【長野・佐久市】思いかけずの出会い 古刹 蕃松院 | キティ写真館♥電車旅で御朱印&マンホールetc.

キティ写真館♥電車旅で御朱印&マンホールetc.

キティとともに♥御朱印♥️マンホール♥御城印などなど…写真で綴る電車の旅日記

2019.5.3

 

山麓に広がる広大な寺院

歴史を感じる蕃松院

 

令和初めてのお出かけは

GW真っ最中の信州

まずは観光地を避けて

佐久の自然豊かな場所へ

 

何気なく走っていると

見事な山門と寺院に続く並木が

思わず車を止めてみました

 

道路に面した山門

樹形が珍しい多行松の並木は印象的。

独特な並木を抜けると…

さらに立派な仁王門

広い石段を登ると

本堂が見えてきました

蕃松院(ばんしょういん)

曹洞宗の古刹である大梁山蕃松院は

長野県佐久市田口下町に境内を構える寺院。

田口城跡の麓にあり、

武田信玄・勝頼に仕えた後

徳川家康の支援のもと佐久地方の平定を

目指していた依田信蕃墓がある。

信蕃は岩尾城攻めで討ち死にしたが、

長男の康国が信蕃の菩提を弔うために

蕃松院を建立しました。

現在の蕃松院本堂は寛政2年に焼失した後、

文政5年(1822)に再建されたもので

寺院建築としては佐久地方屈指の規模を誇り

彫刻なども多彩で見ごたえのある建物です

 

御朱印がもらえるかどうか

わからなかったのですが

書き置きならあるとのことで

いただくことができました

 

 

こんな古刹に出会えるのも

だらだらドライブの楽しみです

 

その前に高速を下りて

寄ったランチのお店

思いかけずの絶品

こういう出会いも楽しいです♪