天穂のサクナヒメ 米の作り方に関するメモを書いていく | エンブレムのゲームプレイ日記と日常

エンブレムのゲームプレイ日記と日常

趣味でゲーム実況してるエンブレムの感じたことやプレイ日記のブログ

こんにちは。
エンブレムです。


天穂のサクナヒメの米作りがとても奥が深いようなのでやることをメモしておくページです。

・更新履歴
11/21


土を耕す


・石を全て取り除く
・土をなるべく広範囲に耕す
完璧になるまで。サクナヒメがやめたがっても頑張る

田植え


・春にやると良い。冬は避ける
・15cmx30cmの長方形を作るように植えていく
・疎植だと全体的なステータスの伸びが良く、密度が高いと量(命)の伸びが良い
・水量は足首ほどの20%を基準にする

分けつ・中干し


・三次分けつのタイミングで水を全て抜く
過剰な穂付きを防いで粒毎の質を高めるため
・中干し(約1日分)が完了したら水を多めに入れる

収穫


・収穫前に水を抜いておく
・なるべく晴れた日に収穫

干す


・収穫後、すぐに干す
・乾燥するまで干すが、秋3には次のフェーズへ

脱穀



餅つきみたいなアレ


・玄米に近いほど食事効果が高い
・白米(十分)に近いほど成長効果が高い

その他知識


肥料


肥料は日中のみ効果がある


夜間は肥料の効果が無いため無駄になってしまう。

肥には前日の食事効果が影響する


肥料を作るときに使う肥には隠しステータスとして前日の食事効果が影響しているとのこと。食事は豪華で良いみたい
特に水は肥料のステータスを下げるため控える

肥料に入れた食材を取り出すことで日持ちする


肥料に入れた食材は時間が経過しない。入れた後に取り出すことで賞味期限を気にせず長持ちさせることができる

塩はなるべく使わない


塩害の原因となるため

水量


・50%以上で深水になる
・雨の影響を受ける
・穂がつく頃に多くの水分を必要とする

気温


・高温の日には入水と出水を両方開けて流水状態にすると良い?
・低音の日には水を多めに入れて外気温から守ってやると良い?

病気対策


妙薬を使うと対応する病気に効果がある
稲の病気名対策できる妙薬
しらた米壮盛の妙薬
過剰育成剪枝の妙薬
徒長剪枝の妙薬
馬鹿苗病秀日の妙薬
稲熱病秀日の妙薬
縞葉枯病秀日の妙薬



適度に追記するかも