”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

どうせなら・・いやいや。

こんばんは。
やっぱり結構降ったんですね、昨日。

観測地点が離れてますが、
そこそこまとまって降ってみたい。

今日も、まだ少し土が重いです。

以前の畑を思い出します。

でも、あそこまで酷くはないですし、
黒いマニキュアも出来ません。

あれは異常でしたね。

今日の作業は、
朝一でキャベツの追加分の鉢上げから。


左は成長の早い分。
真ん中は遅めで、右は虫食い有り。

退治してますが、一応隔離しときます。

固定種の種だと、発芽が揃えられても、
その後にこのように差ができます。

厄介ですが、これは仕方ないですね。

でも、発芽が揃うと、
すぐに陽の下へ出せますので徒長無し。

成長も早いですね。

1回目と変わりありませんし、
ちょっとだけ成長がいいかも?

もうしばらくしたら、
深ねぎと葉ネギ(太ネギ)の鉢上げも待ってます。

かなり猫にやられてますが・・・

その後は、Cの畑へ行って畝作りの続きです。

実は、畝が4列目以降にズレが出てました。

緑肥は3列までしか蒔いてないので、
修正を加えました。

そのせいもあって、今日は2列のみです。

ちょうど、地主さんの里芋の両サイドの場所ですね。

写真は入口側からです。


2列作り終えてから、
余裕で、4列分は緑肥が蒔けると思ってましたが、
2列しか蒔けませんでした。

地主さんが現れたからです。

ちょっと話し込んじゃって・・・

でも、里芋の収穫を早めてくれるそうです。

ちょこちょこ畑を見に来てたみたいで、
私の畝作りが早くて、
里芋が邪魔だろうと、気を利かせてくれました。

どうせなら、もっと早く・・・いやいや・・・
これで十分としなければ。

今月中に畝を作って、緑肥が蒔ければ十分です。

畝3列分の草を他の場所から分けるのは、ちょっとキツイ。
運ぶ手間も、量も。

まあ、余計な手間がかかってしまったですし、
まだまだ、今からも面倒ですが、
まあ・・・良かったです。

そかし、里芋の近くに来ると、・・・

ゴミが・・・



ビニールマルチを使うと、こうなるんですよね。

丁寧に取り除くのが大変なのは分かりますが、
厄介です、これ。

土に帰ってくれませんからね・・・。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事