楽しかったで終わらせない!学びを定着させる究極のインプット法 | 不眠症で60年苦しんできた方がたった6回で 眠剤なしでぐっすり眠れるようになった秘訣

不眠症で60年苦しんできた方がたった6回で 眠剤なしでぐっすり眠れるようになった秘訣

不眠症は病院ではなく、実はこころのケアが肝。
心理歴11年、実績395名の心理カウンセラー田倉さとみが
根本的な原因を取り除き、ぐっすり眠るお手伝いをします。
だるい体を起こし、無理やり朝を迎える毎日を手放しましょう!

心理カウンセラー田倉さとみです。

 

セミナーに参加して

「すっごくいい学びが得られた。

どうすれば変われるのかがわかった」と上機嫌で帰宅し、

数日後には元の生活に戻ってしまった経験はありませんか?

 

実は私も経験あります。

 

 

起業している一経営者でもあるので

集客やマーケティングなどのセミナーにもたびたび参加しますが、

「そっか!だからうまくいかなかったんだ」

と原因がわかってスッキリ

 

気分よく寝床につくわけなんですが、

モチベーションは2~3日もすれば元の水準に戻っていき

「あれ、結局何も変わっていないのでは・・・?」

血の気が引いてしまったことがあるんですよね。

 

 

最近はその頻度もぐっと減ったのですが、

以前の私と同じように「楽しかった」「いい気づきが得られた」

という満足感で終わってしまい、

学びを定着するところまで行きつかない人も多いように感じます。

 

あなたもどうでしょうか?

 

もし同じ悩みがあるのなら、

現状打破に役立つ究極の悩み解決本を

手に取ってみることをお勧めします。

 

それが精神科医の樺沢紫苑先生の新作

「インプット大全」です。

 

 

 

樺沢紫苑先生は前作のアウトプット大全で

40万部以上のベストセラーになっている人気作家さんでもあります。

 

 

 

私はこの本を手に取って、

セミナーで学びを十分に活かせなかった原因に気づけました。

 

そもそも学ぶための姿勢が根本的に間違っていて、

インプット姿勢を改める必要があったのです。

 

 

いろいろ発見も多いのでブログ内でもシェアしたいところですが、

すべて書くと膨大な量になるのが目に見えてます。。。

 

なので、ここでは勉強会やセミナーに参加しているにもかかわらず、

学びをものにできない人がその状況から抜け出し、

楽しいだけでなく学びの習得をするために必要なことを

3つ厳選してお伝えします。

 

 

1.目的をもって参加する

 

セミナーや勉強会に参加する際に

「明確な参加目的」を用意していますか?

 

ひょっとして「このセミナーに参加すれば

自分は変われるかもしれない」という

淡い期待だけで参加していませんか?

 

 

結論から言いますが、

セミナーに参加しただけで人生が変わることはありません。

 

今の日々に不満があり、現状から抜け出したいのなら

抜け出すための行動をとることが不可欠だから。

 

けれども、セミナーに参加する目的をクリアにすることで

必要な情報をキャッチし、日常に活かすことはできます。

 

 

あなたが得たいのはどのような情報なのでしょうか?

 

 

*ブログを書いてもセミナーに人が集まらない。

人が来たくなるセミナーの秘訣が知りたい。

 

*リピート率が低くて経営がざるになっている。

うまく運用するための経営術を学びたい。 など

 

 

「なぜ参加するのか?」と

「何をそのセミナーで学び取りたいのか?」

という理由を明確にしましょう。

 

「あぁ、今日来てよかった」だけで終わらせずに、

「よし、今日は経営法を学んで、悩みするぞ」と決意表明し、

現状を変えることができます。

 

 

2.学びを欲張りすぎない

 

セミナーに参加すると、

「一言たりとも聞き逃してなるものか!」と必死に板書し、

講師の言葉をひたすら書いている人もいるんですよね。

 

 

ドキリとしたあなた!!

 

大丈夫、私も以前はメモ魔で、おんなじことをしてました^^;

 

 

学んだ気になることがゴールならそれでもいいのですが、

学びを役立てたいのならその姿勢は間違い!

 

 

なぜなら学びを欲張りすぎると、

かえって頭に入らないからです。

 

 

「今日得たいゴール」を3つに絞りましょう。

 

たくさんあっても人の記憶の関係上、忘れます。

 

自分の今の状況や悩みに応じてゴールを決めて、

それに必要なことだけをメモすると、

しっかりセミナーの内容を頭に叩き込ませることができますよ^^

 

 

 

3.質問前提で参加する

 

セミナーに行って、質問をすることはありますか?

 

目立つのが嫌で質問が苦手な人も多いかもしれません。

 

 

どうしても挙手が苦手ならしなくてもいいので、

「わからないこと」「もっと知りたいこと」を

メモしながら話を聞くようにしましょう。

 

 

セミナーでは学ぶ―教えるの構図上、受動的になりがち。

 

受動的な学びは記憶も薄れやすいんです。

 

しっかりと学んで役立てたいのなら、

アウトプットを前提として、講師の話を聞くこと。

 

 

といってもブログを書いていない人も

SNSも見るもの専用の人もいると思います。

 

そんな人でも気軽にできるのが

「講座後に質問をする」のを前提に話を聞くこと。

 

 

質問も立派なアウトプット。

 

質問はしっかりと内容を聞いていないとできない行為。

 

後で質問をするつもりで話を聞いていると

積極的な態度となって、頭にも入りやすくなります。

 

【まとめ】

セミナーや勉強会で楽しかっただけで終わらせずに、

日常で役立てるために大切なこと。

 

1.目的をもって参加する。

2.学びを欲張りすぎない。

3.質問を前提で参加する。

 

当たり前のことですが、しっかりと3つのことをやっていると、

スルスルと頭にインプットすることができますよ^^

 

ぜひトライしてみてくださいね。

 

☆恋愛心理・健康心理などのライティングのご依頼はこちらからどうぞ。

 

【不眠症・睡眠障害 必見!!】

◆60年来の不眠症も、ぐっすり眠ってすっきり起きられるようになった

魔法の快眠レッスン 初回体験はこちら

 

【ダメパターン・NGパターンから理想のパターンに変えるセッション】

ヴィジョン・スパイラル・セッションとは?

お客様の声

 

こころの予防医学~偽りの仮面を投げ捨てて自分らしく生きる方法~

http://amzn.to/2wNPNMT

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
不眠改善アドバイザー&心理カウンセラー田倉さとみ
カウンセリング詳細
提供中の心理カウンセリング・メニュー一覧
★Facebook※フォロー大歓迎♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
IMG_20160909_231756220.jpg