”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

突然の雨、・・・いつ予報が変わった?

こんばんは。
今日は雨です。
しかも、ジャンジャン降ってますね。

ず〜〜〜っと晴れや曇りのはずで、
BCの畑、それぞれでもみ殻を燃やして草木灰を作ってたんですけど〜〜!

昨夜、天気予報を確認して分かったのでどうする事も出来ません。
昼、・・・確認してなかったかな?

だから、B畑のニンジンの種まきを昨日したんです。
半分ぐらいが蒔き直しが必要だったので・・・

最初は、蒔き方が悪かった?
強雨にさらされた?

どちらも違うと自信がありましたが、
はっきりと分からないまま蒔き直し。


ここは、キチンと発芽してますし、発芽率も良いですね。


ダメな所は、一本だけだったり、全てダメが多い。

ところが、これを見つけました。虫食いが少しあります。


矢印部分が、ちょっと葉をかじられてるので、
発芽しなかったのではなく、虫食いの可能性があると確認出来ました。

余ったタネは全部使い切りましたので、
あとは運だより・・・でしたが、今日の雨。

ますます、やばい・・・

今年は散々だけど、羅宇年に期待。

それと、同じく雨前に、
ジャガイモの2回目の植え付けしました、残りの3品種です。

これは、シャドークイーン とノーザンルビー。(キタアカリは写真無し。)


発芽してるのがありましたが、
キタアカリも含めて10個しか植え付け出来ませんでした。


それぞれ、3個、2個、5個、合わせて190個です。(少な過ぎ・・・)
砂の中は殆ど発根無しや、まだ根量が少ない。

ここは我慢して育苗を続けます。
去年は、キタアカリの最終植え付けが、10/17ですから。
コチラ

しかも、最後の方は垂直仕立て栽培と暖冬のお陰がでしょうが、
そこそこ、良い収穫量でした。(12/8)
コチラ

今年は出来ないと思いますが、不織布を掛けたものは、
12/19まで栽培してます。
コチラ

まあ、焦らず待ちましょう。
今年のジャガイモは散々でしたからね。

最初に植えたレッドムーン(来年はデストロイヤー に変更)は、
一個だけでしたが、発芽してました。


そのレッドムーンですが、予備がまだ残ってます。
育苗中のものが傷んで足りなくなった時用ですが、
発根が凄くて、とりあえずD畑に植えました。


もし、育苗がうまくいったら、掘り返して植え替えます。

こちらも虫食いが心配ですね、C畑の山ホウレンソウ 。


コーヒーや木酢液を撒いてますが、今日の雨でヤバい事になりそう。

これは一粒蒔きでしたが、
フダンソウ は3粒前後のタネがくっ付いてるので、
実際は多粒蒔きになります。

一粒だけ発芽の場所もありますね。


明日の早朝に、再度、コーヒーや木酢液を撒いて、
欠株に蒔き直しをしてみます。

こうなりゃ、こっちも意地だ〜〜。

最後に、新しいレタスのエンダイブ。(間引き前)


覆土を厚めにして蒔いた2回目の分ですが、
問題なく発芽してますし、発芽率も上がってます。

根っこも、ちゃんと土の中。
これが正解のようですね。

はい、またまた勉強になり、新しいデータが増えました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事