昨日は史上15回目の「先頭打者ホームラン合戦」という珍事がありましたが、初回に飛び出した近本・大山の一発を5回まで守り切り降雨コールド勝ち。雨脚の強まる中、5回に1点差と迫られた後の2死2塁の大ピンチ。ソトに対し外のスライダーを投げ切った青柳が今季2勝目を挙げタイガースは4連勝です。

今日も雨が降りしきる中のゲームになりますが、阪神園芸の素晴らしい仕事により45分遅れでのプレイボールが実現しました。

 

【阪神】        
1    中    近本
2    二    糸原
3    左    糸井
4    三    大山
5    一    ボーア
6    左    サンズ
7    捕    梅野
8    遊    木浪
9    投    西勇輝
        
【DeNA】        
1    右    梶谷
2    中    乙坂
3    二    ソト
4    左    佐野
5    一    ロペス
6    三    宮崎
7    捕    伊藤光
8    投    今永
9    遊    大和

 

スタメン固定の阪神に対し、横浜のスターティングメンバ―にオースティンの名前がありません。全力プレーの新助っ人は右手の違和感でベンチ外となったようですが、それでも威圧感のあるオーダーです。

今日は西と今永の両エースの登板ですが、またしびれる投手戦を見せてくれるのでしょうか。昨日の不完全燃焼もあり、その分徹底レビューして参ります。

 

初回、昨日先頭打者アーチの梶谷をセカンドゴロに切って取ると、オースティンの欠場を受けて今日スタメンの乙坂との勝負です。ピッチャー返しの打球にわずかに西が触れますがこれはセンター前・・・いえ、糸原が追いつき見事なジャンピングスローで5000人のファンを沸かせました。外に上手くヒットを打たれたものの佐野を打ち取り上々の立ち上がりを見せる虎のエースです。

 

一方の阪神、こちらも昨日先頭打者弾の近本ですが3球目。流し打った大飛球は浜風にも乗りレフトポール際へ飛んでいきますが惜しくもファールで甲子園はため息です。今日の今永は左打者の膝元へのチェンジアップが冴えており近本・糸原は連続三振。やはりピリピリとした投手戦を予感させる両エースの立ち上がりとなりました。

 

2回表、しかし1死から好調の「天敵」・宮崎にやや高く入った外角球を右中間に運ばれますが、続く伊藤光をサードライナーに仕留めこの回は終了かと思われました。しかしやはりこの投手は一筋縄ではいきません。真っすぐをはじき返した今永の打球はセンターへ抜けていきますが前目に守っていた近本が良いチャージを見せ先制を許しません。続く大和をショートゴロに仕留め、西はこの回も0で終わらせます。

 

その裏の阪神は直近4戦で3HR。ノリにノッている4番大山は初球からどんどん振っていきました。思い切りよく引っ張った打球は三塁線を破りツーベースでチャンスメークをすると、ボーアvs今永の注目のマッチアップとなります。配球はやはり対角線の攻めを意識したかと思われました。2球目、アウトローいっぱいに決めた後の3球目はインハイの厳しいボール。ここにきて日本の配球に適応してきた助っ人は読んでいたのでしょう。4球目のアウトローを狙った真っすぐはバットの届くところに入ってきました。左中間に放った弾丸ライナーはあっという間にスタンドに届く先制ツーランとなりましたが、この弾道にブラゼルの影を見た阪神ファンも多かったのではないでしょうか。大山にファイアーボールを譲ったボーアでしたが良い雰囲気で野球ができているのでしょう。

 

援護を受けた西は大事なこの回、完璧なピッチングを披露してくれます。梶谷から始まる好打順でしたが、インコースを上手く使った制球は勝負所で狂うことがなく圧巻の三者連続三振。エースが一気にタイガースに流れを呼び込みます。

