筆供養 – 東福寺|京都市

紅葉で有名な東福寺の塔頭、正覚庵には筆塚があって、毎年11月23日に筆供養が行われる。
今年我が家は、このお寺で、樹木葬の契約をした。
そのご縁で、筆供養の事をお聞きしていた。

正覚庵の本堂は、白洲次郎の父で明治時代に貿易商として財をなした白洲文平の和風邸宅「白洲屋敷」を移築したもので、「貴重な近代和風建築」と言われている。
普段は非公開だけれど、筆供養の日には公開される。

東福寺は紅葉の一番美しい時期に当たり、車の乗り入れは一切禁止。
紅葉見物で混雑する入り口を避けて、正覚庵に一番近い坂道を上った。
正覚庵の庭も紅葉で美しく彩られていた。
この日は朝日新聞に正覚庵の樹木葬が掲載された。
たまたま契約に行った日に取材を受けた私たちの話が掲載されたものだから、電話が入ったりメールを頂いたり、冷やかされたりの忙しい一日となった。



紅白幕が張られてお茶席や、蕎麦、おでんやたこ焼きなどの出店もあって、およそお寺らしくない賑わいがあった。
けれど、筆供養の法要は厳かで朗々とお経が響き、法螺貝を合図に、四方の結界に弓が放たれ、筆塚の前で大護摩が焚かれた。

この煙を浴びると、筆の腕が上達するらしいけれど、ふと気が付くとそれ処ではない事が起きていた。
護摩焚きの火の粉がそばの木に飛んだのか、幹の途中から白煙が上がり始めた。
山伏さんの袖を引っ張って、それを伝えて事なきを得た。

厳かな筆供養と、綺麗な紅葉と手入れされた庭木と苔の庭を見て、改めてここを終の棲家に決めて良かったと思った。

施設名 東福寺
住 所 〒605-0981
京都府京都市東山区本町15丁目778
TEL・FAX TEL:075-561-0087
FAX:075-533-0621
駐車場・
各交通機関
■ 車の場合:
●名神高速京都南ICより約4㎞
●名神高速京都東ICより約7㎞
●阪神高速8号京都線ICより約1㎞
※自家用車も観光バスも無料でご利用いただけます。
■ 電車の場合:
京阪電車:京阪東福寺駅徒歩約10分
JR・市営地下鉄:JR東福寺駅徒歩約10分
拝観時間 4月~10月末まで/9:00~16:00/受付終了は16:00/※16:30に閉門
11月~12月 第一日曜日まで/8:30~16:00/受付終了は16:00/※16:30に閉門
12月 第一日曜日~3月末 /9:00~15:30/受付終了は15:30/※16:00に閉門
京都府京都市東山区本町15丁目778
Googleのロゴ(スマホは地図上)をクリックすると大きな地図で表示します。
※店舗及び、ギャラリー・美術館などの情報は記事作成時点のものです。最新の情報は公式ホームページにてご確認ください
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

skogBLOG内の記事検索

カテゴリー

過去の記事

旅行関連の情報収集

ブログランキングで旅行関連のブログをご覧いただけます!

ガーデニングの情報収集

ブログランキングでガーデニング関連の情報を収集できます!
ページ上部へ戻る