テックキッズオンラインコーチングの口コミ評判!無料体験の内容は?

テックキッズオンラインコーチング(Tech Kids Online Coaching)の口コミ評判について調べました。

無料体験の内容も気になったのでリサーチしましたよ。

授業での必修化、コロナ禍によるオンラインスクール自体の普及などから、プログラミングへの注目も高まっている昨今、お子さんに学ばせたいという方も多いと思います。

通常の授業においても、学校が休みの際はオンラインを介してやりとりをすることが多いです。

スキル向上としてのプログラミング学習はもちろん、上記の関係から、チャットなどのツールをお子さんにきちんと使いこなしてもらいたいという意味でも、スクールを検討したくなりますね。

とはいえ、肝心のプログラミングスクール自体が、外に出て通わなくてはいけないという矛盾もあります。

人によっては遠方まで出かけていかなければならず、スクールの授業料以上に、時間や電車などの交通費が悩みという方もいるでしょう。

もちろん、プログラミングスクールでもそんな悩みに応え、昨今ではオンラインスクールの開講も増えてきています。

その1つがテックキッズオンラインコーチング

もともとテックキッズというスクール制のプログラミング教室でしたが、2020年9月より、オンラインでも開講しました。
詳しくは→「Tech Kids Online Coaching」無料体験会 詳細・お申込みはこちら!

スクールは東京を中心に教室が限られていますが、オンラインであれば自宅に利用環境さえ整えれば、誰でも申し込むことができます。

今回はこのテックキッズオンラインコーチングを、無料体験や口コミなど中心に、どんな学びが得られるのか見てみました。

テックキッズオンラインコーチング無料体験の口コミ評判

口コミ

まずはテックキッズオンラインコーチングを利用している方々の口コミを見てみました。

【著作権上や表現の問題等から、口コミは意味を変えず書き直しさせて頂いています】

・教材は好みが分かれるが、最初渋っていた息子も次第に楽しんでいるようだった。(小1男子の保護者)

・1回の授業時間が長く、その分料金もかかる印象だが、子供としては満足できる分量だと感じた。(小1男子の保護者)

・体験時間が終わってしまっても、子供が理解できるまで不明点を丁寧に説明してくれるところが良い。(小4男子の保護者)

ゲームに関心がなかった子供でも、体験を通じてやる気を出しているのが親としても嬉しかった。(小2男子の保護者)

・現役学生など、講師の方もまだ若い方が多く、そのせいか子供が親しみやすいように感じた。(年長男子の保護者)

引用元https://coeteco.jp/brand/techkidsschool/reviews

今回は利用者がまだ幼いお子さんということもあり、保護者の方の口コミとなっています。

またオンラインのみ、無料体験のみの口コミはまだ少ないので、スクール学習や料金込みでの口コミも、カリキュラム内容など共通している部分を中心にチェックしてみました。

利用しているのは男の子のお子さんが多いようですね。

年齢は小学生を中心に、幼稚園のお子さんもいて、かなり幼い子でも取り組めるカリキュラムだと感じさせます。

反面、カリキュラム1回分の時間の多さやそれに伴う料金、また教材の第一印象など好みで分かれる部分はあるようす。

しかし時間や料金はその分内容もボリュームがあり、お子さんがたっぷり学べること、教材はあくまで第一印象であり、学んでいくうちにお子さんがなじんで楽しめるなど、カバーもされています。

と考えると、テックキッズオンラインコーチングにあまりデメリットはなさそうです。

果たして真偽のほどはどうなのか、以下でより詳しく内容を見ていきましょう。

テックキッズオンラインコーチングの無料体験の内容は?

何?

テックキッズオンラインコーチングの無料体験は、ビデオ会議システムを用いて行われます。

1回の無料体験時間はおよそ90分

うちお子さんのプログラミングレッスンは、はじめの60分で、開発体験と題してテックキッズオンラインコーチングで実際に使われている教材で学びます。

残りの30分は保護者向けの相談会。

お子さんへのプログラミングレッスンだけでなく、保護者に対してテックキッズオンラインコーチングの説明会も設けられており、不明点があれば解消することも可能です。

テックキッズオンラインコーチング自体の疑問だけでなく、プログラミング全般などへの質問も受け付けてくれます。

テックキッズオンラインコーチングの無料体験は個別?