その裏の阪神、簡単に2死となりますがここ最近攻守に好調を維持する糸原がセンターへはじき返すと、大山が控える中で今永は糸井に対しストレートのフォアボール。ここで横浜ベンチはたまらず木塚コーチがマウンドに駆け付け間を置くと、このチャンスで今最も当たっているバッター、大山が打席に入ります。そしてその初球。アウトローに投じた緩いカーブに反応できるのが好調の証でしょう。得意の前捌きで拾ったライナーでしたがショート大和がジャンプ一番掴み取りスリーアウト。なんとかしのいだ今永は首をかしげながらマウンドを降りていきます。

 

両エースが4回を0で抑え、勝ち投手の権利がかかる5回。西は大和に出塁を許すと続く1番梶谷を2球で追い込みますが粘られてしまいます。2-2から投じたバックドアスライダーは完璧なコースに決まりましたが主審の手は上がらず、結果歩かせてしまいこれで1死1、2塁。乙坂はボーアの左脇へ早いゴロを飛ばしますが、これをボーアが上手く捌きセカンド封殺。さて、ここがひとつのターニングポイントでしょう。ソトに対し低めいっぱいからボールゾーンに落ちるフォークを振らせてカウント2-2とすると、投じた5球目。やや高くなりましたがコースは完璧でした。外角に逃げていくスライダーにソトのバットは空を切り、虎のエースは雄たけびをあげバッテリー揃ってガッツポーズです。

続く6回はサンズの危なっかしい守備に西が「おいおい」となる場面もありましたが、怖いクリーンナップを3人で抑えきりここまで球数96球と良いペースで投げられています。

 

クリーンナップから始まるタイガースの6回の攻撃ですが、先頭の糸井が外角直球を捉えると打球はセンター乙坂のグラブを超え無死ランナー2塁の大チャンス。チャンステーマが鳴り響く中、ここでも大山は初球からフルスイング。空振りになりますがここから4球続く変化球には手を出さずフルカウントとなります。勝負の6球目、インコースに投じた今永でしたがコースを外れてしまい続く打席は今日ホームランのジャスティンボーアです。2球で追い込むと、ここは3球勝負で低めに投じたフォークが完璧なコースに決まりました。手が出たボーアは空振り三振。サンズは結果が欲しい焦りがあったのでしょうか、低めのボールになる変化球を2球続けられ連続三振に切って取られました。頼みの梅野もサードゴロに打ち取られ阪神はリードを広げることができません。

 

嫌な流れの7回ですが、失投を伊藤光は見逃しませんでした。レフト線へのツーベースでこちらも無死2塁のチャンスを作ります。ここで今永に代えて倉本が代打に送られますがツーストライクから粘られてしまいます。こちらも粘る西勇輝。ここで負けなかったエースはピッチャーゴロに打ち取りまずワンナウト。110球を超え脚に限界が近づくエースに対し、甲子園から手拍子の後押しが鳴り響く中ここで大和が打席に立ちます。投じた119目が抜けてしまい大和を歩かせたところで岩崎がコールされました。

完全復活の気配漂うリリーフエースですが、梶谷に対しストレートで押せています。ここは140km/hの真っすぐを詰まらせてセンターフライに打ち取りあとひとつ。代打桑原が送り出されますが岩崎の投球は圧巻です。スライダーを2つアウトローいっぱいに決め簡単に追い込むと、5球目の勝負球もアウトロー。完璧なコースに投げ切ったチェンジアップで三振を奪うと、歓喜の西に対し少し照れくさそうな岩崎です。

 

味方が簡単に打ち取られたあとの8回はもちろんスアレスがマウンドに送られますが、いきなり先頭のソトに4球ボールが続き歩かせるとここからは横浜クリーンナップの狙いは明確でした。初球の速球を狙い打ち佐野、ロペスと連打でなんと無死満塁の大ピンチとなってしまいます。ここで迎えるは打率.380を超える怖い宮崎ですが初球を詰まりショートゴロ。木浪は難しい体勢から2塁を選択しましたが、ソトの足では本塁封殺も狙えたかもしれません。なおもピンチで代打神里との勝負ですが、ここで梅野のリードが冴えます。フルカウントから変化球を投げ切るとボテボテのピッチャーゴロにサードランナー佐野は動かずこれであと一人。代打攻勢の横浜は戸柱を送り込みますが、ようやく剛腕のらしさが戻ります。真っすぐ一本待ちの戸柱に対しボール球の変化球と159km/hの高めで追い込むと、最後は高めのボール球を振らせ空振り三振。何とか西の勝ち投手の権利を9回まで守ることができました。

 

8回のタイガースの攻撃は糸原、大山が国吉に打ち取られましたが糸井の四球で2死1塁。ここでボーアは追い込まれた中、左への軽打で大きく空いた三遊間のど真ん中を抜きヒットでチャンスを広げます。ここで代打は43歳福留孝介でしたが代わった石田が見事なピッチングでファーストゴロ。ベテランの今季初打点とはならず最少リードで藤川を送り出すことになりました。

 

9回にこのリンドバーグをあと何回聞けるのでしょうか。ここまで完璧な投球を見せられていないクローザーは、先頭の大和を真っすぐで押し込みライトフライ。続く梶谷へは真っすぐで押し込んでいましたがフルカウントから投じた直球はインコースに少しずれ、今日もランナーを許します。続く桑原へも真っすぐのスピンが効いていますが、1-2からのフォークを見られた時点で勝負あった感がありました。続く真っすぐをセンターに打ち返すと打球はセンターに入った植田海の前に転がります。ここで梶谷がセカンドベースを蹴りますが、焦った植田はボールが手につきませんでした。一気に梶谷がホームを陥れ同点。

「いくな、いくな、超えるな・・・」

続くソトにとどめのツーランを豪快にレフトスタンドへ叩きこまれ勝負ありです。

 

【阪神】 2 - 4 【DeNA】

勝  石田     (1勝0敗0S) 

負  藤川      (0勝2敗2S)

S     山﨑康晃   (0勝1敗5S)

 

日米通算250Sまであと5つの藤川球児ですが、このリリーフ失敗を受け盟友でもある指揮官はどのような決断を下すのか。後を継いだ馬場は登板間隔が空いた中で150km/hに迫る速球に加え、今日もスプリットを完璧なコースに操っています。島本がまだ下におり岩崎スアレスを動かしづらい中、果たして新星の大抜擢はあるのでしょうか。

結果的にこの試合もタイムリーが出ずにチャンスを活かせない展開が続く攻撃陣。一発は出るものの、チャンスを逸したあとに大ピンチを迎える場面が続きました。相手のミスに救われ無失点でしのいだものの8回は阪神守備陣にもミスがありました。5連勝が懸かった試合でも「勝ちゲーム」を落とした感がないこの1戦。次戦はタイムリー、ぜひ見せて下さい。

 

今日もここまで読んで頂きありがとうございました。

↓ワンクリック頂けるととても励みになりますのでぜひお願いいたします。

にほんブログ村 野球ブログへ

にほんブログ村

Time 〜TORA〜ial - にほんブログ村


阪神タイガースランキング

昨夜はガルシア、メルセデスの両外国人左腕同士のしびれる投手戦。緊張感に包まれた甲子園初戦を決めたのは待望の本拠地初アーチを架けたジャスティンボーアでした。

ここまで打線絶好調の恐ろしいDeNA打線を迎えることになりますが、今日の先発は前節初戦で登板予定だった青柳です。

さて、ここにきてタイガースのスタメンは一旦固まった感があります。

 

【阪神】        
1    中    近本
2    二    糸原
3    左    糸井
4    三    大山
5    一    ボーア
6    左    サンズ
7    捕    梅野
8    遊    木浪
9    投    青柳
        
【DeNA】        
1    中    梶谷
2    二    ソト
3    右    オースティン
4    左    佐野
5    一    ロペス
6    三    宮崎
7    捕    戸柱
8    遊    柴田
9    投    大貫

 

雨の中の甲子園の対DeNAといえば何かが起こる雰囲気がありますが、初回から大きく試合が動きます。DeNAの先頭は今季不動の1番として打率3割半ばを維持する梶谷です。青柳が投じた3球目、内寄りのカットボールを捉えた当たりは甲子園のライトフェンスを越えなんと先頭打者ホームランとなってしまいます。ここから3割バッターに加え復調気配のロペスが6番まで並ぶ超重量打線に思わず不安がよぎりますが、やはり今年の青柳は良いですね。ソト、オースティン、佐野と徹底的に低めを突き続ける丁寧なピッチング。クリーンナップをゴロ2つに空振り三振ときっちり立て直します。

 

そしてその裏、阪神の先頭近本はまさにお返し。こちらも3球目、インローのスプリットを上手く捉えた打球はどんどん伸び、センターバックスクリーン右に飛び込む先頭打者ホームラン返しです。続く糸原は珍しく高めのボール球に手を出しますが、さすが直球に強いこの男です。強い打球がライトフェンスを直撃すると、守備がもたつく間に3塁を陥れ1打逆転のチャンスを作ります。続く糸井はショートゴロに倒れますが、甲子園で響き渡る「4番 サード 大山」のコール。低めの厳しいボールを見切ると3球目の甘く入った半速球。強い打球はあっという間にレフトスタンドに飛び込み3-1と逆転のホームランを放った大山は4番にどっしりと据えられる状態になっているのではないでしょうか。さらに畳みかける阪神打線はボーアが四球を選びサンズがツーベースで1死2,3塁。ここで絶好調の正捕手梅野に期待がかかりますが、その初球に手を出すとサードゴロ。この回追加点はとれませんでしたが、甲子園第2戦は上々の滑り出しです。

 

と、今日はここで試合が見れなくなってしまうため、残念ながらここで速報は終了です。

続く第二打席も安打を打った糸原ですが、最後はこの男が仕事をし続けてくれるのでしょうか。「2番セカンド」が固まってくれば大砲が控える阪神打線は一気にリーグ屈指のものになる可能性を秘めていると感じます。

雨が降りしきるようですが、何とかリードを保って試合を成立させて・・・願いながら結果を待ちたいと思います。

 

 

今日もここまで読んで頂きありがとうございました。

↓ワンクリック頂けるととても励みになりますのでぜひお願いいたします。

にほんブログ村 野球ブログへ

にほんブログ村

Time 〜TORA〜ial - にほんブログ村


阪神タイガースランキング

火曜に甲子園に帰還し初戦を迎えるはずだったタイガースですが、連日の雨には勝てませんでした。

2戦続けて中止となりファン・選手共にフラストレーションが溜まったことでしょう。ようやく本日、グラウンドのコンディションが整い聖地での初戦を迎えることができました。

阪神ガルシア、巨人メルセデスの登板が予告されていましたが、スタメンをみてみましょう。

 

【阪神】        
1    中    近本
2    二    糸原
3    右    糸井
4    三    大山
5    一    ボーア
6    左    サンズ
7    捕    梅野
8    遊    木浪
9    投    ガルシア
        
【巨人】        
1    遊    増田
2    二    北村
3    中    丸
4    三    岡本
5    一    中島
6    左    ウィーラー
7    右    パーラ
8    捕    大城
9    投    メルセデス

 

阪神は「ベストメンバー」ですが、左脇腹痛の坂本はスタメンを外れ代役には増田が抜擢されています。

試合は初回、ヒットの北村を1塁に置き3番丸のゴロはボーアの下へ。まず1塁ベースを踏んだボーアですが、2塁へ送ったボールは走者北村と交錯。いきなり得点圏で怖い岡本を迎えてしまいます。徹底した外角攻めで追い込むバッテリーでしたが、5球目に投じたスライダーが真ん中高めに甘く入りました。しかし打ち損じた岡本の打球は糸井への飛球となり初回を0でしのいだガルシアですが、続く2回もボーアのミスがありながら無失点。終わってみれば初回のVS岡本の結果がターニングポイントになったのではないでしょうか。

 

対するメルセデスはここまで防御率5点台と、本来の制球が今一つとはいえ未だ阪神戦無敗の「キラー」です。案の上でしょう。初回糸井を歩かせるものの危なげなく打ち取った左腕は2回に圧巻のピッチング。ボーアを外の真っすぐ、サンズをインコースのクロスファイアー、梅野がヒットを放つものの木浪をアウトローの真っすぐで見逃し三振3連発。アウトコースにこの真っすぐが決まり続ける限り、阪神打線はそうそうチャンスは作れません。

