苦楽園オフロード雑記帳

兵庫・京都・鳥取・岡山の自然と林道をSHERCO TY125、 TRRS XTRACKで楽しんでいます。乗れない時などはスノーシュー、クロカンスキー、たまに料理ネタも入ります。

Happy go Lucky!

プレオープン!氷ノ山2020春 3/21 但馬

例年12月頃から5月のゴールデンウイーク明けまで、関西オフローダーのメッカである氷ノ山・神鍋周辺は雪に閉ざされてしまいます。
我々はその開幕を今か今かと待っているわけですが、今年はご存知のように暖冬で雪が極めて少なく、周辺のスキー場もまともに営業ができないという状態でした。
もうそろそろ巡礼に行ってみようかと思っていた矢先、お馴染み林道店長さんが一足早くブログにアップされていました。

なるほど、やはり標高の低いところであれば十分にイケルようです。


ヨッシャ!ということで昨年の10月以来のナッちゃんのお誘いもあり、道の駅ようか但馬蔵で待ち合わせ。
早目に着いてツイッターで撒き餌をすれば・・・

事前に知らせていなかったけれど、撒き餌に喰らいついてきた即座に反応してくれた高山長さん、自身の手で再塗装したフレームもキレイになってご登場です。
ちなみに高山長組は集合時間1時間前に集まるのが暗黙のルールです。
(年寄りの早起きとも・・)

そのルールをまだ把握していないナッちゃんは定刻で到着。
高山長さんとは初対面なので、彼の愛車KTMフリーライドに興味津々。

途中までご一緒しましょうということで話が決まり、まずは天谷加保坂です。
入り口には伐採作業中の看板ありで、話し込んでいる時にトラックが入っていったので抜けられるかどうか心配でしたが、幸い気持ち良く通してもらえました。
路肩にも残雪は一切なし!特にここは日当たりが良いですしね。

一旦舗装林道に出てから梅ヶ久保に進むと、昨年末の酷い状態だった路面も元に戻っていました。

その奥の癒しの森は静寂に包まれています。
しかしここに来るまでも、そしてこの場所でも、おっさん3人の話が止まりません。
それもこれも高山長さんの口数こそ多くはないものの、絶妙な話術にハマってしまうからであります。
誰でも皆、あのシトと一緒に走ろうとしても、ついつい止まって話している愉快な時間が増えてしまうのですよね。

風が冷たく体が冷えてきてからやっと再スタート。
森の奥の杉ヶ沢高原から氷ノ山&鉢伏山を眺めてパシャリ!
ここからの風景が大好きなのですよ。


ここでボスとは別行動、轟安井から瀞川氷ノ山の調査に向かわれましたがその結果はこの後で。


我々はというと・・・


9号線沿い関宮の羽渕精肉店2階にあるカフェ。
1階はいつも客足が絶えないほどの人気精肉店の息子さんが経営されているようです。
ここのバーガーのパティが絶品!
手切りとミンサーのハーフミックスだそうで、しっかりと肉を食っている感に溢れています。
ビーフシチューやカレーも美味しいそうなのですが、まだそこまでは検証していません。
店の前に見覚えがあるハスクが1台停まっていて、中に入るとやはり以前に1度ご一緒した南歩さんがおられました。
同じ思いで残雪調査に来られたようで、そのご様子はこちらでご覧いただけます。

満腹ながら、食べ終わったらそそくさとリスタート。
相談の結果、やっぱり但馬に来たらここでしょ!・・・
人生煮詰まっちまったら、ぜひこちらで身も心も清めてください。

35°23'37.3"N 134°33'18.4"E   ←   何を意味するかはお分かりになりますね。

さあ、テンポ良くいきましょう!
福岡作山から八井谷笠波へと進みます。

黒田笠波池は高山長さんが特にお気に入りの場所。
おネエちゃんとのデートにでも使っているんでしょうかね?

9号線を出たり入ったりしながら寺河内で蘇武岳に向けて駆け上がります。
途中は全く残雪なしだったので、そのまま妙見蘇武(舗装林道)で展望台を過ぎて栗ヶ尾で下りたかったのですが・・・

おそらく100〜200mくらいの日当たりの悪い区間だけだと思うのですが、深いところで30cmくらいのシャーベット状でトラタイヤでは進みません。


4/4加筆: 再訪した時には雪も溶けて通り抜けられました。

提供:高山長さん

提供:高山長さん


帰宅後にボスに報告をすると、やはり轟安井は抜けられたものの、瀞川氷ノ山本線は同じような状況だったそうです。
現況でも数人揃えばエッサホイサと汗をかいて越えられそうですが、いずれにせよ完全に溶けるのはそう先ではなさそうです。
 
4/4加筆:横行〜やまめ茶屋間はまだ残雪ありとの情報です。


仕方なく妙見方向に戻り日影金山から下ろうとするとデカい倒木が鎮座しています。

よ〜く見ればどなたかが奮闘努力された切断跡や乗り越えた痕跡が。
ふたりだとちょっとねー、ということで耀山牧場へ戻りパシャリ!

その後、日影耀山から迂回して9号線に戻れば時間は4時過ぎとなってタイムアップ。
本当は用野和佐父にも行きたかったのですが、それはまた次回のお楽しみ。
その先の本谷奥、宮神山田、池ヶ平、本谷もすでに問題なく走れるだろうと想像できます。

トランポを置かせてもらっている道の駅で、山椒好きの姉へのお土産を購入。
駐車場料金代わりに、せめてこんなことで貢献したいと思います。
それにしてもこの名産品の山椒は香り抜群です!!

翌日の土曜日は休息と家事(草むしり)に充てる予定でしたが、日曜日の予定がお流れになってしまったので近場にオンツー。
ムチャクチャ車が多く、みな郊外に向かっていました。
武漢熱騒動で皆さんマイカーで遊びに出たのでしょうね。
こんな日に遠征でもしていたら、帰りは大渋滞に巻き込まれていたことでしょう。


さてあらためて自分たちで走ったルート、高山長さん、南歩さん、鳥取のSさんからの情報と予想を組み合わせると・・・


天谷加保◯ 轟安井◯瀞川氷ノ山△(一部残雪あり、大勢ならばなんとか?ヤマメ茶屋は無理でしょう)八木谷大谷◎福岡作山◯笠波八井谷◯日影金山△(倒木あり)日影耀山◯寺河内◯妙見蘇武△(残雪あり)栗ヶ尾◯(たぶん)本谷奥◯宮神山田◯池ヶ平◯本谷◯仏ノ尾△?稲荷尾◯ 野間▲? 鹿田◯(たぶん)中辻肥前畑◯草太◯竹田甚白◯
扇ノ山X 万場X (3/22現在)


※ 新たに情報が寄せられると随時更新していきます。


そろそろメンズグループにも召集をかけたいところですが、来週末の天気予報はどうなん・・・オイオイやめてくで〜

PVアクセスランキング にほんブログ村


×

非ログインユーザーとして返信する