おうちライフ

都内在住30代。共働き子なし夫婦の嫁が送る、気ままなおうちライフ

牡蠣を食べに広島旅行2020*2日目

先日行ってきた一泊二日の広島旅行についてです。1日目はこちら。

gintomochi.hatenablog.com

■2日目

原爆ドーム~おりづるタワー

2日は雨。とはいえホテルを出た時点では降るか降らないかの小雨だったため、歩いて原爆ドームへ。ホテルからがしがしと歩いて大体20分くらいでした。前回の一人旅のときの市内観光はバスを利用したため気が付かなかったけれど、広島って地下が充実している。原爆ドームへ向かう途中に地下道(シャレオという施設です)に入ってみたら色んなお店が入っていてすごく便利でした。なんでもあった…。

f:id:gintomochi:20200224195817j:plain

f:id:gintomochi:20200224195820j:plain

f:id:gintomochi:20200224202035j:plain

脇の木の上でねこが雨宿り(?)していた。びちょびちょだったけど…。

 

今回行きたかったのは原爆ドームのすぐそばにあるおりづるタワー。前回は「何このおしゃれな施設!」と横目で通りすぎるだけだったの。入場料1,700円と結構お高めなんだけど、今回選んだ新幹線+ホテルのプランにおりづるタワーの入場券も含まれていたのでこのプランにしました。

おりづるタワー HIROSHIMA ORIZURU TOWER

おりづるタワーはその名の通り「折り鶴」をイメージしたデザインで統一されていて、1Fはお土産屋さんとカフェ、12F・13Fが展望台という造りになっています。2~11Fは会議室などで観光施設ではないので、3階分なら結構早く見終わっちゃうのかな?と思ったんだけど、見応え抜群・居心地がとても良くて気づいたら結構長い時間を過ごしていた。

1Fで入場したら、12・13Fまでエレベーターで行くか階段(スロープ)で行くか選べます。我々はなぜか迷わず階段。私、捻挫で足を痛めていたのでゆっくりでしたけど、階段部分は屋外になっていて広く、佐藤秀峰さん(『ブラックジャックによろしく』などの作者)の絵画が各階の壁に沿ってずっと展示されていたので、いちいち絵に感動しながら登ることができました。絵画は1Fから見ていくと広島の昭和から現在にかけてを時系列で感じることができます。帰りだけ階段でもいいんだけど、できれば行きも階段をおすすめする。

f:id:gintomochi:20200224202042j:plain

階段自体がゆったりしているので、あまり苦になりません。優しい設計。

f:id:gintomochi:20200224202120j:plain

帰りはすべり台で滑って下りられます。我々はやらなかったけれど大人がすごいスピードで滑っていっては喜んでいました。笑 ふもとに子どもがいたりするので衝突事故注意です。

f:id:gintomochi:20200224202101j:plain

f:id:gintomochi:20200224202115j:plain

おりづるタワー、とてもていねいに作られた施設だと感じました。戦争や原爆については平和資料館でその悲惨さを改めて実感したんですが、おりづるタワーではどちらかというと平和や明るい未来を願う気持ちが込められていて、木のぬくもりもあって雰囲気が優しいんです。世界遺産原爆ドームは、戦争の記憶・過ちを後世に残すという目的で永久保存されている。そこで何が起こったか。そのとき何人の方が命を落としたのか。おりづるタワーでは、爆心地直下にあった医院の先生のエピソードや、原爆ドームと呼ばれている建物(産業奨励館)の設計者の紹介など、文化的側面からも広島を知ることができました。

f:id:gintomochi:20200224202057j:plain

f:id:gintomochi:20200224195830j:plain

HANA LUMINE TERRACEというイベントが開催中だったようで、13F展望台は開放的で素敵な空間が広がっていました。

夜の夜景がきれいそうだったしドーム型テントのなかでお茶したかったー。夜におりづるタワーという発想はなかったなー。ただ入場券は一日中使えて再入場可だそうですので、時間さえ許せば夜にふらっと訪れてもいいかもしれません。

f:id:gintomochi:20200224195900j:plain

f:id:gintomochi:20200224195826j:plain

f:id:gintomochi:20200224195833j:plain

f:id:gintomochi:20200224195806j:plain
12Fでは、建物の「おりづるの壁」に折った折り鶴を投入できるよ。1Fのカフェにも行きたかったけれど時間が押していたので泣く泣く諦め。お土産屋さんでは大好きな大長檸檬酒も売っていました。

○お昼:汁なし担々麺

広島のアンテナショップ(@東京銀座)に入っている汁なし担々麺「キング軒」が大好きです。大好きなので、前回の一人旅では本場のキング軒でお昼を食べました。今回は夫の提案で、東京では食べられない汁なし担々麺を!と探して「麻沙羅」というお店に行きました。

f:id:gintomochi:20200224202046j:plain

f:id:gintomochi:20200224202038j:plain

辛さとしびれがそれぞれ4段階から選べて(4が一番辛い)、私は3×4、夫は4×4をオーダーしました。水が甘く感じるほど辛くて、しびれもいい感じでした。

夫の食べた四川担々麺は、薬草感がすごかったので苦手な人は苦手かもしれない。

tabelog.com

辛いの食べたしやまちさん(id:epinkflowerオススメのジェラート屋さんに!と思っていたけれど、こちらもタイムオーバーでした。。次回は必ず行きます!

○そして帰路へ

広島駅でお土産を購入。おりづるタワーにもあった大長檸檬は、学生時代バイト先の先輩とよく行っていた居酒屋にあってボトルキープしていたくらい大好きな青春のお酒。東京では取り扱っているお店をもう知らない…。数本買って自宅配送にしようと思ったんだけど、お店のラスイチだったので持って帰りました。おりづるタワーでも買っておけばよかったなー。藤い屋のもみじまんじゅうは職場のお土産に。

 

ちなみに東京駅に着いてから夫と別れ、私はそのまま朗読劇の観劇で渋谷へ。どんな強行スケジュールなんでしょう。普通に次の日仕事だわ。

■広島旅行まとめ 

2018年に一人で行った広島は日常からの逃避だったけれど、今回は好きなものをたくさん詰め込んだ充実した旅になりました。ただ、行けば行くほど行ってみたい場所が増える広島。もっともっと牡蠣が食べたいし、行きたかったけど諦めたお店もあるし、やまちさんに教えていただいたお店めぐりもしたい。他にも行きたい土地はあるけれど、広島旅行は恒例行事にしたいくらい。次行ける日を目指して、また日常をがんばろーっと。

ブログランキング・にほんブログ村へ   

 

 

gintomochi.hatenablog.com