みなさまこんにちは。

トキコクリニック心斎橋院
保育スタッフ
ビューティーコンシェルジュのみずいですニコニコ
 
蒸し暑い日々が続きますが、
お身体の調子はいかがでしょうか?
 
実家のある場所は、山間いなので、
大阪付近より、比較的、涼しい所なので、
まだ、クーラーが必要な感じはしませんが、
電車や、商業施設、もちろんクリニックでも
クーラーが大活躍です照れ
 
冷え症のスタッフは、あったかいお茶を飲み飲み、
身体の冷えから守りつつ、
一日を過ごしているというような感じです。
 
冷えは「万病のモト」というくらい、
放置しておくと、頭痛、腰痛、肩こり、生理不順、
肌荒れなどなどえーん
様々な不調を引き起こすと言われているのは、
皆さんもご存じの通りですよねニコニコ
 

夏なのに身体が冷えている、

なんて症状はありませんか?

 

冷え症は、働くべき体温調節機能が

うまく機能していない状態であり、

主な原因として、次のことが考えられています。

ビックリマーク自律神経の乱れビックリマーク

ストレスや不規則な生活などにより、

体温調節の命令を出す自律神経がうまく機能しなくなります。

また、常に室内の空調が効いていると、

室内外の温度差が激しくなるため、

自律神経の機能が乱れます。

ビックリマーク皮膚感覚の乱れビックリマーク

きつい下着や靴などで

身体を締めつけたりすると血行が滞り、

「寒い」と感じる皮膚感覚が麻痺することがあります。

そのため体温調節の指令が伝わりにくくなってしまいます。

ビックリマーク血液循環の悪化ビックリマーク

貧血、低血圧や血管系などの疾患がある人は、血流が滞りがちになります。

ビックリマーク筋肉の量が少ないビックリマーク

女性は男性に比べて筋肉が少ないため、

筋肉運動による発熱や血流量が少ないことも、

女性に冷え症が多い原因の一つと考えられています。

また、女性だけではなく、運動不足の人も総じて筋肉量が少ないため、冷えやすくなります。

ビックリマーク女性ホルモンの乱れビックリマーク

ストレスが多かったり、

更年期になったりすると、

女性の心身をコントロールする

女性ホルモンの分泌が乱れ、

血行の悪化などを促進することがあります。

 

冷えを予防するには、身体を内側から温め、

血行をよくし、自律神経をきちんと機能させておくことも大切です。

ビタミンE、C、B1、パントテン酸、良質のタンパク質などを積極的にとりましょう。

ビタミンサプリ

トキコクリニックは、内面治療も充実びっくり

サプリメントへの熱いお話がたくさん聞けますよラブラブ

本格的な夏を迎える前に、身体整えませんか?

 

トキコクリニック心斎橋院

TEL06-6241-6663

トキコクリニック梅田院

TEL06-6455-2100

注入治療専門 TKCビューティーホームクリニック

TEL06-6484-6144

 

音譜下差し下のバナーをクリックお願いします下差し音譜 

美容皮膚科ランキング

 


エステ・スパランキング

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村