テックキッズオンラインコーチングの無料体験は、講師となる担当スタッフとお子さんがマンツーマンで行います。

お子さんがほかの子に萎縮したり、緊張しやすいという場合でも安心。

また先生がほかの生徒さんにかかりきりになってしまうなどの心配はありません。

テックキッズオンラインコーチングは何歳から何歳まで対応?

無料体験会の要綱をみると、テックキッズオンラインコーチングは小学校3年から6年となっています。

口コミを見ると、スクールでは低学年のお子さんや、おそらく翌年小学校にあがるからか、幼稚園年長のお子さんも対象としたカリキュラムもあるようです。

しかしオンラインでは、もう少し年齢が限定されているので注意。

理由は不明ですが、自宅でのオンライン授業ということで、講師の方が直接確認できない部分などもあるからかもしれませんね。

小2以下のお子さんは、スクールに通うか、3年生になるまで待ちましょう。

なおオンラインではないリアルなスクールは東京になります。
小学校1〜6年生まで対応です。
詳しくは→サイバーエージェントが運営する 小学生向けプログラミング教室【テックキッズスクール】

だから小3以上なら全国どこに住んでいても学べるテックキッズオンラインコーチング(Tech Kids Online Coaching)の方が、便利かなと個人的には思いました。
詳しくは→「Tech Kids Online Coaching」無料体験会 詳細・お申込みはこちら!

テックキッズオンラインコーチングのメリットとデメリット対策

テックキッズオンラインコーチングのメリットはここまでにも色々触れてきましたが、やはりオンラインで全て完結するため、通学の必要がない点は大きいでしょう。

プログラミングスクールは増えてきているとはいえ、まだまだ家の近所にないという方も少なくありません。

オンラインであれば、何時間もかけてスクールに通う必要もなく、お子さんはその分学習ができ、保護者としては送り迎えや交通費の心配がないのもメリットですね。

また未だコロナ禍で、近所であっても出かけること自体を控える風潮ですから、その対策としてもオンラインはおすすめです。

一方デメリットは、ウェブカメラが必要など、完全にパソコンだけあればよいとは限らない点。
今のパソコンはウェブカメラが内蔵されているケースが多いとは思いますが確認したほうがいいですね。

加えて教材も決まっているので、お子さんが100%満足できるかは断言できない点でしょうか。

前者は用意すればよいですが、その分費用は増えます。

また後者は口コミであったように、個人の好き嫌いの問題なので慣れれば楽しめるとはいうものの、言い換えれば、いつまでも慣れない可能性も0ではありません。

あるいはそのためにこそ、無料体験が設けられているとも言えますね。

お子さんにテックキッズオンラインコーチングは向いているのか否か、無料体験の範囲でしっかり見極めましょう。

プログラミング学習をサポートする専属コーチって?

パソコン

テックキッズオンラインコーチングでは、生徒さん1人1人に専属コーチが就きます。

実はテックキッズオンラインコーチングは、お子さんがプログラミング学習をすること自体は自習に近い形態。

教材に沿って、自分でプログラミングについて勉強を進めます。

教材はRPGのようなストーリー性があり、ゲーム感覚で楽しめるのも魅力です。

一方専属コーチはどう関わるのかというと、月に3回、お子さんと面談を行って教材の進み具合や分からないポイントなどを確認、アドバイスなどをしてくれます。

淡々と習熟度を確認するだけでなく、お子さんのモチベーション維持など、コミュニケーションを重視した面談になっているので、飽きっぽいお子さんにもおすすめ。

ちなみに面談とありますが、ここでもスクールに出向く必要はなく、パソコンのカメラなどを通してボイスチャットなどで行います。

ちなみに面談タイミングは、平日夕方もしくは土日。

お子さんはもちろん、保護者の方も時間を確保しやすいのは嬉しいですね。

また口コミでは学生の講師もいるとありましたから、講師の方のスケジュールに合わせての時間設定でもあるのでしょう。

サポート体制はチャットで可能!

