なぜ力むといけないのか | いつもプールで

いつもプールで

プールの日々あれこれ 
好きなこと呟いてます(*^_^*)


十数年
何度も何度も聞いてるのに
すっかり忘れてました


お水が重くなるからでした


そう言えば以前のスクールでは体の比重が
どうのって聞いた記憶が、、
筋力有るならパワーで泳ぐのも勿論有り!も踏まえて、、



聞くたびに
そうか❗だよね‼です汗




ホームの有料イベントレッスン
「苦手克服バタフライ」
初めて受けてきました


いるかとびじゃなくて体の重さで水中に沈んでいくやつを何本も
スーっと進むのを確認
自分でぐいっと上がらず待つ


スーっ、、

「待つ」

とても気持ち良い


ここのスーって待ってる間に
手で(水の)壁を作る(手を持って指導)


スーっに合わせて後ろへ押す
腕を回すのは自分の楽なところで


繰り返し



気持ちいい~きらきら



最初に気になる所を聞かれて
入水で頭が遅れる、を申告してたんですが
それは特に言われず
修正された所は入水の両手の幅
これは肩幅よりもっと広げられました
後、肘引いてそのまま掻いちゃう所





補足↓
自分の力を使わず推進力で泳ぐ
その中で、ここを速く掻けばもっと進むかな、など感じて行く
速く泳ぐのは筋力をつけてからで良い


シニアの方々が殆どだったからかコーチは
キャッチ、プル、リカバリーと言う言葉を一切使われませんでした
私もずっと水中でガン見してたんですけど(怖)
皆様、泳ぎが変わりましたよ~さかな


終わってドリルとゆるばたで繰り返し復習
ゆるばたが更に楽に、、楽しい音符



待ってる間に壁を作る
待ってる間に壁を作る

今日のお気に入りいのる







人気ブログランキングへ