映画
「アラジン:ALLADIN」というよりは、ウィル・スミス:Will Smith 演じるところの魔人「ジーニー:GENIE」の映画という感じでしたが(@o@)久々にスカッと笑える秀作でした。
鑑賞するのに2D とIMAXで迷っているなら、IMAXのほうが楽しいのではないかと思います。実際には近所でやってない関係でまだIMAXは見ていないんですが(^o^;) 絨毯で空を飛ぶ場面が結構多いし、スペクタクルな画面が多いので、暗めになることの多いSFとは違い、ディズニーランド的な世界にどっぷり浸るには最適かなぁ~と思いました。 アラジンの監督はガイ・リッチー(シャーロック・ホームズ;コードネームUNCLE)脚本・ジョン・オーガスト(チャーリーズ・エンジェル;チャーリーとチョコレート工場)というので、名前からちょ~~っと期待はしていたんですが、期待などぶっ飛ぶ勢いで面白かったです。流石でしたねぇ。
ミュージカル調に移行していく時も、なめらかなアイスクリームみたいに自然で、どこにもひっかかる箇所がない。 古き良きディズニーの旧作アニメに敬意を表したために中だるみした「美女と野獣」に比べ、全編スピーディーでカッコよく、大人の鑑賞にも十二分に耐える、安心・鉄板の勧善懲悪・ハッピーエンド・恋愛エンターテイメント。 職人芸の極みというか、いや、見事でした。 RoliingStone誌が「Surprises in all the Right Ways」と評してたようですが、まさにそんな感じ!
アクションの派手さ・緊迫のハラハラドキドキ・ミュージカルみたいなダンスシーンなど、色んな手で迫ってくるので気を抜く暇がない。 館内に幼い女の子がいたっぽいんですが、時々きこえる「うっわぁあ~」とか「ほわぁあぁぁぁ~」とかいう感嘆の声には、思わず「そうそうそうよね!」とうなずいてしまう微笑ましさがありました。映画館でみる映画っていいな!って久々に思いました。 自分があの年代でこんな映画みたら、しばらく現実世界に戻れないだろう、と思うくらいリアルなゴージャスがたまりません!踊っちゃうよ!マジで 特にジーニー役のウィル・スミスは遊んでるだろ!としか思えない!芸達者ぶり全開で、クルクル変わる魔人のような変幻自在ぶりには舌を巻きます。 「ジーニー」にドはまりな俳優さんが今の時代にいたことも、奇跡に近い。
魔法では外見を完璧な王子様にできても中身のアップグレードまでは出来なくて、教養がないアラジンに、呆れながらあれこれ教示していくうちに絆ができていく姿もとっても自然。 遠い昔に子供だった婆には全編通してジーニーのほうが感情移入しやすかったりしましたが、中盤でアラジンに失望するところなどは、特にきゅんきゅんしました。 最後のお約束の大団円。そこにいくまでにランプと魔人の関係がきちんと説明された箇所がなかった気がするけど、見逃したのかなぁ~。まぁ納得できないくらい不自然じゃないし、いいけど。 時代だなぁ、と思ったのはジャスミンの描かれ方。わたくしがチビのころ読んだ「アラジンと魔法のランプ」くらいだと、ただただ悪者から守ってもらうだけの役まわりでしたが、昨今のお姫様は美しいだけじゃない! https://instagram.com/p/Bx3UrzpH2-I/ ノブリス・オブリージュの自覚をもって頑張ってる・・・わりにお金の意味とか解かってないところなど、ヌケてるところはお姫様ですが(^o^;) アニメのジャスミン王女様もここまでカックイー啖呵を切ってたのかどうかはわかりませんが、駄メンズをしり目にとにかくカッコイイ!(^^)! ジャスミン役のナオミ・スコット:Naomi Scottのお顔が、造り物みたいに端正で左右にあまりブレがないお顔なので、アラジン役のメナ・マスードMena Massoudの、笑い方の癖なのか、顔がゆがむのが気になった・・・その崩れ加減が、いかにも市井のワンパク坊主っぽくてチャーミングなんだけどね。
デート映画として小学生、いや幼稚園からジジババ世代まで、全世代受けする稀有な作品 梅雨のジメジメを吹っ飛ばすのに最適です!アラジン(^-^) 映画館を出るころには思わずステップ踏みながら歌ってるかも アラジン・ディズニー公式サイト ➤