FullSizeRender
花がある生活っていいなぁ…
と昨年末から日々日々感じています

あまり食卓には花を飾ることが無いのですがバースデーにM氏から花束をもらうのでこの時期は花が我が家にやってきます
嬉しい…!!

もちろん毎日欠かさず花があるのがいいけど、なにぶんお花は美しいだけお値段もしますからね・・・それに普段したことがないのでいざ花屋に行ってもいったいどれくらいの本数用意したら雰囲気が出るのか?そこが正直わからないのです
それは「花の組み合わせ」というよりも「花瓶に対する花の分量」だと最近気づきました

今回M氏がくれた花束を高さ12センチ程度の花瓶に入れると若干盛り盛りですがそれがまた良くてベストフィット
FullSizeRender
プレゼントに対して何だけど今後の勉強のために教えて欲しいと花束の値段を聞いてみたところ4千5百円前後とのことでした(おお…やはり高い!)

花のバランスを見ると、
花名がわからずアレですが
・メインとなるカラーの花達が5本
・同じ種類の花が5本
・ピンクの添え枝が1本
・グリーンが3〜4本

計14〜15本

これ想像していたより本数が多いことに驚きます!
私が花屋に行ってこの12センチの花瓶に花を生けようと思ったら多分メインの花を2〜3本、それにグリーンを2本〜3本、計4〜6本程度しか買わないと思います
1本250円300円なんて値札見たらそりゃ怯んで当たり前ですけどね^^;

12センチの花瓶に対してこんなに花を入れられる、そこにも驚きます
よく外構の植林関連の本を読むと〝イチ平米にもこんなに木を植えられるんですよ!〟とあるんですが花瓶にもまさにそれが言えるんですね

ちなみにこの写真は口径9センチ高さ15センチの花瓶に対してこの花の量です
5種類の花が計7本、そこにグリーンが数本

青山FlowerMarketの通販なんですけど私的には驚愕の価格!花瓶代も入ってるからでしょうけどこのボリューム感考えると(そしてM氏から貰った花束と比較すると)…お花ってお花ってぇ…!
もうこれは人から花を頂く事があったら絶対にもっともっと喜びを表面に出すべきですね!!特に女子は絶対!
我が子にもこれは必ず伝えておこう…
しかし不思議と幼児期にあたる子どもというのはもちろんそうじゃない子もいますけどだいたいが花を見ると綺麗と貰うと嬉しいと感じてそれを表現しますから、いったいどこでその表現力を失って(抑えて?)大きくなっていくんでしょうね
意外と〝女性に花を贈ると喜ばれる〟と考えてる男性は多いと思うので男性はそこら辺の感覚は失ってない気がします。ピュアなんですね。問題は花を貰う機会が多い方の女性で、どこで現実的な事を考え、更にそれを表面に出すようになるんでしょ?周囲の女子との空気合わせなのか、脳の問題なのか?ブログテーマと全く関係ないですがそこんとこ地味に気になります…
FullSizeRender
花のある新年の幕開け

さてM氏のおかげでほんと良い勉強になりました
花屋でスタッフさんに〝お任せで!〟とアドバイス頼むのもいいけど自分が好きだな〜と思った花を〝適量〟買って自宅でぴったりフィットさせたい
そんな事を今年できるようになれたらいいなぁと思います

しかしそれにはなかなかの高い授業料を払うことになりそうですねぇ…苦笑

家を建てると机が欲しくなり、机を買うと椅子も欲しくなり、そしてそこに飾る花も欲しくなる・・・家を買うって興味のエンドレスだわ〜