エアフルト観光とクリスマスマーケット:2019またドイツ旅5

f:id:meinereise:20200222233442j:plain

2019年12月上旬のドイツ旅で各地のクリスマスマーケットを巡りました。

今回はエアフルト。
テューリンゲン州の州都で、ゲーテがナポレオンに謁見した街です。

クリスマスマーケットは大規模で人気も高く、テューリンゲンソーセージはドイツの数多あるソーセージの中でも一二を争う人気。
楽しみです!

旅程

5日(木)マインツ🔗 ヴィースバーデン🔗
6日(金)フランクフルト🔗
7日(土)エアフルト(←今回ここ)
8日(日)シュトゥットガルト🔗 エスリンゲン🔗
9日(月)ケルン
①ケルン大聖堂周辺🔗
②職人と小人の国🔗
③港のマーケットとランチ🔗
④光と色が美しい夜のマーケット🔗

この日から3日間は遠出になるので、3日用のジャーマンレイルパスを事前にDBのサイトで購入しました。
171ユーロ(21,029円)でICEも含め3日間乗り放題。
乗車の予定をいつでも変更できて便利です。

エアフルトへ

2019年12月7日(土)

フランクフルト11:19発のICE1559のドレスデン行きで出発。

フランクフルトからドレスデンは、ゲーテゆかりの地をつないだ「ゲーテ街道」。
今回はゆかりの場所を訪れたりしませんが、いつかゆっくり回りたい街道です。

ICEは新幹線みたいな高速鉄道で、エアフルトへは2時間20分くらい。

f:id:meinereise:20200222234905j:plain

座席は予約しなくてもガラガラでした。

テーブル付き4人掛けの席を一人で占領。

f:id:meinereise:20200222234925j:plain

食堂車でコーヒー購入。
快適!

f:id:meinereise:20200222234955j:plain

途中駅のアイゼナハ(Eisenach)。
バッハやルターゆかりの街です。
ここもいつかゆっくり訪れてみたいなー。

中央駅前のクリスマスマーケット

f:id:meinereise:20200222235022j:plain

エアフルト中央駅(Erfurt Hauptbahnhof)到着。

f:id:meinereise:20200222235037j:plain

駅前にもクリスマスマーケットが出ています。
屋台の上のデコレーションかわいい。

ジャーマンレイルパスは街の中の交通機関は対象外なこともあり、観光がてら歩いてドーム広場を目指します。

アンガー広場のクリスマスマーケット

中央駅から少し歩くと、アンガー広場に出ました。

f:id:meinereise:20200222235137j:plain

トラムがたくさん。

広場はクリスマスマーケットになっています。

f:id:meinereise:20200222235150j:plain

これはサンタ?……ではなく小人?

f:id:meinereise:20200222235209j:plain

リースやおもちゃのデコレーションが目を引きます。

マウスの像

f:id:meinereise:20200222235222j:plain

マウスとエレファント!
実はこの像がアンガー広場を訪れた目的でした。

ドイツの人気長寿番組「Die Sendung mit der Maus」のキャラクターです。
NHK教育テレビでも、以前「だいすき!マウス」のタイトルで放映されていました。

オレンジ色のマウスと、その半分くらいのサイズの青いエレファント。
ちょっとシュールで大好きです。

f:id:meinereise:20200222235235j:plain

一緒に写真を撮る人たちが途切れなくて写真を撮るのに苦労しました(笑)。
ドイツでは1971年から放映されているので、子供はもちろん、大人もマウスが大好きなんですね。

クレーマー橋

続いて観光名所となっているクレーマー橋へ向かいましたが、その手前の広場でもクリスマス市が開かれていました。

ヴェニゲマルクトのクリスマスマーケット

f:id:meinereise:20200222235255j:plain

ここはヴェニゲマルクト(Wenigemarkt)という広場。
門に「Erfurter Puffbohnenweihnacht」(エアフルトのそら豆クリスマス)と書かれています。

そら豆はエアフルトの特産品で、街のキャラクターでもあるのだそう。
素朴だけどなかなか充実したマーケットです。

f:id:meinereise:20200223000311j:plain

おお!
このヘラジカ、フランクフルトで見たのと同じキャラ?

www.meinereise.me

f:id:meinereise:20200223000327j:plain

ブリキかな?金属製のデコレーションがおしゃれ。

橋は大混雑

f:id:meinereise:20200223000347j:plain

このトンネルから先がクレーマー橋(Krämerbrücke)なのですが、この混雑!

