Ran Ran(アラフォー会社員)の脱社畜計画

アラフォーリーマンのRan Ranが、脱社畜を夢見ながら、仕事に、家庭の雑務にと奮闘する赤裸々な毎日を語るブログです。

大切なあの人に、お守り「京都一筆龍」をプレゼントしよう

f:id:Ranran:20200913224725p:plain

画像元:お守り京都一筆龍
 

 お守り「京都一筆龍」に関心がある? 皆様、こんにちは。アラフォー会社員のRan Ranです。

  

    

 大切な人へのプレゼントに「お守り」って、どうですか? 

 

 

 不安でいっぱいなwithコロナ社会を生きる私たちですから、「お守り」をもらって喜ぶ人はいても嫌がる人はいないでしょう。

 

   

 そこで、本日の記事は、大切なあの人に、お守り「京都一筆龍」をプレゼントしよう という内容です。

 

 お守りに興味がある方は、どうぞ最後までご覧くださいね。 

※本記事の内容には、商品・サービスの広告やPRが含まれています。

 

スポンサーリンク

 

京都一筆龍とは  

 

 まずは「京都一筆龍」について説明しておきます。

 

 

 「京都一筆龍」とは、龍の胴体部分を一筆で描き、一繋ぎで途切れないことから「幸せが途切れない」「良きご縁が途切れない」とされているのです。

 

 

 古くは江戸時代から重宝されてきた縁起物です。

 

 

 そもそも龍が手にする「如意宝珠」は人々の願いを叶え、無病で幸福になるといわれていますし、日本列島そのものが龍の形であるといわれ、古来より神として神社や仏閣に祀られてきたのです。

 

 

 龍自体が尊いものなので、それをお守りとして持つことは理にかなっているわけなのです。

 

 

 ちなみに、お守り「京都一筆龍」は、「京都一筆龍絵師 手島啓輔」が描いた一筆龍を、専門技術にて仕立てて、高野山真言宗如意山 藤次寺にて正式に祈祷した御札を祀った御守なのです。

    

スポンサーリンク

 

お守り「京都一筆龍」の御利益

 

 お守り「京都一筆龍」の御利益について説明しておきます。

 

 

 そのご利益は、3つに大別できるのです。

 

 

・昇運龍ー昇り龍ー

 →発展、財運、繁盛

 

・守護龍ー見守りの龍ー

 →厄除、健康、安全

 

・縁結び龍ー仲睦まじい龍ー

  →良縁、円満

 

 

 ・・・・・・という感じです。

 

スポンサーリンク

 

お守り「京都一筆龍」が気になる方はこちら!!

  

 はい。ここまで、お守り「京都一筆龍」について説明してきました。

 

 

 そろそろ、大切な方へのプレゼントとして、「京都一筆龍」が気になってきたんじゃないですか?

 

   

 興味がある方は、こちらからどうぞ。

      ↓

 

 以上、本日はここまでとさせていただきます。最後までご覧いただき、ありがとうございました。またのお越しをお待ちしています。  

  

 Ran Ranは、ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 


節約・貯蓄ランキング

 

スポンサーリンク