PR

マイナポイント目的で初のQR決済に挑戦

お金にまつわる話
お金にまつわる話
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

先日、初めてQR決済というものに挑戦してみました。

その目的はなんといってもマイナポイント。

買い物した額の25%、上限5,000円分がポイント還元されるというおいしいキャンペーン。

ちなみに制度自体を知らない人にはなかなかわかりづらいのか、妻は大失敗しました。≫マイナポイント受け取りで失敗!電子決済の紐付けが複雑でわかりにくい

そしてその決済サービスに選んだのは、あれだけ嫌がっていたメルカリのメルペイです。

スポンサーリンク

メルペイに挑戦

メルカリをあれだけ嫌ってたのに何でメルペイなの?

メルカリが広まりだしたころから、クレジットの現金化とも思えるような商品を平気で野放しにしたり、コロナ禍ではマスクや消毒用品というものの転売を野放しにしたりと正直いいイメージを持っていなかったのは事実。

そして、それは今でも同じだけど

  • たまたま中古相場の確認のためにメルカリをダウロードしていたこと
  • とにかく一度QR決済というものを使ってみたかった
  • マイナポイント目的

という偶然が重なって利用しました。

本人確認に5日

メルペイの設定自体はさほど問題なくできましたけど、現金チャージをしようとしてストップ。

どうも本人確認をしないと元気チャージが出来ないようで手順を進めていくと、顔写真と免許、免許の厚みを確認する動画を撮影して本人確認するようです。

他のQR決済サービスがどんな方法で本人確認をするのかわかりませんけど、なんかすごいなと思いました。

ただ、この本人確認に5日・・・

チャージが手間

メルペイはあらかじめお金をチャージして支払いに充てますが、その方法として銀行と紐付けする方法とセブン銀行でチャージする方法があります。

利用するにあたっては銀行との紐付けの方が使い勝手が良さそうなのですが、この夏はドコモ口座などで不正に現金が引き出されるといったニュースが何件か続きました。

またなんといってもメルカリと住信SBIネット銀行との紐付けができない!!

という理由もあってセブン銀行での入金をしました。

スポンサーリンク

メルペイでリビングのシーリングライトを購入

買ったのはリビングのシーリングライト。

新築時に購入したシーリングライト、蛍光灯は切れてないんだけどものすごく照度も落ちてきたことから、なんか不満を感じるくらい暗い。

何よりLEDの良さは、白色と電球色に色が変えられることも魅力。

最初妻が欲しがったのはこちらのブルートゥース内蔵のシーリングライト。

照明器具から音楽を鳴らすことができたりして、ちょっとしたリビング空間ができそうです。

ジロ
ジロ

いらんいらん!たけぇーよ。

リンク先を見ていただければわかると思うのですが、笑うぐらい高いんです。

それこそ別々に購入したほうが使い勝手もいいレベル。

最終的に落ち着いたのはアイリスオーヤマのLEDシーリングライトを購入。

1台あたり、このお値段にさせていただきます。

電卓≫12,000円

ジロ
ジロ

店頭価格、12,800円(税抜)だぞ!

つまり2台で24,000円。

メルペイで2万円を支払い残りをクレジット決済しようとしたら、不足分は現金支払いのみになりますとのことで、やむなく財布から4,000円を支払い購入。

複数の電子決済はできません。

まあ目的のものを思い通りの価格で購入できたと思います。

ジロ
ジロ

その翌日にはマイナポイントが加算されてました。

スポンサーリンク

先にチャージしてから使うのは不便

ただ正直このためだけに、3分も歩いてメルペイにチャージしてから買うというひと手間はめっちゃめんどくさかったです。

もっと便利な方法があるのかもしれませんが、レジの目の前で残高が足らないなんて言う事態になっても不便ですし、あらかじめチャージしてから買い物をするというのはなかなか不自由です。

そういった意味でもQR決済はうま味だけを堪能して、これからもクレジットカードを愛用してる気がします。

マイナポイント受け取りで失敗!電子決済の紐付けが複雑でわかりにくい
我が家では妻が失敗しました。マイナポイントの受け取りには予約申し込みが必要で、その手続きをしないとマイナポイントはもらえません。
▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました