つれづれ晴れ

つれづれ晴れ

敏感すぎて生きづらいオタクがイラスト情報や書評を書き綴る雑記ブログ

ブログ2周年、noteはじめました。初心者が感じたメリット

ブログ2周年を機に、発信場所を増やすため
noteをはじめました!

noteはブログサービス+SNSのような機能を持ち、
基本的な利用は無料です。

前からブログより軽くアウトプットを出来る場所が欲しいと思っていましたが
自分の場合、ツイッターSNS疲れを起こす可能性が高く(笑)
他のものを探していました。

こちらの本でnoteの仕組みを知ったがキッカケです。
(現在アマゾンのプライムリーディングでも読めます)

 

 情報発信=アウトプットをし続けていれば、
確実に人生は変わります。ブログで生活を成り立たせたり、
書籍や雑誌で執筆したり、愉快な仲間達が増えたり、
どれもアウトプットを続けてきたからだと断言できます。
そして、アウトプットの場としておすすめなのが
noteなのです。

ブログの文章はある程度文体を考えて書いていますが、
noteの方はブログよりゆるい記事・裏話を不定期に書いていけたら
いいなと思っています^^

noteではじめる 新しいアウトプットの教室』では
noteに限らず、ブロガーさんが読んで得する情報が含まれて
いましたので紹介します。

 

アウトプットを習慣にしよう

何かルールを決めておくと発信しやすいです。

私の場合、最低週1更新。
忙しい・余裕のないときは休むようにして
2年間続けています。

「更新頻度=数」という概念よりも
「アウトプットすることを自分の習慣にする」というのが
大事なことではないかなと思っています。
例えば、noteを更新しなかったとしても書くこと
アウトプットすることを習慣づけていく。

ブログに出来ないときはメモ帳にネタだけ書き溜めたり
することも有効です。
アウトプットのハードルは低くしましょう。


noteは情報のプラットホームとして以下のものを
見やすく貼り付けることができます。

ツイッターのツイート
・インスタの投稿
You tube動画

プラットホームのように情報をまとめる事が出来るのが
魅力的だと感じたのも始めたキッカケです。

私は今のところ文章中心ですが
他のものもチャレンジできたらいいな、と感じました。

1記事書いてみた感想

はてなブログよりも文字を装飾する機能が少なめで
シンプルなので、文を書くことに集中できました。

ブログサービスを使ったことのある人ならば
すぐに慣れると思います。

興味がわいたら、アカウント登録なしでも閲覧・スキ(いいね)が
出来ますので、情報収集から始めてみてはいかがでしょうか^^

 

note.com