MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

なぜ太陽光を反対するメーカーや工務店がいるのか

  • URLをコピーしました!

 

設置に反対だけじゃなくて

 

逆に太陽光を
推奨する人も多いので
いつまでたっても

 

「太陽光反対!!」派と

 

「賛成!賛成!」派が出てきます

どれくらいの発電量かは

 

設置する都道府県
屋根の形状、方角によって

 

全然違いますから
どちらが正解は無いのですが
私が思うのは
そもそも聞く人を
間違っていると思います

 


・そもそも何故工務店やメーカーに聞くのか

 

例えばですよ
「家が完成するのと同時に
車も買い替える予定ですが
どんな車がいいですか?」
って質問を
ハウスメーカーの人に
聞かないと思います
じゃあ車だから
自動車メーカーに聞くかというと
それも半分は違いますね
パンフレット貰って
参考程度に話を聞きますが

 

どの車種にしようって
一番相談をするのは夫婦や家族です

 

まずは家族で
シミュレーション、相談して

 

欲しいとなったら
営業さんなり、工務さんなりに
「太陽光を付けたい」と話をするべきで

自分で調べもしないのに

「太陽光ってどうですか?」
参考程度ならいいのですが
余り聞いても意味ないなぁと思います

太陽光a

 

都道府県、方角
屋根角度でシミュレーション出来る
サイトもありますし

 

・土地の場所、日射
・屋根の方角、傾斜
これだけで
全然違う結果になるので

 

「損する」とか「得する」って
間取りも決まってないのに
即答する営業さんも
間違いですが・・・

 

太陽光って
妙に「俺って設備じゃん」みたいな
態度やデカさですけど

canvas
(ただのオプションなのに自己主張が激しい)

 

生活するのに
あっても無くてもいい物なので

太陽光b

例えば皆さん悩む人も多い
タッチキーのオプションですが

 

これを検討して
営業さんに
アドバイスや参考の話は聞いても
最終的な決定は
家族で相談して決めると思うので
それと同じです

各家族で決める事なので
他人が「得」とか「損」とか
言うのも間違っていると思いますが・・・

仮にタッチキーなら
ブログや動画でも
「便利なのでオススメ」

という記述は多いですが

これが太陽光になると

賛成も反対も
妙に強硬派といいますか・・・

お互いが
「情弱だなぁ」って
煽っちゃるんですね

しかし・・・後述しますが


太陽光設置に
賛成したい、反対したい
工務店、ハウスメーカーの思惑が
ありますので

反対派と賛成派に
分かれてしまいます

 


・そもそもの太陽光発電の役割を考える
とはいえ家を買う際に
「付けるか付かないか」って商品なので
営業さんも
色々相談に乗ってくれますが

 

太陽光発電って
何をする物なのか考えると
①「お金を出して買う代わりに
 毎月の電気量が安くなって
 余剰分は買取して利益が出る」
一番の目的はこれですから

 

家計の問題なので
まずは家族で話し合うべきです

 

それを営業さんが
「絶対得するから付けよう」とか
「損するからやめておこう」

 

人の意見で決めちゃうから
色々ややこしい事になります
私の場合は営業さんに反対されましたが
聞く耳持たずに設置しましたけど

 

営業さんは「損する」って言っていましたが

自分で調べたら
それが間違いだって分かります

 

②「災害時に使えるかも」
これも防災グッズと同じなので
家族で話し合って下さい

 

③元は取れるの?
営業さんが知ってるわけは
ありません
土地、方角などもありますが
天候にも左右されますので
なのに
「損します」とか

 

「得します」って

 

宣言しちゃう営業さんが
多いので

 

買う方が路頭に迷うのですが(笑)
それでも国の買い取り金額は
平均の日照時間なら

 

7年~8年程度で
元が取れるようになっていますが

太陽光c

去年の相場がだいたい
4kwで120万円
1kwあたり
30万円ってとこですね

太陽光c-2

 

2020年に設置なら
1kwあたり25万円
4kwで100万円も可能です
相場より高く売るメーカーなら
元が取れなくなるし
キャンペーンなどで
安かったら
5年かからず元が取れたりします

 

家の場所で全然違いますから
私が住んでいる山梨県は
日照時間日本一なので

 

