2019/07/11

学習態度

こんにちはmasyusyuです。最近のGOROの態度の変化を記録しておきます。

今までは「言われたことをきちんとやる」でしたが、最近は「言われたことを適当にやる」になっています。

本人は自覚がないかもしれないけど、勉強のプロセスやアウトプットを見れば一目瞭然です。

それがテスト結果にも出てきてしまい、きちんとやればできるはずの漢字や計算にミスが多く見られるようになってきました。

要は以下の状況に陥る手前

適当にやる

点数とれない

自信失う

勉強嫌い

これを何とか以下の状況に戻したいところ

きちんとやる

点数とれる

自信

勉強面白い

高学年・10歳になり、プチ反抗期のような状況で、親の関わりも難しくなってきました。

学習習慣がつくまで、手取り足取り面倒を見ていたけど、少しずつ本人に任せていくべきなのかもしれません。

どのような距離感で伴走してくべきか、悶々としています。

2 件のコメント:

  1. 先日、聖光祭でコメントした者です。うちの息子の経験からですが、小学生で自力で習慣付けるのって、なかなか難しいと思っています。うちの息子も自力でと思い、小4、小5と息子のペースで勉強させていましたが、小5の後半に成績が大失速しました。そこから原因を調べると、啓進のプリントがこなせていないことが判明。小6になって、私が介入して、勉強の進め方を刷り込み、なんとか受験に間に合いました。もちろんお子さんの性格や資質にもよると思いますが、中学受験は二人三脚だと思います。長文、失礼しました。何かのお役に立てれば幸いです。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます!
    啓進塾は情報が少ないので、貴重なアドバイスをいただけて嬉しいです。「啓進塾は塾任せでOKと言われているけど、難関校を狙うならば親のフォローは必要だ」と思っていたことを忘れていました!コメントを読んでハッとしました。まだ長い道のりですが、GOROをよく観察しながらうまく関わっていきたいと思います!

    返信削除

web拍手 by FC2