【お悩み回答】やり場のない怒りやイライラ | 人間関係や仕事の悩み解消!なぜか話すと楽になるキャリアモチベーターブログ

人間関係や仕事の悩み解消!なぜか話すと楽になるキャリアモチベーターブログ

今日までの「働く」に少しのワクワクを!仕事の悩みは「人」の悩み。カウンセリング(コーチング)と研修でモチベーションに火をつけて、個人のやる気とチームパフォーマンスを向上させるキャリアモチベーター真哉(しんさい)ブログ。

こんにちは。

 

 

今日までの「働く」に、

少しのワクワクを!

 

 

キャリアモチベーターの

真哉(しんさい)です。

 

 

 

今日は、昨夜いただいたお悩み

メッセージについてお答えします。

ご連絡ありがとうございます!

 

 

 

今回の相談内容は以下の通りです。


……………………………………………
仕事上の悩みなのですが、
皆やってることなのに、
私にだけ過剰に注意するというより、
怒る人がいます。
たしかに何度も言われてますけど、
他の人に注意しないで、
自分にだけ過剰に怒るのは筋が通り

ません。

どうしたら、このようなやり場の

ないイライラや怒りから解放できる

でしょうか?

……………………………………………

 

 

 

これを読んでみて、

 

 

『わかるー!!』

 

 

と感じている方も多いのでは

ないでしょうか?

 

 

 

同じことをやったとしても、

ある人は怒られて、ある人は次は

頑張ろうと励ましてもらえたり…

 

 

 

こんなの納得いかないですよね?

 

 

 

本来であれば、同じ出来事に対しては

同じように対応するのが当たり前なの

ですが、人によって態度や対応の仕方

が変わる人というのは、案外多いの

かもしれません。

 

 

 

多少なりとも、人にはそういう一面が

あるものだとも思います。

 

 

 

例えば、仲の良い同僚が遅刻をして

きた時には、

 

 

なにかあったの?

最近忙しかったし、たまには起きれ

ない日もあるよね!

 

 

なんてやさしい気持ちになれたりする

けれど、これが自分があまり好ましく

思っていない同僚だった場合、

 

 

遅刻とかありえないよね。

ホント迷惑。

 

 

なんて気持ちになってしまったり。

 

 

 

どちらも同じ『遅刻』なのですが、

その相手との関係性に応じて、

感じ取り方に違いが出てきてしまう

ものではないでしょうか?

 

 

 

もちろん、そのように感じたとしても、

それをコントロールしてフラットに

物事を見れるようにするのが、職場

などのオフィシャルな場では必要な

スキルであることに違いはありません。

 

 

 

そしてほとんどの方が、私情に左右

されることなく対応しているのでは

ないかと思います。

 

 

 

今回のケースは、そのNG例のような

パターンに感じますね。

 

 

 

さて、ここで考えてもらいたいのは

次の2つです。

 

 

人は変えられないけれど、相手の

反応を変えることはできる。

 

 

相手の土俵に降りてこない。

自分を大切にする。

 

 

 

まず①。

 

 

 

人にイライラする時というのは、

相手にその悪いところを直して欲しい

と思ってしまうことが多いと思います。

 

 

 

けれど残念なことに、いくら願った

ところで人を変えることはなかなか

できるものではありません。

 

 

 

ここで重要なのは、

 

 

あなたの反応が変われば、

相手の反応が変わる

 

 

ということです。

 

 

 

あなたはその人に過剰に怒られた時、

どのような反応をしているでしょうか?