結構な割合で
太陽光を設置しています

太陽光d

北向きに設置とか
隣家に太陽光を遮られるとかなければ

 

この表で2,000時間以上の地域は
ボッタクリ価格で機器を買わない限りは
今までの天候が続けば得します

 

とはいえ無くても
いい商品ですからね
屋根に物が載るのが
不安って人もいますし

 

なので家族で決める事で
当然答えも全員違います
それを調べもしないで
営業さんに聞くと
「絶対損しますよ」とか
「今からでも得ですよ」など

 

営業さんの言われる通りに
なっちゃうんですね
・・・・・
・・・・
・・・
・・

 

先月、日が長くなったなぁと
こんなツイートをしたのですが

太陽光e

この方は資金回収どころか
大赤字になるんじゃと言ってますが

 

太陽光f

 

ちょうどこのニュースが出たんですが
これは電力会社の売買価格なので

 

検討している方なら
ご存知だと思いますが

 

最初の10年間は
買取価格が国から保証されています

 

太陽光h

 

今年(2020年)だと21円で
10年間買い取ってくれます

 

国の保証なので
これが信用出来ないなら

 

どうしようもないのですが

さすがに営業さんは
この程度の知識って事は無いですが

断熱、気密、間取りなどは
家のプロである営業さんや
工務さんに聞くべきですが
オプション機器ですから
とにかく自分で調べて
シミュレーションして
家族で決めましょう

・関連している事もありますが

 

もちろん「家」に付けるわけですから
住宅に関連している事といえば
・屋根の見た目が悪い
屋根にまでこだわって作る家なら
見た目悪いですね
私は新築の家らしくて
好きですけど

 

・耐震性が心配
太陽光パネル程度で
ダメになるような家は
そもそもダメですが
「太陽光を〇〇kw載せたいのですが」

 

って相談して
不安なら瓦からガルバにするとか
形状もたくさん載せるなら
片流れ屋根にするしかなかったりします
・壊れた場合どうするの
それは製造メーカーに聞いて下さい
実際間近で壊すのを見る
私の意見だと
ハイテクっぽい商品ですが
凄い単純な仕組みなので
結構持ちそうですが

太陽光i

 

大抵のメーカーは
製品10年や15年の保証があります

太陽光j

 

火災や雹、雪でも
保証があるので
「壊れたらどうしよう」
保証期間中は
心配しなくて大丈夫です

 

・将来廃棄する費用はどうなるの?
それは解体屋とか
産廃処分屋に聞いて下さい(笑)
一応解体屋と
処分屋の私が答えると

 

今廃棄するなら
3kw位の量なら20,000円です
後は足場組んで
取り外して
処分場まで運ぶ金額が
10万円位なので
全部で12万円程度です

 

足場代が結構かかるので

屋根補修の際に一緒にすれば

実質50,000円程度で処分出来ます
というか、20年とか過ぎて
別に動かなくなっても
ずっと付けっぱなしで
いいと思っていますが

 

20年もすれば
足場を組むような
メンテナンスが必ずありますから
その時に外した方が
お得ですね

 


・設置に反対する工務店、メーカーの理由
まず反対派の意見だって

よく聞けば
全て反対している所は少ないです

費用に100万円とか
かかるものなので

 

予算ギリギリで
太陽光付けるくらいなら
「家作りに予算を回して
断熱性能や気密性能を
上げてから考えて」
という
家を作っている人なのですから
当たり前の回答ですね

 

自分の趣味の物ばかり買っている
旦那様に

 

「そんなお金あるのなら
食費にお金回しなさい

 

みたいなものです

 

載ってれば遮熱の効果はあって
その分耐震性は下がりますが
家づくりとしては
そもそも関連性が薄いので
太陽光の遮熱程度に
頼った家もダメでしょうし

 

太陽光の重さ程度で
倒れやすい家もダメです

 

「そんな金あるなら
家づくりに回せ」

 

「その上で予算があるなら
付ければいいんじゃん」

 

というまさに正論ですが

 

なぜか途中をはしょって

「太陽光に反対」って
意見だけ目立ってしまいます

 





・次は賛成派の工務店、メーカー

 

