想と言われました。今ならシステム化できます。

 担当者の課題に取り組む意思が条件。情報端末で自宅学習し、物作り。小学校は粘土、模型作りなど工芸の授業があり、算数などの講義は無し。性格形成に役立ち、子育てに役立ちました。発達心理学の教えの通りです。

 在宅勤務の可能な条件は2つ。担当者と指導者の能力。個の読解力と意欲が必要。勉強も同じです。在宅では食べてから仕事となるのが人。自己管理は難しい。子供は習慣化を達成感でできます。

 組織の課題もあります。東京NTTコールセンターでクラスターが発生。センターなら沖縄、北海道、台湾で可能です。フラット化の影響か、災害があれば被害甚大です。組織を細かく仮想化します。

 高齢被害者の振り込め詐欺は東南アジアからの電話。分散の仮想センターをNTTは構築していると思っていました。東京とは詐欺団より遅れています。恐れ入り谷の鬼子母神。さらにK1に感染があればマス、至る所が劣化。

 最先端のクラウドの仮想的なシステムで学校教育が急務。課題はシステム維持と不正攻撃対応です。企業はサービスを自動化し、主婦、学生、リタイヤの人なども学童クラブシステムのユーザーにしてゆきます。

 報告書や決裁書を分かり易く、上手に短時間にまとめ、ネット経由で上司に提出し、相談する能力が前提条件です。セールス活動報告と同じです。論文提出の多い大学はできています。子供は容易に習慣化できます。

 在宅勤務できない企業や人は情報社会の敗者になります。在宅勤務者に管理能力も必要です。在宅業務可能でなければ、低賃金の労働者の可能性が高まります。通勤電車で通い、次第に海外の人やロボットに負けるからです。

 接客業務はロボットが解決策。無人化です。小型の自動調理機が在宅勤務のニーズです。例えばお寿司を作る電気釜、あんこ菓子やケーキなどを作る、親子の遊びにも使える小型の電気器具です。子供が情報機器や情報システムに慣れ、モノ作りを好きになれば生きる力も学ぶ力も育めます。

 運搬作業の自動化が工場自動化のカギでした。物流の自動化が少子高齢化の解決策です。運搬は可能な限り自動化し、業務用に自動運転車やエコ自動車の導入が進むでしょう。そうなれば結構な未来です。南無大師金剛遍照。

 今日はここまでにします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学童に在宅業務を教育 | トップ | 終活し暇に任せて考えて »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事