小6男子の国語への取り組み | 2020年中学受験&2022年大学受験回想録~はなのつぶやき~

2020年中学受験&2022年大学受験回想録~はなのつぶやき~

兄N研偏差値30台から60を超える中学に見事合格!弟もまたN研から兄に追いつき無事合格!2022年兄大学受験で第1志望の難関大学に合格!!正反対の個性の兄弟の回想ブログです。

みなさん、こんにちは、はなですニコニコ

今日はフユト(国語苦手男子)の

国語の取り組みについてお話します。

先日のブログでサピックス生の

語彙力についてお話しました。

 

日能研でも小5後半から小6入試ギリギリ

まで語彙を詰め込む時期があります。

 

漢字もコツコツと毎日進めるように

小4からカリキュラムが出来ています。

でもそれだけじゃ足りないんです!

フユトが小3から年々国語の成績が

下がった理由の1つに語彙力がありました。

漢字と語彙力なくして記述力アップは

見込めません(汗)

 

語彙力なしでは記述は書けない

語彙力なしでは読解も出来ない

この基本を理解してコツコツやらせて

いたつもりでしたが…

(本当につもりでした>大汗)

 

記述に求められるレベルが上がっていく

学年になる前にどうにかしたかったのですが、

小6までにどうにもならず(汗)

 

小6からは漢字と語彙は、日能研の

学校別講座テキストと家庭で母が

選んだ問題集を地道に進めました。

その学習に切り替えたのも、小5の

12月模試で国語の偏差値が40台になり、

そこで初めて気づいて開始したので

かなり遅かったと思います。

(でもその時気づいて良かったことでした)

 

それまでは最低限の語彙と漢字の

勉強だけだったのを、毎日ルーティンに

変えてしっかりやらせました。

 

しかし、暗記きらいなフユトだったので

何度もする必要があって時間がかかりました。

ここが早いお子さんは小6でも焦らずOK

クラスで1番語彙力のなかったフユト。

読書もしないので教養&知識も足りず…

 

読書は時間がないからパス!して、

語彙に関しては間に合うのでコツコツと。

記述力は先生に技術を教わり、

読解については週1で一緒に学びました。

今でも密かに思います。

クラスの優秀な女子(男子も)は

漢字も語彙も学年プラス1の先取り学習は

出来ていたんじゃないかと…

(フユトからの話で)

 

そしてもしそれが可能なら記述力や

読解力に時間を費やせるので、

国語の実力ももっと上がったのかも

しれませんね。

今でも国語以外の先生に

 

「国語やってください、国語!」

 

と他教科の相談をする中、強く

アドバイスされたことを思い出します。

(インパクトがありすぎて>汗)

 

当時はショックを受けて

「国語をどうにかしないと>大汗」

と本気で悩みました。

国語を安定させることの重要性

伝えたかったのかなって途中から

気づきましたが…。

 

「先生、本当にまずかったですよね>苦笑」

 

今ならとてもよく言葉の意味がわかります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング

 

 

良かったら読者登録お願いします。

目指せ兄越え!2020年中学受験記〜はなのつぶやき〜 - にほんブログ村