まずは裏の部分で考えたら

 

太陽光を勧めなさいという
上司や会社の方針って奴です・・・

 

とはいえ

 

太陽光k

 

この広告だと
「半額!」が大きすぎて
値段書いてないので注意が必要ですが

 

市価100万円程度の物を
安く仕入れたとして
4kwで50~60万円で設置出来るなら
間違いなく家計は黒字になるので
オススメしますね
昔結構やっていた
ペイペイとかの
20%キャンペーンみたいなもので
絶対に得になります

 

我が家は実際に
毎月の光熱費が非常に助かって

あきらかに黒字ペースなので

オススメはしていますが

 

家の予算がギリギリって人にまで
無理に勧めませんし

 

逆に超金持ち
環境問題は気にしそうですが
毎月の光熱費に
一喜一憂しないでしょうからね
特にハウスメーカーは
ある程度パッケージ化している
商品を売りますから

 

この時点で金額と
断熱、気密性能は
ある程度完結しているので
その上で予算があるのなら
「毎月の光熱費がお得になる
太陽光を勧める」という

 

こちらもまさに正論だと思います

 


・ちゃんとしてるメーカーもありますよ
何でも言いなりにならないで
自分、家族で考えるってのは
間違いないと思いますが

 

・例えば家族は設置に賛成

 

・ハウスメーカーもキャンペーンで安く
 営業も設置に賛成
という状況の中でも
設置出来る屋根が北側だったら
絶対に損しますね・・・
太陽光なんて
災害時の使用を除けば
お金を得するだけですから

太陽光のために

理想の間取りを変えるってのも
間違っていると思います
なので

 

・間取り重視
・住宅性能も重視

 

予算が余っていて
シミュレーションでも
問題なければ設置が
正解かなぁと思いますが

・つまり、どっちが正解?

 

その為に
施主の個人ブログがあります(笑)

 

シュミレーションよりも
実体験ですからね

 

実際年間で3.25kwの我が家だと

 

これが最初の年です

太陽光L

生活や天候で変わるので
翌年はこちら

太陽光m

この年は

妹を出産したので
育休だしお出かけも出来ないので
高くなりますね

 

それでも最低90,000円
年間で振り込まれます

 

我が家は全量買い取りじゃなくて
余っている部分だけ売れる
余剰買取ですから

太陽光n

 

朝から夕方までは
家の電気代使用量は0円になるので
こちらのシミュレーションだと

年間4万円は電気代が安くなるので

実際年間で
13万円位還元されていますので
10年間で130万円になります

 

3.25kwパネルですから
当時でも80万円程なので

10年間で

50万円は得になります

 

山梨県で南向き
周りに遮る建物の無いという
理想的な条件ですから

 

太陽光を付けない理由も
無いと思います
・・・・
・・・
・・
まあ、中には
「せっかく家作っているのに
家族が全然興味もなく話を聞かない」
とかですね

 

「意見が180度違う」
などですね
家族間の相談だけだと
一生答えが出ない場合があるのですが
とはいえ
家を作る人に答えを出してもらうのも
筋違いな内容なので
その場合は

実際に太陽光を付けている

 

友人に聞いた方が
いいんじゃないでしょうか?

太陽光o

とはいえ年々
買取価格下がっているので
建てた年が違う人の
意見も考え方が変わるので

 

・まずは家作り重視
・予算が余ったら考える
ここを重視して

 

メーカーがキャンペーンなどで
安く買えるなら購入する位ですね

 

無理に付ける物でも無いですし
かといって余裕があれば
得する家庭の方が多いですから
オススメはします
我が家は金銭的に
100%得になる計算なので
設置しましたけど
・・・・
・・・
・・

 

非常時の発電といっても
車から電源取れる物も売っていますし
ぶっちゃけて言えば
100%理由はお金です(笑)
後はケチで我慢しちゃう妻とかだと

 

結構暑くても
窓あけて扇風機で
どうにかしちゃうので

 

太陽光があると
「太陽出ている時に
エアコン使って
涼しくした方が効率がいい」
ですから
我慢しなくてもよくなります

 

それでも女性の方が寒がりなので

 

エアコンを点けても
温度で揉めますけどね
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次