?????? (4).jpeg

 

私は何かと選ぶときは、本やネットなどで調べて、

専門家が良い!と言っているものを選ぶことにしています。

その方が結果的にうまくいった!と思うことが多いから。

 

住居については、同様に本やネットなどで調べると、

圧倒的に、賃貸、もしくは中古の一軒家、マンションが良いといわれています。

 

しかし。

私は今、新築一軒家に住んでいます。

そして、賃貸より、中古より、私にとって一番良い選択だったと感じています。

 

その理由は、

私が一番望んでいた、実家の近所…しかも実家から徒歩20秒の土地に家を建てたから。

 

住居を選択する条件は人それぞれだと思います。

家賃、値段、職場からの距離、駅近…

私にとって一番の条件は、両親が住む家の近くに住むことでした。

 

それに気づかせてくれたのは、実は旦那です。

 

私たちはこの家に住むまで、

メーカーを探したり、土地を探したりと色々リサーチをしていました。

そんな中、私の言動から、旦那は、

「君が住みたいのは、実家の近くだよね」

と一言言ってくれたのです。

 

色々理由をつけていた私ですが、

それは本当に霧が晴れるような一言でした。

 

共働きを継続するうえで、両親の助けが欲しかったこと。

私は一人っ子なので、両親に何かあったとき近くにいないとすぐに手助けできないことなど、

両親の近くに住みたい気持ちが強かったのです。

 

そうして無事(?)一軒家を建て、

実家から徒歩20秒の距離に住んでいます。

移動距離だけでいうとほぼ家の中と同じです。

 

2020年はこの近さでよかったと感じることが

とても多い1年でした。

 

旦那が年初に海外出張した際も、

実家が近かったので頼ることができました。

 

と同時に、母が倒れ、その際にも家が近かったため

手術、入院の手続きの手伝いができました。

 

コロナが流行り、県をまたいだり、長距離移動が憚られるようになりましたが、

この近さのおかげで頻繁に会うことができました。

 

先日、父の71歳の誕生日を、我が家で祝ったのですが、

この近さだったので、集まるのもとても簡単です。

 

現在旦那が育休を取っているので、上の子の保育園送迎は旦那の担当ですが、

来月からは旦那が仕事復帰のため、私が保育園送迎担当となります。

その際は、上の子の保育園送迎時に、下の子も預かってもらう予定です。

 

などなど、私にとって、実家から近いことのメリットがたくさんありました。

また、新築を建てる、というのは、家をデザインしたかった旦那の希望も叶えています。

 

このように、世間一般的には損でも、

私たちにとってはベターな選択でした。

 

 

一般論や専門家の意見はあくまで選択肢の一つ。

自分にとっての幸せが何かで選択をした方が、

幸福度は上がるな、と実感しました。

 

 

ぽちっとクリックお願いします♪

励みになります。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村