数の子の下ごしらえ(塩抜き・薄皮むき)から味付け、漬け汁の再利用法

塩数の子
スポンサードリンク

数の子(塩数の子)

粒が多いことと、親の「にしん」が「二親健在」に通じることから、「子孫繁栄」の象徴としておせち料理に欠かせない縁起物です。

塩数の子の下ごしらえ(塩抜き)から味付けまで

数の子の塩抜きと味付け

塩数の子塩抜きは、ほんのり塩味が残る程度にすると仕上がりが美味しくなります。

塩を抜きすぎると、苦味が出てしまいます。

材料

塩数の子 300g
漬け汁
・濃いだし 1と1/2カップ
・薄口しょうゆ  1/4カップ
・みりん 1/4カップ
・酒 1/4カップ
・砂糖  小さじ1/2
好みで
唐辛子(輪切り種ナシ)
削りかつお 適量

塩数の子の塩抜きと味付け

塩抜きの時間が必要ですので、薄皮を取れる時間に合わせて塩抜きを始めます。

  1. 塩数の子の塩抜き(下ごしらえ)
    塩数の子は米のとぎ汁に4~5時間浸け、薄皮を取ります。
    薄皮を取った数の子をたっぷりの水に浸け、時々水を替えながら8時間ほど置いて塩抜きをします。 
  2. 漬け汁を作る
    数の子の塩抜きをしている間に漬け汁の材料を合わせて煮立てて、さましておきます。 
  3. 味付け
    塩抜きが終わった数の子をザルにあげて水を切り、漬け汁に一晩以上つけます。
    (好みで唐辛子を入れます)

食べるときに一口大に切って、削り節をのせます。

タッパーなどの密封容器に漬け汁ごと入れて冷蔵庫で保管して下さい。

数の子を漬けた漬け汁は雑煮のだし汁に加えると良い味が出ます。

 


数の子 わけあり 訳あり 無漂白 折れ混 400g 送料無料 ※メール便2021年新物


スポンサードリンク

関連記事

2024年お正月料理・おせち料理特集

おすすめ記事

記事と画像について

掲載されている記事・画像などの無断コピー・無断転載を固く禁止します。

知恵袋等に記事をご紹介くださる場合は、必ず参照元である当サイト名を明記してリンクをして下さい。


たまごの事典たまごの事典
~たまご料理の基本レシピとコツ~

知っているようで知らないタマゴの事。
卵料理の用語説明や基本の卵料理など、美味しいタマゴ料理のための知恵がいっぱい!


梅のあれこれノート

小梅のカリカリ醤油漬け、梅干し、白梅干し、梅酒、梅味噌ドレッシングなどの梅レシピや梅を使った美容と健康法、梅のお菓子などあれこれ紹介しています。

ページ上部へ戻る
Translate »