土曜日だからでしょうか。
ものすごい人出です。

f:id:meinereise:20200223000441j:plain

クレーマー橋を横から見たところ。

イタリア・フィレンツェの観光名所「ポンテ・ヴェッキオ」同様、建物が並んでいるため、橋の上を歩いている時は橋だと分からないのです。

クレーマー橋の「クレーマー」は「小売り商人」という意味。
中世には商人たちで賑わったんだとか。
現在はお土産屋さんなどが入っているそうですが、混雑がひどいので、通り過ぎるのが精いっぱいでした。

フィッシュマルクト

さらに先へ進むとフィッシュマルクトという広場に出ました。
ここでもクリスマスマーケットが開かれています。

f:id:meinereise:20200223000914j:plain

市庁舎。
午後3時前ですが、日没前のような光を浴びて美しい。
内部も美しくて見学もできるそうです。

f:id:meinereise:20200223000904j:plain

市庁舎に向かって広場中央に立っているローラント像。

ローラントは自由と独立を象徴する英雄で、ドイツ各地に像があります。
ブレーメンが有名。

f:id:meinereise:20200223000719j:plain

こちらの建物も美しいし。

f:id:meinereise:20200223000851j:plain

市庁舎の向かい側の建物も。
壮麗な建物に囲まれた広場です。

ドーム広場

さらに進んで、ようやくメイン会場のドーム広場に到着しました。

f:id:meinereise:20200223001025j:plain

「エアフルトのクリスマスマーケット」
やはりたいへんな混雑ぶりです。

f:id:meinereise:20200223001056j:plain

大きなクリスマスピラミッドがお出迎え。

f:id:meinereise:20200223001041j:plain

木製の人形がかわいらしいです。

f:id:meinereise:20200223001125j:plain

屋根の上の装飾、やはり凝っていますね。

f:id:meinereise:20200223001113j:plain

「クリッペ」と呼ばれるキリスト生誕シーンの人形。

クリッペもクリスマスマーケットの定番ですが、ここのものは必見。
布の質感まで表現されていて見事です。

テューリンガーソーセージ

まずは腹ごしらえ。

テューリンゲン州に来たらテューリンガーソーセージを食べると決めていました。

最初に見つけた店で注文。

f:id:meinereise:20200223001319j:plain

白くて長い、炭火焼きソーセージです。
焼き色がいい感じ。

皮がパリパリで、ちょっとハーブの香りもして、肉の味がしっかり。
文句なしの美味しさ!

でもパンがもっと美味しくていいはず……。

と思って歩き始めると、もう1軒発見。
連続で食べちゃいます。

f:id:meinereise:20200223001347j:plain

こちらの方がさらに長いです。

こっちのパン美味しい!
ソーセージは先ほどのよりスパイシー。

パンはこちらの店、ソーセージはさっきの店の方が好みです。
どちらも美味しくて一気に完食!

正式にテューリンガーを名乗れるのは、生産地や材料など細かい規定があるそうですが、ドイツで一番人気のソーセージなので、他の街の屋台でもよく見かけます。

さすが人気の正統派ソーセージという美味しさでした。

カフェで休憩

結構歩いたし、寒いので、日没までカフェで休憩します。

広場に面したカフェに入ったところ満席。
皆さん考えることは同じですね。

カウンター席が空いたところにすかさず着席。

f:id:meinereise:20200223001407j:plain

コーヒーをいただき、トイレも済ませて、夜のクリスマスマーケットへ出陣!

