スポンサーリンク

寒い時期の車中泊を快適にするために

急に涼しくなってきましたね。

土曜の今日はやはりお山へ⛰

気温は20℃前後での登山。水分も1.5リットル用意してたけど摂取したのは1リットル弱で必要水分利用が夏場の半分以下になりましたよ。

山頂では風が強くて半袖のウエアだったし、近場の山で用意をおろそかにしててウインドブレーカーを用意してなかったから、寒かった。

下山途中に、地元の人が登山道を木で整備してくれてるんだけど、その木が腐ってて足を乗せた途端に折れてしまい、私は左側のお尻からこけてしまった。かなり痛い。

下山後もまだ痛さが抜けないよ。

まあ、山での注意を怠った私が悪いんだけどね。

今日は、前回の車中泊の経験から新たなグッズを買うことに。

寝る時に熟睡できるかが車中泊の命題かと思うんですよね。後は荷物をなるべくコンパクトに収めること。この2つが快適さへの必須条件かと。

で、私は下は厚さ6センチの折り畳み低反発マットレスを引くことで、自宅のベットに近い感じにできてるんだけど、掛け布団については季節によって変わりますから悩んでるんですよ。

前回の車中泊では寝袋(限界温度-4℃)を開いて掛け布団にしてたんですが、そこそこ熟睡できたなと。

一時は普通の掛け布団を持ち込んでいたんだけど収納に場所を取るのが悩みで、寝袋だと収納袋に収めればかなりコンパクトにできるのでね。

だけど、今持ってる寝袋は限界温度-4℃となってるけど、開いて掛け布団として使うには、プラス10℃程度が限界かという感じなんですよね。先週の車中泊でも道の駅阿蘇では標高が高かったので、朝起きた時に車の外気温は13℃程度だったけど、これ以下だったら今の寝袋では寒いかなという感じだったんだよね。収納性能はコンパクトになるから、楽なんだけど。

で、やはり布団を持ち込んで、毛布とセットすれば自宅と同じ環境にできるからと、、だけど、荷物が大きくなるからなぁと

電気毛布とかも前に買ったんだけど、電気の使用量を考えるとポータブル電源使っても2泊で電気が空になるし。

電熱ベストも同じく、電気消費量が大きいから長期旅にはムリ

で、悩んだ結果、新しく限界温度-25℃まで対応のダウンの寝袋を買って、限界温度-25℃と言っても口コミを見ると-5℃前後が限界な感じだけど。

それを開いて掛け布団とする事に。最悪寒かったら寝袋として使えば車中泊なら日本中OKかなと。楽天で7500円でポチッと

微妙に高いけど、今後10年使うつもりだから(笑)

冬には仕事から解放されて旅に出放題になりそうだからね。

準備していく時間が、また楽しいんだよね。

コメント