今日はこうちゃんのピアノ発表会がありました。

今年は両手奏に挑戦・・・と言っても

左手はソの音だけでしたが照れ

今年の曲はメリーさんのひつじと乗り物という曲です。

入場してお辞儀、の練習はしたのですが客席の方を向いてお辞儀するという事は

言わなくても分かるだろうと思っていたのですが甘かった。

見事に進行方向にお辞儀をしていましたガーン。客席の方を向いてお辞儀をするんだよ。こうちゃん。

演奏は毎日聴いていたので大体こんな感じかと思いました。練習通りに出来たのだから合格花丸合格です。

演奏が終わってからのお辞儀は、客席の方を向いてしたのですが退場もダッシュで帰って行きました。

優雅さに欠けます滝汗

来年は入退場の様子もきちんと練習しなければ。

 

 

みんなとのアンサンブルはあわてんぼうのサンタクロースでしたが

何となく合わせてカスタネットを叩いていました。

取り敢えずこうちゃんの出来る限りの事を頑張ったと思います。

こうちゃんラブよく頑張りました。

先生にも感謝しています。ありがとうございました。

 

 

去年の発表会の様子は下矢印

そういえば、私はピアノではなくエレクトーンを習っていたので気が付かなかったのですが、

ピアノを習ってると聞くと、昔していた人に「バイエルは?」と大抵聞かれます。

そんな教科書見たことないな~と思っていたら、最近は教科書が変わっているのですね。

今見たら「はじめてのピアノアドベンチャー」と書いてあります。表紙も中もカラーで綺麗ですよ。

ピアノアドベンチャー

私が子供の頃は女子はピアノを大抵一回は習っていたような記憶がありますが、

何せ昭和の体罰全盛時代。

先生が竹の定規を持っていてビシバシ叩かれるとか、

上手く出来ないと怒鳴られて罵倒されるとか色々な噂を聞いたものです。

今ならパワハラですよね。それでピアノを嫌いになって辞めてしまう子も多かったとか。

勿体ない話ですよね。

 

私は吹奏楽部をしていたのですが、もし結婚していなくてこうちゃんも居なかったら

吹奏楽今でも続けているだろうなぁ。今でもbachという会社のトランペット持ってて何十年と吹いていないけど捨てられないなぁ。

それ位音楽好きだったのだけど。でも人生の流れというのは仕方ないものですね。

こうちゃんも障害があっても音楽は楽しんで欲しいな。

その為にはもっとたくさん練習して沢山音楽を聴いて自分で色んな音楽を弾きたいと思ったらこうちゃんのモノになるんだろう。

これからもママは応援するよ~ラブ