 

 

・黙って聞いている

・嫌な顔をして相手を睨み返す

・ただただ謝る

 

 

など、いろいろな反応があります。

 

 

 

その過剰に怒る方のことがわからない

ので、どのような反応が適しているの

かはわかりませんが、この感じですと、

あなたには怒りの感情をぶつけやすい

相手なのかもしれません。

 

 

 

例えば、そこで黙って聞いていると

いう反応をいつも取っているので

あれば、相手は気が済むまであなたに

怒りをぶつけ続けるかもしれません。

 

 

 

普段とっている反応を続けても、

きっと返ってくる結果(状況)は

同じことになります。

 

 

 

なので、相手の違う反応を期待したい

のであれば、いままでと違う反応を

示してみる必要があるのです。

 

 

 

例えば、

 

 

・自分ではどうしても解決できないの

ですが、アドバイスいただけませんか?

 

 

とか、

 

 

・私も怒られることをしたいわけでは

ないので、うまくやれる方法を一緒に

考えてもらえませんか?

 

 

 

など、自分の出方を変えることで、

相手の反応が変わる可能性がグンと

高くなります。

 

 

 

その人にはどのような反応が適して

いるかはわかりませんが、いままで

と違った反応を示すことはできない

かと、考えてみることがひとつです。

 

 

 

次に②。

 

 

 

人に対して怒りの感情をぶつけて来る

人というのは大概が、

 

 

心が満たされていない人

 

 

であるということです。

 

 

 

普段から、自分の安心できる居場所や

自分に対する自信のようなものが満た

されていないがばかりに、『怒り』と

いう感情を用いて相手を弱らせ、

自分を優位な位置に立たせることで

自尊心を保とうとしてしまうのです。

 

 

 

つまり、心の弱さの現れなのです。

自分に対しての自信や、自分は自分

でいいんだと思えていないから、

そのような攻撃的な態度を取らないと

不安になってしまうのです。

 

 

 

ある意味、それはそれでかわいそう

ですよね。

 

 

 

飲食店などで些細なことに激昂して

いる人をたまに見かけますが、

側から見たらそんなに怒る必要が

あるのかと感じることも多いと思い

ます。

 

 

 

そういう満たされない人のために、

自分自身がわざわざ向き合って、

イライラしてしまっていることの

方がもったい無くないですか?

 

 

 

イライラをコントロールできない人

というのは、精神的に未熟だという

証拠です。

 

 

 

あなたもその土俵に降りてきて、

自分の位置を下げたいですか?

 

 

それよりも、受け止め方を変えて、

あなたの大切な時間を周りの人に

左右されない生き方ができた方が、

幸せではないでしょうか?

 

 

 

たぶん、そのような方といのは、

周りの人からも快く思われていない

可能性が高いでしょう。

 

 

 

そのような状態が続くのであれば、

いずれ居場所がなくなっていくもの

かとも思います。

 

 

 

あなたの大切な時間を、もっと他の

部分に使ってあげてください。

 

 

 

この度は、お悩みメッセージ

ありがとうございました。

 

 

何か解決の糸口になってくれましたら

嬉しく思います!

 

 

Career Solution Labo.

「職場での人間関係に悩んでいる・・・」

「スタッフのやる気が上がらない・・・」

「人材が定着しない・・・」

「仕事がおもしろくない・・・」

「最近、職場の雰囲気が悪い・・・」​

 

このような職業生活を送る上で発生する悩みや課題について、個別カウンセリング(コーチング)と研修の側面からその解決に向けてサポートを行います。

 

個々のモチベーションに火をつけ、いまいる人材が主体的に行動するようになることで、いまより組織のパフォーマンスを上げる。

組織の人に関する悩みや課題を、共に悩み、共に考え、ご相談者様が望む理想のチームづくりをサポートしていく外部の相談支援機関です。(詳細はこちら:公式HP)

 

 

あなたの悩みを聴かせてくれませんか?
あなたの仕事の悩みに参考になるようなブログを発信します!

できるだけ読んでくれた方にとって、参考になる情報を発信したいと思っています!

もしよければ、日頃のお悩みをメッセージで送ってくれませんか?

メッセージを送る(件名に【悩み】と入力ください)

※個人を特定できるような記事にはしません。

※全てのお悩みに、ブログでお答えできるわけではございません。予めご了承ください。