初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ハゼノキ   フユソライロのカンバス    東京都江東区

2018-12-08 00:07:35 | みんなの花図鑑

この子は台風のダメージを感じない。

のこり秋の色、フユソライロのカンバス。

 

(櫨の木、黄櫨の木)ウルシ科ウルシ属。

原産、東南アジア~東アジア。

木蝋を採取目的に、江戸時代頃に琉球王国から渡来。

花期、5~6月。秋に1cmくらいの実が熟す。

雌雄異株、樹高は10mくらいに。

ウルシほどではないが、かぶれることも。

名の由来、ヤマウルシ(古名ハゼ)は、

その紅葉の色が、埴輪をつくる粘土に似て、ハニシとされ、

ハジ、ハゼと訛った説。

 

 

 

 

アーカイブ。

5月中旬。

 

6月下旬。

 

9月下旬。

 

10月下旬。森の妖精のスイッチ。

 

11月上旬。

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (attsu1)
2018-12-08 06:59:02
ハゼノキ、オレンジ色が綺麗ですね。

「埴輪をつくる粘土に似て」と、
古代から、紅葉を楽しませてくれていたんですね。
良い週末をお過ごし下さい!!
ハゼの紅葉も綺麗♪ (しいちゃん)
2018-12-08 10:03:46
ショカさん、オハヨ~♪

今日から急激に寒くなるね、今も寒いわ~。
昨日の言葉、
・・・一番切ないのは子供本人だから・・・
そうだった、お迎え行く前からきっと何か気に入らないことが有ったのかな?
けどね、帰り際お母さんに促されて、
ばぁば、発表会見に来てねって言ってくれた。
促されてだけどね・・。
そう、あの子も一生懸命言ったのかもね。
夕飯食べてくれなかったのが一番ショック・・。
大学芋好きだから作っといたのは食べたけど、食事じゃないし・・。
お芋さんでお腹いっぱいになったかも・・。

ゴメン朝から、引きずって・・。

冬空色のカンバス、トップの写真は今日見ると特に暖かいね。
うつくしい紅葉。
ハゼの度にコメントしてるかもだけど、この時期山道を走ってって、目線の高さを見るからこのハゼの紅葉は特に目立って綺麗。
皆刈り取られるからこんなに大きくなった木は一回見ただけ。
なのでお花も実も遇った事無いよ。

嬉しい週末今日は急に寒くなったからお家で引っ付き虫?
attsu1さん、おはよ~ (ショカ)
2018-12-08 10:52:06
例年のようにうつくしい紅葉をみせてくれました♪
台風のダメージなくて良かったです。

古代のほうがはるかに植物とのつながりが濃密だったですね。
感謝し、たいせつにしたでしょうから、
このようすには大きな感動があったと思います。
しいちゃん、おはよ~ (ショカ)
2018-12-08 11:02:42
陽射し少ないから、
さらに気温が上がらない!
最高10℃ちょっとかな。
今朝はふるさとも雪景色。

うんうん、せつないキモチわかる・・。
どちらも。
そういうときがあって成長。
ちいさなこころはゆっくりだから、
待ってあげるのがいちばんかな。

そうなんだね、こちらでは大きなハゼノキをよく観る。
公園でも、ちょっとしたとこに。

今日は、3,4番目が遊びにくる予定だったけど都合悪くなって残念。
今日は~ (のんこ)
2018-12-08 11:12:35
フユソライロのカンバス。成程
見応え充分の絵画の世界ですね。
もう何色も加えたくない?・・・
素晴らしい景観です。何年も繰り返し成長した大木見事です。
のんこ姉さん、こんにちは~ (ショカ)
2018-12-08 13:50:42
大きな樹は、青葉も紅葉も、
ソラへの入口のようにみえます。

散ってしまうのはさみしいですね~。
おやすも~ショカさん。 (しいちゃん)
2018-12-08 22:08:57
寒かったね~。

植え替え、少し漏れてたのと、倉庫の土の在庫のチェック、古土の整理お花関係は寒いけど今日全部片付いたよ。

あとは、少しずつ気になる所から整理していくわ。
なんか落ち着かないね。

せっかく今日楽しみのお孫ちゃん残念だったけど、近いって良いよね。
年数回しか会えない遠距離のお孫ちゃん達も一杯だから。
近くにいられて、つくずく幸せ~♪

また、アシタね~。
おやすも〜、しいちゃん (ショカ)
2018-12-08 22:22:51
こちら、明日からこそ冬〜。

ウチも今日で完了♪
ほとんど屋外で冬越しだから。

うん、近くに住んでくれてうれしい。
自分たちのためでもあると思うけど、
こんなにも、たくさんのシアワセがもらえるなんて、
想像できなかった。

またアシタね〜。

コメントを投稿