今村康子先生の「康子のzoom囲碁講座」や「上達の約束」のZoom講座を何回か受けてみて、これは気を付けなければと思ったことを書きます。

 

外出先で参加するときは、スマホの充電に注意だ!

 

Zoomアプリはスマホ本体が熱っつくなるくらい電池を使うよ。

自宅だったら充電しながらできるけど、外出先だとイヤホンを使うから、USBポートが占領されているわけです。

仕方なくイヤホンを外して充電するけど、なんかZoomのスピーカー音量って最小にしても結構聞こえて周囲に憚ります。

 

☆o。:・;;.。:*・☆o。

 

 

マイクをONにしておくと、こちらの周囲の雑音がどれくらい皆様にうるさく聞こえているのかわからないのが心配だ!

 

りくのら宅の裏を常磐線の貨物線路が通っておりましてね(線路の裏にりくのら宅があるとも言えますがね)、EH500形電気機関車愛称金太郎とか、EF210形電気機関車愛称桃太郎とかが通過する時はかなりうるさいんですね。

時々二車牽きのこともあり、それはもっとうるさいんですね。

 

これが金太郎。

 

これが桃太郎。

 

音はどちらもすごいぞ!

 

他の参加者さんのお宅の室外(多分)から、時折小鳥の鳴き声が聞こえてくるのなんかは風情ですが、貨物列車の通過音はないよね、と思いますので、列車が近づいてきたなと思ったらすかさずミュートボタンを押しております。

 

そしてそのまま忘れてて「りくのらさん、どうですか?」と質問されて、すかさず正答を言ったはずなのにわからなくて黙り込んでる人みたいになっちゃうんだ!

 

☆o。:・;;.。:*・☆o。

 

囲碁の講座に参加するときは、スマホよりもパソコンやタブレットの方がおすすめです。

なぜなら画面が小さくて碁盤の座標が(りくのらは)見えないからです。

問題図の選択肢A,B,Cも見えません。

 

☆o。:・;;.。:*・☆o。

 

 

マスクを掛けていると、あ、外出先から参加しているんだな、とわかっていただけることがわかりました。

 

今度、みんながやっている背景画像をなんかかっこいいのに変える技を試してみたいと思います。

 

写真がないとなんなので、近所の小学校で発見したみごとな樹上のキノコをご覧いただきましょう。

 

 
 

 

 

 

 

りくのらツイッターはじめました。→

 

 

 

 えんぴつ りくのら朝学習プリント えんぴつ 

今までのりくのら朝学習プリントをダウンロードできます。

No.1 ~ 99 はこちらのページからどうぞ リンク

No.100 ~ はこちらのページからどうぞ リンク

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
にほんブログ村  ← これクリックしていただけると、他のサイトの囲碁好きな方にも知ってもらえるみたいです。

 


囲碁ランキング ← こっちもです。 何卒よろしくお願い申し上げます。