神武天皇即位紀元 
二千六百七十九年
師走二十九日日曜日



皆様、今日は😊
下元景太です❗️
想ひ出企画として、
久々に投稿します。
今年の2月16日 
元衆議院議員
 前横浜市長 
日本の構造
研究所代表の 
中田宏 さんによる、
三重県の伊勢神宮 ⛩
 参拝をしました👍
朝早くに、
JR大阪駅の近くに
集合して、
Bus🚌に乗って
伊勢神宮に
向かいました。
到着した後は
神宮会館に行き
早速講演です✏️
講師は午前中、
音羽悟先生が
行いました🎤
御大礼、
天皇即位前からあり、
Media📺では
使われません。
国事が主にで、
伊勢神宮も含まれます。
所謂業界用語です。
私が何時も
使用している
今上陛下の御譲位 、
神社⛩関係では
御譲位で政府では
退位で歴史用語だ
そうです。
自らでは
御譲位
出来ないそうです。
天皇の参拝が
御親拝、
出掛ける事を
行幸と言います。
践祚(せんそ)、
天皇が位に就く時、
劔を引き継ぐ事です。
纏めて述べると
今年は御皇室行事が
沢山ありました。
中田さんは
新嘗祭 🌾と
大嘗祭の事について
質問しました。
事情があり、
新嘗祭と大嘗祭は
別々です。
私は三種の神器に
関して質問しました。
日本武尊の旅に
関連して、
三種の神器は別々に
保管させています。
三重にくたびるから
三重県と由来が
あるみたいです。
その後直会に行きました。
昼の講師は
中田さんが行いました。
放送された
讀賣テレビの
そこまで言って
委員会NP に於いて、
大阪府泉佐野市の
ふるさと納税に
関して
言及したそうです。
そこまで言って委員会と
ウェークアップぷらすが
放送されない
沖縄から7人
参加されました。
国家を
粗末にしない為に
祝日が大切と
語られました。
因みに私の補足では
祝日は仕事の
休みではなく
国家の祭祀を
国民皆様で
祝う事なのです。
Christ教用語で
BCが紀元前、
ACが紀元後です。
我が皇国🇯🇵は
皇紀2679年です。
神話から始まり、
神武天皇は
実在していました。
神話なき民族は
10年で滅ぶとあります。
GHQによる
我が皇国🇯🇵の占領は
今でも影響あります。
USA🇺🇸独立記念日、
France🇫🇷革命記念日、
中国🇨🇳の国慶節、
Germany🇩🇪
統一記念日、
これらは
人工的な独立用語です。
我が皇国は独立でも
統一でもない
肇国であります。
伊勢神宮は
我が皇国🇯🇵の
象徴です。
講演終了後、
伊勢神宮に
参拝しました。