先日日曜参観がありました。

今回の授業は校外学習の授業です。

支援学校では、生活スキルの勉強の一環として外に出て電車に乗ったり、買い物をする練習をします。

3年生はモノレールに乗ってショッピングモールに行き、

自分で注文して昼食を購入して食べるという授業です。

こうちゃんにとってはハードル高そう。

 

教室に着いてこうちゃんを探すと、手をパンパン拍手叩いたり、テレビに掛けてある布を剥いだりと

通常通りのウシシこうちゃんがいます。

イタズラっ子め~ショボーンむかっ

授業が始まると相変わらず聞いているのかどうなのか分からない感じでボーっぼけーとしています。

姿勢もダラーン。母のイライラが募ります。

先生がみんなに向けて質問をします。「これ、分かる人?」

こうちゃんが珍しく挙手びっくり。ちゃんと答えました!にやりエッヘン。

初めて授業に参加らしい事をしてる姿を見ましたキラキラ

 

デイでお約束シールを貼っている所です。
 

授業では教室のお店に行って注文をしてお金を払って品物を受け取って座るという事を学習していましたが、

こうちゃんには当然難しく、グダグダな展開にあせる

🍙おにぎり(作り物)を好きなだけお皿に盛るは、うどんの作り物が気になって手を離さないわ、

お友達が親切に先生に返そうとするのを取り返すわ。

母はイライラむかっプンプンDASH!

自分が終わって飽きたからと言って椅子を下げてウシシ遊び出したので

「こうちゃん、姿勢きちんとしなさい!」

と怒ってしまいました。

後でお父さんに「理想が高すぎるからイライラするねん。こんなもんやと思ってたら腹も立たないで」

と言われました。

確かにそうかもなぁ。

 

今回の校外学習もこれから何回か練習して、そして数年掛けてお買い物が出来るようになればいいなぁ。

という種蒔きの授業なのだから、出来なくて当然ですよね。

家なら母が買い物はしてしまうから、こうちゃんが買い物をするという機会はないです。

機会が無いから出来るはずもないのです。だから勉強している訳です。

完璧を求めてどうするよ、母ショボーン左矢印

いや。でもさ。昔からいうじゃない。

「這えば立て立てば歩めの親心」ですよ。

 

・・・。

 

・・・。言い訳すいません。反省しますてへぺろ

母の短気は治らないかもしれませんが、こうちゃんの成長を謙虚に応援していきたいです。