はい、どーも!井上です!

 

 

 

関西を中心に精神科医かつ産業医しています!

 

 

 

 ラフな人生をめざしていきましょう(^^)

 

 

 

 

あなたが思う以上に

 

幼少期に、自分の親が

 

アルコール依存症だったりで

 

壮絶な生育環境だった人は

 

たくさんおられます。

 

 

 

 

厄介なのは

 

この幼少期の心の傷

 

が大人になってからも

 

ダイレクトに影響することです。

 

 

 

 

たとえば

 

父親がアルコール依存症で

 

家の中のお酒が無くなってしまうと

 

大暴れして、子供や奥さんに

 

毎日のようにひどい暴力や暴言を

 

浴びせる家庭があります。

 

 

 

 

そのような家庭では

 

子供への危害が最小で済むように

 

母親が、家の中にお酒がきれないように

 

しっかり準備しているケースも多いのです。

 

 

 

 

しかし、これは

 

父親のアルコール依存症を助長してしまっており

 

決して、健全な解決方法ではないのは

 

今のあなたなら分かるかも知れません。

 

 

 

 

それでも、お酒がきれるようなことがあれば

 

父が家族に怒鳴り倒しますが

 

その時、母は

 

「私の準備不足で、すいません…!」

 

「私が、悪かったです…!」

 

と、何度も謝っているのです。

 

 

 

 

さらに、母親は

 

父がアルコールをきっかけに起こした

 

近所迷惑やその他のトラブルを

 

必死に何とかしようと奔走するのです。

 

 

 

 

この光景が、幼少期の日常であれば

 

子供の心に大きな傷が残るのは

 

容易に想像できると思います。

 

 

 

 

 

 

このような父親と母親の関係は

 

専門的には共依存といわれますが

 

それを、毎日近くで見ている子供は

 

それが正しい人間関係の形だと

 

認識してしまうのです

 

 

 

 

人間は、だれでも

 

健全に心が成熟していくと

 

自立心が芽生えてきます。

 

 

 

 

自立心があるからこそ

 

自分の思いや考えを優先して

 

たとえ、困難があっても

 

自分で何とかしようと

 

自分で行動を選択していくのです。

 

 

 

 

しかし、幼少期に見た父親のように

 

何か困ったことがあっても

 

精神的にも身体的にも自分の欲求を

 

身近な誰かに頼って、解決してもらうのが

 

当り前の人間関係と考えてしまうと…

 

 

ちょっと優しくしてくれた友人や

 

少し手伝ってくれた後輩や

 

そばにいる恋人などに

 

不健全な一方的な強い依存心が芽生えはじめます。

 

 

 

 

勘違いのないようにお伝えしますが

 

依存心があること自体が

 

決して悪いことではありません。

 

 

 

ただ、この依存心がエスカレートしすぎると

 

父親のように自分で

 

何とか解決しようとする気持ちが

 

全く起きなくなっていくのです。

 

 

 

 

もちろん、そのままでは

 

自立心が成熟していくことはなく…

 

常に、誰かお世話してくれる人がいないと

 

孤独感などに襲われてしまって

 

その不安感でとても苦しくなって

 

パニックになってしまうのです。

 

 

 

 

それが、さらにエスカレートして

 

1人にさせられたくなくて

 

仕事にいく彼氏などを妨害してまで

 

ずっと側にしてもらうようにすることもあります。

 

 

 

 

またそれとは、逆に

 

幼少期にみた母親の姿のように

 

不健全に依存してくる他人を

 

ほっておくことができずに

 

その人の代わりに責任を取るような

 

行動すらとってしまうこともあります。

 

 

 

 

 

 

 

では、今日のまとめです。

 

 

 

 

幼少期に壮絶な家庭環境で過ごしてきた

 

アダルトチルドレンの人のなかには

 

家の中での、両親の共依存の関係

 

一般的な人間関係だと

 

思っていることがあります。

 

 

 

 

しかし、他人への依存心が強すぎると

 

人間関係は破綻しやすく

 

最終的には自らが苦しむことになります。

 

 

 

 

相手に依存することが

 

決して悪い訳ではなく

 

自分を見失うほどの依存だったり…

 

相手への尊重がない依存だったり…

 

は、不健全と言えるでしょう。

 

 

 

 

誰かとの人間関係を築くには

 

ありのままの自分をさらけだしつつも

 

自立心と依存心の

 

バランスが大切になってくるのです。

 

 

 

 

あなたには

あなたの人生を歩む権利があるので

他人の責任を過剰に背負いこむ必要がないことを

 

決して忘れないでくださいね。

 

 

 

では、今日はこのへんで!

 

 

 

See You Next Time Bye-Bye!!

 

 

=(下記、”お願い”です。ペコリm(__)m)=

 

私、井上智介が2020年4月から

 

 

ポッドキャスト (ラジオ番組) を開始しました。

 

・Google Podcasts

 

・Apple Podcasts


・Spotify


聞いていただき、もしよろしければ

 

全て無料なので、フォローや購読お願いします。

 

ペコリ <m(__)m>

 

 

=============

 

 

2019年8月7日、私の本が出版されました!

 

「職場の「しんどい」がスーッと消え去る大全 」

 

ぜひとも、買って読んでみて下さい!

 

 

本屋さんに在庫たくさんありますw

 

 

ネット購入は、下記のいずれかからヨロシクお願いします。

 

 

 

① アマゾン

 

② 楽天

 

オムニ7(セブンネット)


④ honto 


⑤ ヤフー 

 

 

=============

 

 

私の LINE スタンプ が発売されました!

 

普段の挨拶からはじまり

 

私、特有のホッコリ心が癒される語録も入っています!

 

いつでも使いやすい工夫がされています。

 

ぜひとも、下記からお願いします。

 

 

こちら です!

 

 

==========

 

 

<twitter>

⇒ 

(精神医学や産業医学などの内容を楽しくツイートしています!)

 

 

 

<Instagram>

⇒ 

(私のプライベート的に挑戦している姿などが見れます!)

 

============

 

 

これからも私は戦いますので、応援していただける方は、ぜひともポチっとよろしくお願いします(^^)

    ⇓


人気ブログランキング

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