風邪や伝染病にかからない簡単なひと工夫:実験結果あり | 人生の旅&リアルな旅を通じて学んだことを呟きます

人生の旅&リアルな旅を通じて学んだことを呟きます

✨読書、旅行、グルメ、音楽、動物、和文化についての備忘録✨

風邪や、ノロウィルスや、インフルエンザなど

痛い・苦しい・体力を奪う伝染病には

2度と、かかりたくない!

 

いつどこで感染したのか?

それを知る方法があるんです。

 

以前、急性胃腸炎が大流行した時

以下3つを実践しました

 1、電車に乗らない

 2、体を温める

 3、安静にする

 

ところが

一週間もたたないうちに

感染してしまったのです

 

胃腸炎で

食べ物を受け付けなくなり

2週間経っても自然治癒せず

仕方なく病院へ行きました
 

すると 胃腸炎は 

まだ 特効薬が開発されてない

という事実を知りました

 

年末年始で仕事もお休み

自宅から徒歩15分以内しか

行動していなかったのに なぜ?

 

行動範囲を狭めていたので

感染経路はかなり限られていました

 

唯一行った場所は

近くの温泉

 

まさか?

 

温泉で 芯から温まって

体に良い事をしたという意識で

意気揚々としていました

 

もしかして

温泉浴場で感染したのではなかろうか?

他にない

 

それから 胃腸炎が治るまで

一か月近く 思うように食べられない

苦しい日々を味わったのでした

 

再発防止策は?

 

そこで閃きました

1.大好きな温泉へ行くのをやめてみよう

2.「公衆」と名の付くところへ近づかないようにしよう

 

実験結果

伝染病にかからなくなりました!

 

以下は、豆知識です。

 

近年、「トイレにおける食中毒への感染」が問題視されています。

いったいなぜ、トイレで食中毒に感染してしまうのか?

イギリスの研究者に取材してみると…、

なんと便器を洗浄する水流によって、

便に含まれているウイルスや細菌が

トイレ中にばらまかれているという恐ろしい事実がわかりました。

 

しかも、一度ばらまかれたウイルスや細菌は

90分以上も空気中を浮遊し、

次にトイレを使用した人へ

二次感染を引き起こしているというのです。

この食中毒の感染を防ぐ方法は、超カンタン。

トイレの水を流す前に便器の「フタ」を閉めればよいのです。

こうすることで、水流でまき散らされたウイルスや細菌を

シャットアウトすることができます。

特に危険なのは、秋以降感染者が増える「ノロウイルス」。

強い感染力をもっているので、注意が必要です。

 

便器の蓋はなくてもいいのではとおもっていたし

実際ない所も結構ある

 

ところが存在意義はあったのです

 

 

小さな心がけで、目に見えないウィルス対策ができる。

 

以上

伝染病にかからない工夫でした。