暗くなって

f:id:meinereise:20200223001140j:plain

昼間もキレイなんですけど、やはり暗くなると一段と美しい。

f:id:meinereise:20200223001202j:plain

雰囲気があるというか……。
ちょっと怖いくらいです。

f:id:meinereise:20200223001232j:plain

グリューワイン

体力回復したところでグリューワインをいただきます。

細長くてすりガラスのグラス入り、オシャレです!
イラストもこの会場の大観覧車や教会、ツリー、クリスマスピラミッドが全部描かれていて、欲しくなります。

f:id:meinereise:20200223001248j:plain

グリューワインの屋台の軒下から撮影。
広場にたたずむ二つの教会。
左が大聖堂(ドーム)、右がセヴェリ教会(Severikirche)です。

お土産を購入

エアフルトのクリスマスマーケットは人気なだけあって大混雑で、写真も思うように撮れないほどでした。
土曜日に行ったのが間違いだったかも。
疲れたので帰りは駅までトラムに乗るか……と思っていたのですが、あまりの混雑に断念。

でもお土産は購入しましたよ!

f:id:meinereise:20200223001925j:plain

シュトレンとマスタードです。

クヴァルクシュトレン

シュトレンはドイツのクリスマスケーキ。
みっちりした生地にドライフルーツやナッツが入ったずっしり重いケーキで、日持ちするので、アドヴェント期間中に薄くスライスして少しずつ食べます。
白い楕円形の姿はおくるみに包まれたキリストを模したと言われています。

実は正直言って私はあまり好きではありません。
なんかボソボソしてるし……。
最近は日本でも人気が高まっていますが、なぜ???って感じ。

でも、甘いもの好きの夫のリクエストでお土産に買っていくことになりました。

ちなみにシュトレンはドレスデン発祥とされています。
今回訪れる中ではエアフルトが一番ドレスデンに近いので、クリスマスマーケットで売っていたら買おうと思っていました。

するとなんとシュトレン専門店?が出ているじゃないですか。(レープクーヘンなど他のクリスマス菓子も売っていました)
やっぱりここで買うしかない!

シュトレンの品揃えが素晴らしくて、5種類だったか、もっと多かったかもしれません。

うーん、選べない……。
普通のにしておくか……。
と思って一応お店の人にオススメを聞いたところ

「バターシュトレンかクヴァルクシュトレン。味見する?」

えー?
そんな変化球な。
と思いつつ味見したところ

どっちも美味しいじゃん!

びっくりです。
今まで食べたシュトレンとは違いました。
バターやクヴァルク(カッテージチーズみたいなもの)が入ることで、ちょっとしっとりしてコクもあります。

どちらも美味しかったけど、よりアッサリしっとりしているクヴァルクシュトレンを選択。

ちなみにこれはチーズが入っているためか「要冷蔵」です。
でもホテルの部屋には冷蔵庫がありません。
ダメ元でホテルのフロントで事情を説明したところ、快くバーの冷蔵庫で預かってくれました!
よかったー。
頼んでみるものですね。

マスタード

もう一方のお土産はマスタード。
イチジクのマスタードを切らしているので、マスタードの屋台で「イチジクあるかな」と物色していたところ、味見を勧められました。

「マンゴー白バルサミコ」です。
一押しなんでしょうか、確かに美味しい。

悩みましたが、イチジクと両方購入。

日本では馴染みがありませんが、ヨーロッパにはいろいろな風味のマスタードがあって、肉料理にとてもよく合います。

イチジクのマスタードは特に鴨との相性抜群!

機会があったら是非おためしください。
(価格は失念。すみません)

他にも買いたい物いろいろあったのですが、まだ2日残っているので我慢。

エアフルトのクリスマスマーケットは素晴らしいです。
人気なのがよく分かりました。
混雑であまり写真が撮れず紹介もできず残念です。
今度は平日にゆっくり訪れたい!

そしてエアフルトの街自体も、もっとちゃんと観光してみたい。

そう思わされる魅力的な街でした。

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA