+++宿題と課題+++ | 湘南slow life style*ふたごと私の暮らしと日常*

+++宿題と課題+++

ご無沙汰していました。

新学期が始まって、お囃子が2週間続き、土曜登校の週が重なり、と忙しい日々が続いたこのところ。


双子も電車通学に慣れてきて、乗り換えもきちんと出来るようになり、海辺を走る電車に乗ってまいにち登下校をしっかりこなしています。


 


またこの登下校でいろいろなことがあり、彼らと考えることがたくさんある様子。

彼らが、というより、登校下校を共にする仲間たちの中で揉め事が起きたりして、
でも自分たちが力になれるかも?
とか、
どうきたら解決するか?
とか、
いろいろ考えているみたい。

その子たちと時間をずらす?などの提案がありましたが、私はそんな中で彼らが人間関係や、やっていいこと悪いことなどを自ら学んでいける場ではないかな?と思って、そのままの時間帯を基準に登下校させているところ。

話は聞くし、先生とも話し合ったりして見守っているけれど、あーしろこーしろとは言わないようなしている。

自分で選択していく強さも大事だから。

ここは本当に勉強以上の課題だと思う。


私も1学期に続き、お弁当を頑張っておりますがね(笑)


   


何よりきついのは、宿題かなー。
朝6時半に家を出て、16時帰宅、という毎日を送る息子たちにとって、体力の消耗は大きい。

加えて現在運動会の練習で、見所の民舞の練習をしていたりするので、益々疲れているのはよくわかる。

そこに国語と算数の宿題があり、任意と言っても英語のhearingの宿題もあり、任意だからこそ、自分の軸をしっかり持っていないと簡単に挫けてしまうから、モチベーションを保つのも大変。

それでも学校はとっても楽しいみたいだし、それが頑張れる力になるみたいで、私もホッとしているところかな。


そして、コロナに気をつけながら、小学校で仲良くなったママ友さんたちとランチ♪

  



気さくなメンバーなので、気取ったお店に行くわけでもなく、私の中でもこの2人のママともは気が楽で、いいリフレッシュになっている感じ。

つかず離れずな感じがとてもいい。
外部進学のママたちと、こんなふうに話せるとは思わなかったので面白いなー。

幼稚園の時みたいに、集団でどうこうでもないし、それぞれが幼稚園でいろんなことを感じてきたりしているので、そこも生きているいい関係かな。

でも、幼稚園、小学校の今のクラスはそれぞれに恵まれていると思う。
いい関係を築いていることが、お迎えに行く日によくわかる。

スーはみんなから、スー!バイバイ!!とコールが鳴り止まない。
メイはしっかりとクラスで友達関係を築いている。
双子のクラスを離してよかった、と思うことが多々あるし、私もいろんな発見がある。
ちなみにスーはメイのクラスに神出鬼没らしい(笑)
この子のこのフレンドリーさにはいつも感心してしまうんだな。。。(笑)

そして、そんなスーが、先日学校からドジョウをもらってきて。。。






最初は、病気になった時の対処が大変だから、と反対していたんだけど、ついドジョウを飼うってどんな感じ?という興味と、担任の先生に、
メダカの餌で大丈夫!
と言われて、興味本位で飼うことに(笑)

そうしたら、ドジョウに赤い模様があるの🎶といつスー。
へぇー。模様があるんだ。
とよくみたら、エロモナス病ではないか!!!

やっぱり言わんこっちゃない。。。
でも、我が家に来たからには絶対治すっ!

そんな私の意地の治療←塩水浴と薬浴で効果を見つつ経過観察、で、エロモナスをなんとか完治させて、現在ドジョウのベリーちゃんはとても元気!

水槽もグリーンやら土管やらと色々組み合わせ、環境を整えて頑張っていますよ。



そして、Instagramで私の新しいチャレンジも。。。

写真と文章が好きな私。
ここではざっくばらんに文章を書いているけれど、Instagramでは、写真に文章をつけて、エッセイか物語にする、というチャレンジを1日1更新ずつすることを課題にしている。






そんなわけで、子供たちの宿題と同じく、私にもやることがしっかり出来まして、頑張っております。







あー、それにしても、夜も流しっぱなしにしている英語のCD。

時々教科書の内容が夢に出てくる。。。苦笑
流石に一年の英語は私にでも理解できるわ。←でも、昔の中1より難しい!!