月3回の面談とは別に、テックキッズオンラインコーチングにはチャットサポートも用意されています。

こちらは特に日時の制限はなく、いつでも対応してくれます。

もちろん場合によっては応答までに時間があったり、専属コーチではないスタッフが対応することもあるでしょうが、不明点を即座に解消しやすいです。

生徒さんだけでなく保護者の利用もOKなので、お子さんの様子やテックキッズオンラインコーチング自体への質問があれば、どんどん活用しましょう。

テックキッズオンラインコーチング無料体験からスタートまでの流れ

テックキッズオンラインコーチングへの申し込みは、無料体験への参加が必須となっています。

公式サイトなどでも、講座自体への入会申し込みなどは案内がなく、まずは無料体験へと、無料体験の参加申し込み案内がなされています。

無料体験は公式サイトにて開催日程が公開されていますから、都合の良い時間を探して申請しましょう。

開催される各日は、申込人数も決まっているので、残りが少なくなっている日は要注意です。

ぱっと見、平日よりも土日の方が開催数も多く申込人数も多いようす。

狙うなら土日がよいかもしれません。

また体験及び入会後は、カメラ機能のついたパソコンが必須となります。

パソコンにカメラ機能が備わっていない場合は参加ができませんので、パソコンの買い替えや追加、あるいは別途ウェブカメラなどを購入するのをお忘れなく。

どんな子供に向く仕組み?将来性は?

仕組みは?

テックキッズオンラインコーチングは、よほどパソコンが嫌いというお子さんでなければ、どんな子供にも向いています。

パソコンやプログラム大好きというお子さんはもちろん、嫌いではないけど苦手というお子さんの克服にもおすすめ。

また学校で学んだことの補足というだけでなく、将来的にプログラマーやエンジニアなど、プログラムに関わる仕事を目指したいお子さんにも向いています。

将来性という意味では、自主的に行動する力や自律性を育むことによって、IT関係の職に限らず多くの仕事で役立つのも魅力です。

テックキッズオンラインコーチングと他のプログラミングスクールの違いは?

徹底比較!

テックキッズオンラインコーチングは、上でも少し触れていますが、学習時に講師がつきっきりというわけではありません。

基本的にはお子さんが自力で学習を進めていくスタイルで、教材にはQUREO(キュレオ)という独自のサービスを利用。

QUREOは運営元のテックキッズスクールと、グループ企業である株式会社アプリボットが共同開発したもの。

420ものレッスンを内包し、プログラミング未経験のお子さんでも楽しめる内容になっています。

1つのレッスン毎に何らかのプログラムを作るもので、キャラクターやストーリーの存在など、お子さんを飽きさせない仕組みも作られており、継続しやすいのも特徴です。

また内容は基礎と応用にも分けられており、全て修了すれば、テックキッズのスクールでの学習1年分と同等のスキルが身に付きます。

QUREO自体にもプログラミングスクールが存在するので、気になる方は合わせてチェックしてみてください。

加えて、テックキッズオンラインコーチングの場合、入会金は存在しないようす。

月額費用だけで済むので、ほかのプログラミングスクールに比べて割安なのも大きな違いです。

口コミでは授業料はやや高いという印象でしたが、入会金がない上に月額費も税別12000円と、ほかのスクールと同等か少し安いぐらい(他校は平均15000円ほど)。

ただ支払いはクレジットカード決済のみであり、銀行やコンビニへの振り込みなど、ほかの手段は選べない点だけ注意してください。

コスパを気にしている保護者の方にとって、テックキッズオンラインコーチングはありがたいオンラインスクールと言えます。
詳しくは→「Tech Kids Online Coaching」無料体験会 詳細・お申込みはこちら!

テックキッズオンラインコーチング無料体験の口コミ評判まとめ

まとめ

テックキッズオンラインコーチングはオンラインのプログラミングスクールではありますが、学習自体は生徒であるお子さん自身が自ら進めていくスタイル。

教材を進めていき、講師とは月に3回の面談で、コミュニケーションや疑問点の解消に関わっています。

一方チャットであれば常に対応してくれるため、面談まで疑問点をそのままにして置く必要はありません。

また保護者からの質問にも応じてくれるので、お子さんの様子や講座の仕組みなど、その都度気になったことを解消することができます。

現在の環境によっては、ウェブカメラなど揃える手間はかかりますが、入会金0やほかのスクールに比べると安めの料金設定は、保護者としては嬉しいポイントです。

無料体験でお子さんに向いているかなどは確認できるため、デメリットも少ないオンラインスクールと言えます。
テックキッズオンラインコーチングで、お子さんのプログラミング学習を充実させてあげましょう。
詳しくは→「Tech Kids Online Coaching」無料体験会 詳細・お申込みはこちら!