勉強の仕方について

 

保護者の方がよく勘違いされるパターンが二つあります。

 

 

まず、「社会は教科書の太字を覚えればよい」」

 

という勘違いです。

 

 

もちろん用語を覚えることは重要ですが、

 

それが丸暗記になってしまっては高得点は望めません。

 

単純に用語を覚えるというよりも、

 

流れや他の用語との関連を頭に入れ、

 

その過程で用語を覚えていくというイメージで

 

勉強したほうが効果的なのです。

 

 

それから、「数学は公式を覚えてそれに数字を当てはめればよい」

 

というのもよくある勘違いです。

 

 

もちろんそういう考え方で答えが導き出せる場合もあります。

 

ただ、それで解けるのはごく基本的な問題だけで、

 

少し難易度の高い問題になると、解くのは難しくなるでしょう。

 

言葉の定義や公式の持つ意味をしっかりと理解しないと、

 

数学が得意にはなりません。

 

 

もちろん、「用語を覚えること」や、

 

「公式を覚えて使えるようになること」も

 

重要ではありますが。