はい、どーも!井上です! 

 

 

 

関西を中心に精神科医かつ産業医しています!

 

 

 

ラフな人生をめざしていきましょう(^^)

 

 

 

前回の記事で

 

たんぱく質をとることの大切さについて

 

お話しさせて頂きました。

 

 

 

 

まだ、読んでいない人は

 

ぜひ、こちらから お願いします。

 

 

 

 

とくに、精神科医は

 

たんぱく質の摂取については

 

かなり意識しているのでは

 

ないでしょうか。

 

 

 

 

それは、先日の記事でもお話ししたように

 

精神症状が、タンパク質の不足によって

 

引き起こされることもあるからでしたね。

 

 

 

 

では、実際には

 

タンパク質の不足を補うために

 

どのような食品を選んでいけばよいでしょうか。

 

 

 

 

スーパーなどで、買った食材の中には

 

カロリーなど以外にも

 

タンパク質の含有量なども記載されています。

 

 

 

 

それを見ると分かりますが

 

だれにも身近な食品である

 

白米やパンなどにも、たんぱく質は含まれています。

 

 

 

 

しかしながら…

 

効率よくたんぱく質を摂取するためには

 

どんな食品でもいいわけではなく

 

ある基準があるので

 

今日はそのお話をしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

たしかに

 

・食パンに含まれているタンパク質10g

 

・牛肉に含まれるたんぱく質10g

 

は、『同じたんぱく質10gだろ!』と

 

思いたくなるでしょう。

 

 

 

 

しかし、実際には

 

食品によって

 

吸収されるアミノ酸の量が変わってきます。

 

 

 

 

なので、先ほどの2つのタンパク質10gは

 

決して同じとは言えません。

 

 

 

 

そこで、効率の良く摂取する指標として

 

アミノ酸スコアに注目してください。

 

 

 

 

このアミノ酸スコアというのは

 

食品中に含まれる必須アミノ酸のバランスを

 

評価したものになります。

 

 

 

(必須アミノ酸がなにかについては

 

前回の記事で説明しましたね。)

 

 

 

最も、そのバランスが良い食品を

 

アミノ酸スコア100として定めています。

 

 

 

 

具体的に

 

アミノ酸スコアが高い食品とは

 

・肉類(鶏、豚、牛)

 

・大豆製品

 

・魚介類(アジ、イワシ等)

 

 

などが、有名ところになりますが

 

他にもたくさんあるので

 

ネットなどで検索してみて下さい。

 

 

 


ただし、よく勘違いされることがあるので

 

注意点を1つ述べさせてもらいます。

 

 

 

 

それは、アミノ酸スコアが

 

100だからといって

 

100%吸収されるわけではありません。

 

 

 

 

実際には、アミノ酸スコアが100でも

 

80%ぐらいしか

 

吸収できない食材も多々あります。

 

 

 

 

さらには、原則的に

 

食材に、熱を通すことで

 

アミノ酸スコアが低下することも

 

知っておかなければいけません。

 

 

 

 

 

 

では、今日のおさらいです。

 

 

 

 

ただし、毎食のように

 

これらのように厳密に、

 

たんぱく質の計算はできないでしょう。

 

 

 

 

だからこそ、まずは

 

アミノ酸スコアの高い食品を

 

意識して摂取する必要があることは

 

知識の1つとして知っておいてください。

 

 

 

 

特に、抑うつ症状などで

 

食欲が低下していたりすると、実生活でも

 

たんぱく質を十分に摂取できる人は少なく

 

プロテインなどの利用をすすめることもあります。
 

 

 

 

では、今日はこのへんで!

 

 

 

 

See You Next Time Bye-Bye!!

 

 

 

 

=(下記、”お願い”です。ペコリm(__)m)=

 

 

 

2019年8月7日、私の本が出版されました!

 

「職場の「しんどい」がスーッと消え去る大全 」

 

ぜひとも、買って読んでみて下さい!

 

 

本屋さんに在庫たくさんありますw

 

 

ネット購入は、下記のいずれかからヨロシクお願いします。

 

 

 

① アマゾン

 

② 楽天

 

オムニ7(セブンネット)


④ honto 


⑤ ヤフー 

 

 

=============

 

 

 

(精神医学や産業医学などの内容を楽しくツイートしています。)

 

 

============

 

 

これからも私は戦いますので、応援していただける方は、ぜひともポチっとよろしくお願いします(^^)

    ⇓


人気ブログランキング

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