はい、どーも!井上です!

 

 

 

関西を中心に精神科医かつ産業医しています!

 

 

 

ラフな人生をめざしていきましょう(^^)

 

 

 

 

産業医や精神科医として

 

悩める会社員の人と

 

よくお話させて頂いております。

 

 

 

 

そこで感じたことですが

 

完璧主義の人は、自分自身で

 

気付いている人もいますが

 

全く自分では気づいていない人もいますね。

 

 

 

 

指摘されてはじめて

 

『言われたみたら、完璧主義かも…』

 

って、納得できる人が

 

意外と多いことにビックリします。

 

 

 

 

もちろん、完璧主義といえば

 

成功のためのモチベーションとして

 

一生懸命に行動するなどの

 

ポジティブな一面もあります。

 

 

 

 

しかし、実際には

 

成功へのモチベーションではなく

 

過剰に失敗を恐れるがあまり

 

完璧主義になっている人もいます。

 

 

 

 

実際に、完璧主義の研究で

 

世界的に有名なシマンスキー博士も

 

 

・健全な完璧主義

 

・不健全な完璧主義

 

 

の2種類が存在していることを

 

明らかにしています。

 

 

 

 

今日は、そんなネガティブな結果を恐れすぎて

 

不健全な完璧主義になってしまった人に対して

 

どのようにアドバイスするかについて

 

お話したいと思います。

 

 

 

 

 

 

確かに、誰でも

 

失敗するのは嫌だと思います。

 

 

 

 

失敗すると

 

 

・自分の評価が下がるのでは…

 

・怒られるのではないか…

 

 

といった気持ちになり

 

決して、心地よくもないし

 

自分がしんどくなりますよね。

 

 

 

 

では、全てのことを

 

”常に100点満点で達成できますか?”

 

という質問をされたらいかがでしょう。

 

 

 

 

実際には、それは不可能なことです。

 

 

 

 

ただ、それでも

 

不健全な完璧主義な人は

 

”0か100の考え”の人が、圧倒的に多いです。

 

 

 

 

その考えが続くと

 

職場では、どうなるでしょう。

 

 

 

 

報告書や議事録を1枚を

 

上司に確認してもらう時は

 

”ビシッと完璧に作り上げてから”

 

と、考えてしまいますね。

 

 

 

 

ただ、それには

 

膨大な時間やエネルギーが必要になり

 

他の業務に、ひずみが出たり

 

周囲の人にも影響がでることもあります。

 

 

 

 

このような不健全な完璧主義の人は

 

自分の心の中にある

 

失敗の不安を解消するために

 

頭の中では、完璧にこなすことが

 

目標になってしまっています。

 

 

 

 

そのような人に伝えするのは

 

やはり60点合格の考え方です。

 

 

 

 

100点を目指すのではなく

 

『60点でまぁいいか』って感じで

 

合格とするという考えです。

 

 

 

 

何事に対しても

 

『40点くらいは失敗しても、まぁいいか』

 

と思えるようになれば

 

確実に、心の余裕につながります。

 

 

 

 

ただ、今まで0点か100点で悩んでいた人が

 

急に『60点でまぁいいか』

 

考えるようになるのは、難しい話です。

 

 

 

 

では、このような考え方に

 

自分が変わっていくためには

 

どのような行動を

 

起こしていけば良いでしょうか。

 

 

 

 

 

 

それは、数回に期限を分けて

 

何度も上司に確認してもらう方法です。

 

 

 

 

先ほどの報告書の作成を

 

例にとって、みてみましょう。

 

 

 

 

もしも、

 

『完璧に出来てから、上司に提出しよう…』

 

と考えているならば、恐らく

 

ずっと提出できない状態が続きます。

 

 

 

 

なので、不完全な段階の時に

 

上司にチェックしてもらうという方法

 

やってみて下さい。

 

 

 

 

そのためには、事前に

 

チェックを2~3段階に分けて下さい。

 

 

 

 

例えばですが

 

『今週の水曜日で一度確認してもらってから

 

翌週の月曜日で最終確認とします。』

 

など、確認時期を事前に決めてしまって下さい。

 

 

 

 

これは、何よりも

 

”自分としても不完全だと感じる時に

 

上司に見せるという習慣”

 

をつけていく効果があります。

 

 

 

 

最初の段階は、その不完全さに

 

モヤモヤした違和感

 

覚えることもあるでしょう。

 

 

 

 

しかし、少しずつ

 

この違和感に慣れていくことが

 

最終的には、”60点でまぁいいか”って思考に

 

繋がっていくのです。

 

 

 

 

 

 

では、今日のおさらいです。

 

 

 

極度の失敗への不安を解消させるために

 

不健全な完璧主義になっている人がいます。

 

 

 

 

しかし、それは結果として

 

仕事が遅れたり

 

周囲に対しても悪い影響を

 

与えることもあります。

 

 

 

 

これを解消するためには

 

まずやるべき1つのことは

 

”不完全なモノを提出した時に感じる違和感に慣れる”

 

ことです。

 

 

 

 

そのためには、何かに取り組む事前に

 

上司などの他人に

 

チェックしてもらう期日(提出期限)

 

2~3回に分けて決めてしまいましょう。

 

 

 

 

これを繰り返していると

 

徐々にでも、不完全であることに対する

 

違和感に慣れてくるので

 

『60点でまぁいいか』

 

と、考えられるようになりますよ(^^)

 

 

 

 

誰よりも、完璧主義で辛いのは

 

その本人ですよね。

 

 

 

だからこそ、少しでもその考えから脱出して

 

自分の頑張りを労わってあげる側に回って下さいね。

 

 

 

 

では、今日はこのへんで!

 

 

 

 

See You Next Time Bye-Bye!!

 

 

 

 

=(下記、”お願い”です。ペコリm(__)m)=

 

 

 

2019年8月7日、私の本が出版されました!

 

「職場の「しんどい」がスーッと消え去る大全 」

 

ぜひとも、買って読んでみて下さい!

 

 

本屋さんに在庫たくさんありますw

 

 

ネット購入は、下記のいずれかからヨロシクお願いします。

 

 

 

① アマゾン

 

② 楽天

 

オムニ7(セブンネット)


④ honto 


⑤ ヤフー 

 

 

=============

 

 

 

(精神医学や産業医学などの内容を楽しくツイートしています。)

 

 

============

 

 

これからも私は戦いますので、応援していただける方は、ぜひともポチっとよろしくお願いします(^^)

    ⇓


人気ブログランキング

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