【リモート】と【生演奏】は【演奏の作り方】が違います‼︎ | ♪♪室内楽コンサート・レッスンいたします♪♪

♪♪室内楽コンサート・レッスンいたします♪♪

⚫︎アンサンブルのコツがわかる!
⚫︎室内楽のポイントへの近道
 ➡長年かけて習得した感、コツを始めからお教えします。

⚫︎解りやすく楽しい解説付き 室内楽コンサート
⚫︎幅広いジャンルから選べます。
 ➡誰もが好きなポピュラーから、とっておきの極秘クラシックまで

 

 

 

 




私もリモートなどを色々やってみて
そもそも、
ナマ演奏の時とリモートの時とは
音楽の作り方全く違う
ということに気がつきました‼️


生演奏は1人で演奏にしても、アンサンブルにしても
感情をいかに演奏で表現するか

(もちろんそれを活かすために、
日頃の基礎鍛錬などが必要になってきますが(^^;;)

アンサンブルもお互いの表現したい事を
すり合わせての音楽での会話キャッチボール
大事。
その時にどんな気持ち現れても
お互いにそれを読みとって答えて、
その日ならでは、
演奏の会話(やりとり)を進める。

そこにお客様の雰囲気に合わせて、
という要素も入ってきます❣️

ーーーーーーーーーーーーー
対して
リモート、録音、録画などは…

一番気になるのが
テンポ、音程

なんです。

ですから真っ先に
音程を外さない努力。
テンポをキープした中で演奏表現

安定した演奏です。


これが少しでも乱れれば
良い演奏と思えなくなり、
すぐ他の演奏へ移動されてしまいます…💦💦

聴く側も
感動を求める
というより、

良いか悪いか、上手いか下手か…
みたいな選別要素として聴いてしまう
気がします。

または感動再現利用として。
(以前聴いた曲が気に入って、感動した曲、など)


なので
録音、録画、リモートは

メトロノームクリックを使い、
その中で
揺らがない演奏ミスのない演奏を作る
ことに神経を使います。


ーーーーーーーーーー

もちろんナマでも、とても重要です。
私は演奏者としては
これが出来なければ、その先は無い…
とも思っています…(^^;;

でも
人の心を動かす
のは
緻密な要素の先にある
今の場所の響き空気感メンバーの心理
お客様の様子

それらを感じ取った中での最大限の表現

その時だけの条件の中、
何を伝えるか…

それがナマだと思うのです。


二度と同じ演奏は無い
だから感動が生まれるのではないでしょうか。


ー♪ーー♪♪ーーー♪♪ーーー♪♪ーー♪ー

【アートにエールを!東京プロジェクトサイト】



よろしければ、是非ご覧下さい。

ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー
上の貼り付けはアートにエールを!
サイトの貼り付け
説明文なども入っているので
そちらをご覧頂きたいと思い貼り付けましたが


YouTubeだけのページはこちらです↓



♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪



♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪

私が関係しているYouTube動画を
まとめているのはこちらです↓

もしよろしければ



ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー

 【今後のコンサートのお知らせ】




ーーーーーーーーーーーーーーー

●お月見コンサート
バロックランチの会 
18:30開場 19:00開演
場所:Space415  http://space415.info/access/

入場料:一般3000円(全席自由)

ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー

【バロックランチの会 情報】



ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー  
ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー

【バラダン情報】


ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー
ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー

【オンラインレッスン】

具体的にどんな練習するか?
やり方を知りたい、やってみたい方は

下記の枠内お問い合わせフォーム(青字の)↓
タップしてご連絡ください。

オンライン30分レッスン受け付けます♪♪
単発OKです。
聞きたいことがスッキリする
レッスンです。

LINE
zoom
FaceTime
Skype
にて
まずはオンラインがつながるか顔合わせ(無料)

その後、実際レッスンお試し1回は1000円
で受け付けています。

お悩みレッスン
30分2500円
とします。

♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪ーー♪♪

チケット、レッスンお申し込みは
下記の青字お問い合わせにてお願い致します

コンサートについて、室内楽のレッスンのお問い合わせは、


下のメールフォーム、または

上のメニュー、お問い合わせ/アクセス 

にてお願い致します。

 

➡お問い合わせはこちら (メールフォーム)

 

  

  にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

  にほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへ
にほんブログ村

 


アンサンブルランキング


音楽ランキング