囲碁七転八倒

縄文人と申します
50の手習いで始めた囲碁、
何とか初段の壁を越えたがここから苦難の道が待ち受ける

勉強時間についての巻

2019-08-08 01:02:05 | 勉強法

 

こんばんは

縄文人です

 

みなさま囲碁の1日の練習時間はどの位ですか?

縄文人は

練習30分

対局30分

計1時間です

 

ジムで1時間汗を流すのでそれ程時間は取れません

でも運動は囲碁に効果があると信じています

だからその時間は惜しみません

 

そうそう

大学受験の時

希望大学に通るのには1日3時間が最低と言われましたねえ

そして実行しました

結果は・・・何とか志望校に合格できました^^

 

縄文人はバレーボール部でしたが

2時間集中して結構強いチームでしたよ

時間より効率って感じの練習でした^^

 

豆腐の角先生は疲れて悪いフォームで練習すると

悪い癖がつくのでそんな時はやらない方がよいよとおっしゃいます

 

今日はビール飲んで家族でテレビなんか楽しんでって日もいりますねえ

 

まあ練習に集中できるのは2時間が限度っぽいなあ

 

昼休みに45分できるからこれがカギだな

ここで詰碁や基本死活をやる!

 

そしたら大体2時間弱、

毎日ってとこになりそうです^^

 

 

あっ!

本日の豆腐語録

 

大きい順番について

1.石の強弱に関するところ

2.石を打つと白黒の地が入れ替わるところ

3.自分の地だけつくところ

の順です

 

やっぱり石の強弱は絶対なんだなあ^^


最新の画像もっと見る

コメントを投稿