昨日の夕方散歩。

夕日が綺麗。
すっかり日が暮れるのも早くなりましたね。
秋が深まってきた今日この頃です。

昨日のご飯は

いつもの鶏胸肉を蒸してさいたものですが、下の雑炊には葛粉を入れトロミをつけています。

さぶろうがちょっと臭いオナラをしていたので、未病のうちに対処です。

前にもブログで書きましたが、フレンチブルドッグといえば毒ガス(臭いおなら)を出すイメージが結構ある方が多いと思います。

でもそれを普通と思ってたら大変!
正常ではありません。

腸の状態が悪いのですよ〜。
腸は免疫に関わる7割の細胞があるとされ、病気に対して非常に重要な役割を持っています。
また、アレルギーなどにも大きく関与し、脳とも直接つながっているとされています。

腸内環境を正常に保つことは非常に大事です。
何かある前に事前に気づき、対応することが大事ですよ〜。
でも腸活!と言って、腸に良いものやサプリなどをどんどん与えがちですが、その子によっては逆効果の場合もあるので、なんでもかんでもあげすぎるのも良くないのです。
悪化する場合だってあります。

個体差によって良いものも悪いものも様々。
良いと聞いたから、インターネットで見たからと試すことが必ずしもその子にとって良いかどうかはわかりません。
その辺りを見極めることが大事ですね。

自分も今まで間違いもありましたし、もちろんこれからもあるかもしれない。
でも勉強する事で気づくこともたくさんあります。

これからもしっかりと学んで、我が子たちの健康管理を頑張りたいと思います。
愛犬の健康を守るのは飼い主が全てですから。



ペットフードも良いですが、手作りご飯「も」いかがでしょう。

ペット食育入門講座はオンラインにて開催中。


開催希望は希望日をご連絡下さい。


詳しくは以下をご覧下さい。
https://kotasuke25.amebaownd.com/pages/3854945/page_202005121419


手作りご飯になれたらステップアップとして薬膳の知識をつけてみませんか?

普段スーパーなどで買える食材のみで薬膳ご飯を簡単に作ってみましょう。


https://kotasuke25.amebaownd.com/pages/3215097/page_201707071634


新しい栄養学のスタンダードになるかもしれない分子栄養学。

今までとの栄養学とはどのように違い、どんなことが大事なのか。

人の健康にも大いに役立つ分子栄養学の講座もあります。


超入門ペット分子栄養学


https://kotasuke25.amebaownd.com/pages/4051211/static



メルマガ配信中!↓をクリック

手作りご飯「も」いかがでしょう

手作りご飯を作ることになったきっかけと、それまでの紆余曲折を書いてます。10回の配信後は「ペットにも薬膳」が5回配信されます。
これを読めば薬膳の基礎の基礎を学べます。

ランキング参加中!毎日1度ポチッとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキングへ

フレンチブルドッグ情報なら↓
■季節のバイオレゾナンストリートメント
バイオレゾナンストリートメントはじめました。
詳しくは下記をご覧ください。
バイオレゾナンス について