 

ボーアのミスが出て以降の阪神守備陣は締まっていました。木浪や大山が球際の強さを見せてガルシアを支えると、初勝利を目指す陽気なカリビアンは粘りの投球で0を並べていきます。6回を投げ6四球と課題の制球は安定しなかったものの、今日もコースに決まったボールは抜群でわずか1安打に抑えました。

 

両投手無失点のまま、先に継投に入ったのは阪神です。7回、岩崎をマウンドに送り出すと左のリリーフエースはわずか7球で3人を打ち取る完璧なピッチングで流れを作ります。

阪神が試合を動かしたのはこの直後です。ここまで満足にチャンスを作らせなかったメルセデスに対し、先頭の大山は高めのストレートをしぶとくライト前にヒットを放つと、続く打席に向かうのは今日甲子園の土に苦戦し2失策のボーアです。左腕に対し結果を残せていない左の大砲ですが、高めの初球を見逃した後の2球目が甘く入りました。左のメルセデスとはいえ、真ん中高めに来たスライダーを捉えるのは難しい仕事ではないのでしょう。完璧に捉えた当たりに一瞬丸が捕球体勢を見せますが、大きな弧を描く打球はその頭上をはるかに超えていく先制2ランになりました。「ファイアー!」の絶叫と共にボーアは決めポーズを味方に浴びせ、ベンチは歓喜の渦です。

 

ここからの矢野監督の仕事は決まっています。

8回はスアレス。休養十分の剛腕は3人で切って取るパーフェクトリリーフですが、3人目の岡本への3球は圧巻です。高めに決まった159km/hを見逃すと2球目はなんと驚愕の160km/h。一気に決めに行く3球目のスプリットは完璧なコースに落ち若き4番を3球三振に仕留めました。

 

そして9回は2点差の場面で藤川球児がマウンドへ。しかし今日も劇場が開催されてしまいます。先頭の中島をストレートの四球で歩かせますが、続く重信を3球三振、パーラも初球をポップフライであと一人です。しかし大城にストレートを狙い打たれピンチを広げると今季代打で2打点を挙げる亀井が高木に代わって打席に入りました。そしてその初球。勝負強いベテランのしっかり引っ張った打球はライト前タイムリーとなり通算1000本を献上してしまいました。なお2死1.2塁のピンチで代打石川慎吾が登場です。こちらも初球でした。フォークは甘く入ってしまいましたが打ち損ねた石川はライトへ打ち上げ試合終了。甲子園初戦を見事勝利で決めたタイガースです。

 

【阪神】 2 - 1  【巨人】

勝  岩崎      (1勝1敗0S) 

負  メルセデス   (0勝2敗0S)

S      藤川      (0勝1敗2S)

 

宿敵相手に今季初勝利。そして今季初の3連勝を収めた阪神ですが、今日はメルセデスに土を付けたという事実が一番大きいのではないでしょうか。ここ2年完璧に抑え続けられていた天敵に今日も大苦戦だったものの、ボーアが誰が相手でも失投を逃さないことを示してくれました。今年の糸井大山ボーアサンズ梅野と並ぶ阪神打線には一発があります。ややサンズの打ち損じが目立ってきていますが、マルテがフリー打撃を再開したという嬉しいニュースが届いています。

投手陣ではパーフェクトリレーを見せた左右のリリーフエースの一方、藤川球児が今日も苦しいピッチング。何とか早く250Sを達成して頂ければと思いますが、大記録を懸けたマウンドにリンドバーグの大合唱の中向かう守護神の姿、期待しています。

 

今日もここまで読んで頂きありがとうございました。

↓ワンクリック頂けるととても励みになりますのでぜひお願いいたします。

にほんブログ村 野球ブログへ

にほんブログ村

Time 〜TORA〜ial - にほんブログ村


阪神タイガースランキング