ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト様! | diosas-music~Inspirierende Pianism 限界突破目指します! 

diosas-music~Inspirierende Pianism 限界突破目指します! 

それは物心ついたときでした。ピアノが大好きで。
でも7歳の時に諦めるしかなかった。
20年のブランクを超えて今度こそ夢を叶えます。
心に響くピアノ演奏と映像音楽作曲活動を目指しています。
主にピアノや作曲の日々の練習や活動などを発信しています。

古典派といえば代表は何と言ってもモーツァルト様とベートーヴェン様!

 

バロックの次に位置する時代というのは有名ですが、バロック時代は

 

神に捧げる音楽という思想ですが、対して古典派はその思想を否定?

 

した思想が広まって音楽家は芸術家となった時代です。

 

音楽で起承転結をもたせたのもこのころかららしいです。

 

モーツァルト様といえばロココ調を思い出します。

 

あとは神童という言葉もモーツァルト様で知りました。

 

子どもなのに才覚を表すなんてすごい!!

 

昔、私が子どもの頃は

 

ピアノというと

 

入門のテキスト終わるとチェルニーやハノンに入って

 

ブルグミュラー曲集、そしていろんな作曲家の作品を集めた

 

ソナチネ集・ソナタ集を経てから

 

モーツァルトソナタ集→ベートーヴェンソナタ集

 

と進んでからショパン曲集に入るという流れがありました。

 

しかし私はほぼ独学だったため、

 

チェルニ−100番・ブルグミュラー・ソナチネ集1番を数曲

 

しただけで、高校を卒業した時にある先生に習うことになり、

 

そこで

 

チェルニー30番とベートーヴェンソナタといきなり飛びました(笑)

 

モーツァルトを綺麗に飛ばしてますw

 

ということで今更ではございますが、モーツァルトソナタを勉強のために

 

はじめました。

 

1番からとも思いましたが、4番を譜読みしています。

 

まだ先生には見ていただいてないですが、来月伺った時に見ていただこうと思っています。

 

ベートーヴェンとはまた違った要素が詰まってます。

 

でも・・・何でしょう・・・

 

譜面上はそんなに難しそうじゃないのに、いまひとつ弾きにくい・・・

 

修行が足りないなぁ・・・

 

頑張ります。

 

 

☆ブログランキングに参加しています。☆ 

よろしければぽちっと押していただけると嬉しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