秋におススメの食べ物

今日は白露 ≪二十四節気≫

白露(はくろ)とは、夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿りはじめる頃
日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まっていきます。

引用:暦生活より

 

一雨ごとに秋めいてきますね。

今日は、五行説の観点から見た
秋に出やすい感情におススメの食べ物をご紹介します

 

五行説からみると秋は

五味:辛(辛味)
五臓:肺
五腑:大腸
五情:悲・憂

 

秋はなんだかセンチメンタルになりやすかったりする季節ですね。
また乾燥しやすい時期でもあり、寒暖の差に体調をくずしやすくなったり
なにかと体調不良やストレスや気持ちの揺らぎも多くなりがちです。

秋の五情は悲しみ、憂鬱感。
クヨクヨ、めそめそ・・・など悲しみが強くなると
五臓:肺に負担がかかり、乾燥して席が出たり、便秘になったりしてしまうことも。

そんな時には、辛い食べ物や白い食べ物を取り入れることで
体と心のバランスを整えてくれます。

 

例えば白い食材なら、大根、レンコン、玉ねぎ、白ネギ、梨・・・など

 

特に梨は水分も豊富で体内の余分な塩分も輩出してくれてむくみ解消も!
植物繊維も含まれているので便秘解消にもつながります。
乾燥しがちな喉の不調にも梨はおススメの食べ物です。

 

辛い食べ物には気や血の流れを促進し、発汗、発散の作用があります。
肺の機能が低下し、風邪をひきやすい季節に肺気の巡りを良くしてくれる
辛い食べ物もおススメです。
辛い食べ物の一例は、唐辛子、生姜、ワサビ、胡椒・・・など

 

風邪をひいたり体調が悪いだけでも
気持ちも落ち込んできちゃいますからね!

自然のリズムに合わせた食べ物を取り入れることで
身も心も健やかに過ごしていきたいですね♡

 

 


フラワーエッセンスランキング

“こころのつばさ”のLINE@
もしよろしければ下記のリンクからお友だち追加してくださいませ

友だち追加

Follow me!

つぶやき

前の記事

季節の変わり目
日々のこと

次の記事

丁寧に暮らす