にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育法(親)へ
にほんブログ村

 

おはようございます!
竹内エリカです。

 

小さな「できた!」の積み重ねが

子どもの自信を確実に引き出します

 

 

子どもに自信を持たせようと、

ハードルの高いチャレンジは逆効果です

 

小学1年生になる少し控えめな性格のH君。

お母さんは男の子らしく行動的で自信のある子に育てるために、

たくさんの習い事に通わせていました。

空手、水泳、サッカーなど、どれも積極的に体を動かす

ハードなスポーツの習い事ばかりです。

 

H君はというと、どれにも意欲的ではなく

控えめな性格が更に出てしまうばかり、

そんなH君を見てお母さんは少しイライラし始めていました。

 

 

何かにチャレンジするときは

その子に合わせたステップを踏ませよう

 

子どもの性格は一人一人違います。

積極的な子どももいれば、控えめな子どももいる、

恥ずかしがりもいれば天真爛漫タイプもいます。

 

何かにチャレンジさせるときは

子どもの性格に合わせたチャレンジがお勧めです。

そして大切なのは子ども自身が興味のある事へのチャレンジです。その中でどんな小さなことでもいいので「できた!」という体験をたくさんさせましょう。

 

 

子どもが確実に成長し、

自信に繋がるスモールステップ法の効果とは?

 

子どもの成長と自信に欠かせないのが

「できた!」という体験です。

子どもは「できない」と感じると

「楽しくない」に繋がるため、

やる気やモチベーションが失われていきます。

そのため確実に「できた!」と思えるような

簡単なステップに分けて順を追ってステップを踏ませることで、

達成感とやる気を得ることができます。

 

それは大きなチャレンジではなくてもいいのです。

小さな「できた」で十分達成感を味わうことができます。

 

 

楽しい!できた!は、

子どもが自ら学び成長するサイクルの始まりです

 

小さなころからボール遊びが大好きだったH君は、

サッカーへの興味は持っていました。

目標を、積極的に動いてサッカーが上手になることから、

まずはボールを蹴って遊ぶことから始めてみました。

 

もともと好きだったボール遊びですから、

H君はどんどん楽しくなり、

次第にサッカーが大好きになり

積極的にボールを追いかけるようもなりました。

 

気が付くと控えめな性格から

積極的なH君へと変化していきました。

子どもにとって大切なのは

大きなステップよりも

確実にできる小さな「できた」の体験が

自信を育むということでしょう。

 

 

小さくてもいい「できた!」の体験が

自信のある子どもに成長させる!

 

今日も素敵な1日をお過ごしくださいね💕

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育法(親)へ
にほんブログ村

 

【ママ講師育成講座】

 

 

最近発売されたこの本に気質について書いてます。

よかったら手にとってみてくださいね。

 

新刊発売になりました!

0歳から6歳までは 生まれながらの「気質タイプ別育て方」でラクになる!

 

image  

 

 

竹内エリカから直接メッセージが届く無料メールアドバイズ

「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中